fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

ガチコロ?!って何!!


Edit Category 我が家
先週末はハニーと次女の3人で、1週間分の食料を買いに出かけました。
いつも行くお肉屋さんで・・・

『コレやっているんで、応援お願いしま~す!!』
といって手渡されたものが、コレ

11ブログ0778 

『ガチでうまい横浜の商店街NO1決定戦』
こういうの待っていたんですよね~~~

いいじゃないですか~~早速中を覗いてみると・・・
色々あります。あります。。

11ブログ0779

我が家の応援イチ押しは、コチラのお店のコロッケ!!

11ブログ0777

浜の名物 三角コロッケ 80円也!

おっちゃんに
『写真撮ってもいいっすか!!』
『俺の顔は写さないでね~(ニコッ)』
『もちろん!絵になりませんから~(笑)』
『言うね~(ニコッ)』
などと庶民の会話を楽しみながら、1枚パチリ!

11ブログ0763

次女ちゃまと、お日様の下食べる三角コロッケ。

11ブログ0765 

さすが、お肉屋さんのコロッケ!
牛肉たっぷりで、ジャガイモと肉汁が混ざり合っております。

お肉屋さんのコロッケって、牛肉の量が半端ないんですよね~
以前も食べたことありますが、改めて美味しいと思わせるお味です。

11ブログ0766

このガチコロのいいところは、冊子の後ろに
何と試食券つき!!しかも4枚!!!

これで4店は回れます。あ~楽しみだなー
あそこと、ここと・・・もちろん!タダで食べるだけではなく、他の商品も
買いますよ!当然です!!^^;

11ブログ0780 

野菜はお肉を買ったら、もれなくこれがついてました!!
そう福引券です!!

今回は東北産地の名品がずらりと並びます。。。

11ブログ0767 

さ~東北の名産品をど~んと当ててくださいよ~次女ちゃま!!
8回回せます!!

11ブログ0768 

あれ?ポケティと50円?? ハズレが続きます。。。

11ブログ0769

最後気合入れろ!!

11ブログ0772 

結局外れでした。
ちなみに、後ろのおじさん 1回しか回していないのに特等賞を
当ててました。。。

複雑なおじさん・・・一言
「ごめんね!当たっちゃった・・・」
「おめでとう!」
人の幸せを祝福できる・・・
そこには少し成長した次女ちゃまがいました。。。

ではまたd(^_^o)

他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - 横浜!YOKOHAMA!  ジャンル - 地域情報

Newer EntryGPSロガーのバッテリー対策!

Older Entryリトルイタリー

Comments

バビロニア">
それは・・・ 
>パイロンさん

> ガチコロ・・・アイディアを絞ったネーミングですがその効果は如何に?
> でもホント、肉屋のコロッケは何も付けなくても美味しいですよね^^

そうなんですよ!肉屋のコロッケって、お肉をケチらないので美味しいん
ですよね~~

個人的には、スーパーマーケットより商店街の方が好きなんですが、
最近は商店街の衰退が激しい気がします。。。

このようなイベントで応援していきたいですねw


> 今度は全店制覇?

え~~~~~それは、ムリっす!
でも、最低4店は制覇したいな~
(試食券ありますからね・・・^^;)
  • -
  •  
     
    ガチコロ・・・アイディアを絞ったネーミングですがその効果は如何に?
    でもホント、肉屋のコロッケは何も付けなくても美味しいですよね^^

    今度は全店制覇?
  • BRhx2hKI
  •  
    バビロニア">
    特等は・・・・ 
    >じんじんさん

    > 特等賞は何だったか気になります。

    この商店街の特等は、宮城県産 お米5kgでした!
    昔はハワイ旅行とかあったんだけど、最近は・・・
    でも、当たれば嬉しいですよね~
    (当たりませんが・・・泣)

  • -
  •  
    バビロニア">
    そうですね! 
    >tomzuさん

    > 外れたときは、「この程度の景品に運を使わないでよかった」^^
    > と強がってます。実際のところ、まともに当たった試しがないんだけど><

    激しく同感!!!!
    でも、運の強い人ってとことん強いんですよね~

    最近町で福引なんて見なくなりました。。。
  • -
  •  
    バビロニア">
    近いうちに・・・ 
    >LightWaverさん

    > だから一度神楽坂のますだやのメンチとコロッケをお食べって。
    > 浅草の某有名老舗牛鍋屋のヤツより美味くて安いから。

    了解しました!近いうちに神楽坂のますだやのメンチとコロッケ食べにいきます。
    何故か、神楽坂周辺に行く機会がなくって・・・(笑
  • -
  •  
     
    特等賞は何だったか気になります。
  • -
  •  
     
    外れたときは、「この程度の景品に運を使わないでよかった」^^
    と強がってます。実際のところ、まともに当たった試しがないんだけど><
  • HfMzn2gY
  •  
     
    だから一度神楽坂のますだやのメンチとコロッケをお食べって。
    浅草の某有名老舗牛鍋屋のヤツより美味くて安いから。
  • 195Lvy4Y
  •  
    バビロニア">
    Re: タイトルなし 
    >橋吉さん

    > ガチコロ!これはいいですね。B級グルメを越えたC級グルメです。ワンコインはワンコインでも100円でいけるし、ハシゴできるし、晩ご飯も食べられる。そんでもって抽選会まであるなんて素敵です。

    いいでしょう~これ♪
    コロッケって庶民食ですが、お肉屋さんのコロッケって好きなんですよね~
    色々お店を探したり、発見できたりして楽しみです!!

    また、探索結果を報告しますね!!
  • -
  •  
     
    ガチコロ!これはいいですね。B級グルメを越えたC級グルメです。ワンコインはワンコインでも100円でいけるし、ハシゴできるし、晩ご飯も食べられる。そんでもって抽選会まであるなんて素敵です。
  • BWgGc7Fk
  •  


     
    09 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    08 10


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
    メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
    メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
    メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
    メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
    けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
    東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
    メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
    チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS