内子と保内の町並み
.jpg)
愛媛にある重要伝統的建造物群保存地区もまた趣のある街並みでした。。。
2020年9月20日(日)晴れ!
朝早起きして道後温泉本館バックに写真を撮ろうと思ったけど、朝風呂に入ろうとする方で大行列でした。
皆さんマスクしてたけど、風呂入ると中は蜜になりそうだな・・・って感じですね。。。当面人気のある温泉は、少し遠慮したほうが個人的には良さそうだと思いました。。。
.jpg)
CRF1100LとNC750Sを裏まで移動して・・・
仕方ないので裏手でパシャリ!
.jpg)
前回来愛した時、裏手はこんな雰囲気でした・・・裏もなかなかですよねw
.jpg)
ホテルに戻って食事!
やっぱ愛媛に来たらポンジュースでしょw
.jpg)
朝食は最初から配膳されてました。どれもこれも美味しゅうございました。。。
.jpg)
1階は庭園もあって良さげでしたねw
.jpg)
天気予報は快晴wでは出発!!!
この日もガンガン回りますよー!
.jpg)
.jpg)
内子街並み
.jpg)
施設名:内子の町並み
HPはこちらから(内子町観光協会)
内子町は江戸時代後期から明治時代にかけて木蝋(もくろう)の生産によって栄えた町。その面影が今も色濃く残っているのが、八日市・護国地区の町並みです。約600mの通りに伝統的な造りの町家や豪商の屋敷が、当時のまま軒を連ねています。ゆっくりと散策してみると、浅黄色の土壁が目につきます。この壁は、地元の土で塗られたもの。白漆喰と黄土が織りなすコントラストは、独特の温かい風景をつくり出しています。特に、朝日や夕日を浴びる家々は違った表情を見せてくれます。~HPより~
.jpg)
.jpg)
凄い鬼瓦!!!
.jpg)
.jpg)
Africa Twin Adventure SportsとNC750Sツーショットでパシャリ!
.jpg)
.jpg)
町並みは地域ごとに異なることが現場に来るとよく分かりますね。。。
.jpg)
.jpg)
ここも寄りたかった建物でして・・・
.jpg)
元活動写真館旭館
.jpg)
絵の映画ポスター・・・懐かしいですね・・・
子供の頃は映画は看板で絵だったんですよね。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
美空ひばりですよ!
.jpg)
歴史ありの映画館だったんですね・・・中を見たかったけどネ・・・
.jpg)
.jpg)
.jpg)
重要文化財本芳我家住宅
.jpg)
うーんなんかジックリ時間かけて回りたかったなぁ・・・
.jpg)
.jpg)
では次に行きましょう!
.jpg)
保内町町並み
.jpg)
コチラの場所は、実は大昔JALに登場した時に、機内誌に記載されていた場所で、気になっていたんです・・・少し散策します
.jpg)
いい雰囲気ですね。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
東洋紡績川之石工場跡
.jpg)
良かったなぁ・・・
.jpg)
次へ行こう!
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
愛媛Touring!一度は走りたい『しまなみ海道』も4度目♪ 2022/09/07
-
愛媛Touring!今治の城とヌクヌクタオル♪ 2022/09/06
-
愛媛Touring!四国最西端とみかん専門店へ♪ 2020/10/13
-
愛媛Touring!内子と保内の町並み♪ 2020/10/12
-
愛媛Touring!カルストと坊っちゃん温泉♪ 2020/10/10
-
愛媛Touring!東洋のマチュピチュへ行ってみよう♪ 2020/10/08
-
愛媛TOUR!愛媛の食道楽(道後温泉編)♪ 2020/02/20
-