鉄道と道の出発点
.jpg)
ここへ写真撮り来たこともありますが、BIKEで来るのは初めて・・・
2020年10月4日(日)曇り時々雨!
横浜市内もそうですが、都内の主要な場所へも走れそうな場所はないので、こんな企画を考えないと行かないよねー。
ってことで、先ずは日本各地への出発起点駅へ行きましょう!
.jpg)
東京駅丸の内
.jpg)
アフリカツインと東京駅、エエ感じの1枚が撮れました!
.jpg)
お次は次女チャマのMT-25も!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
では移動して日本各地に続く道の出発地点へ!
.jpg)
日本橋麒麟
.jpg)
日本橋と言えば、東海道をはじめ主要な国道の始まりである起点ですね・・・因みに調べてみると・・・
.jpg)
ここを起点とする国道
●東海道(国道1号)終点→大阪市
●日光街道/奥州街道(国道4号)終点→青森市
●水戸街道(国道6号)終点→仙台市
●千葉街道(国道14号)終点→千葉市
●旧東海道(国道15号)終点→横浜市
●中山道(国道17号)終点→新潟市
●甲州街道(国道20号)終点→長野県塩尻市
道のど真ん中に、こんな『日本国道路元標』がありました。。。
.jpg)
CRF1100Lとパシャリ!
.jpg)
.jpg)
次女チャマのMT-25もパシャリ!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
東京タワー
.jpg)
東京タワーは近くから写真撮るには難儀だなぁ~(笑)
.jpg)
.jpg)
もう少し木・・・っていうか葉っぱが少なければイイんだけどね。。。
.jpg)
まだ早い時間だけど、ここから人が出てくるだろうからサクッと帰ります!
.jpg)
走行距離:107.1km
燃費:20.6km/L
.jpg)
なかなか横浜市内や都内の写真撮るにしても、時間とタイミングが合わないと・・・ネ。
今回はタイミングもよく、楽しい写真が撮ることができました(^o^)v
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
東京Touring!奥多摩周遊道路でワインディングを愉しむ♪ 2023/09/01
-
東京Touring!真夏の奥多摩避暑ツーリング♪ 2023/08/31
-
東京Touring!鉄道と道の出発点♪ 2020/10/30
-
第42回警視庁白バイ競技大会!(スラローム編)♪ 2019/04/16
-
第42回警視庁白バイ競技大会!(バランス走行編)♪ 2019/04/15
-
編集後記!東京にあった名瀑と山岳モノレール♪ 2018/10/07
-
東京Touring!東京で唯一滝100選の滝♪ 2018/10/06
-