
スカイラインと硫黄温泉
.jpg)
紅葉の時期だったからか、クルマ・BIKEともに多かったなぁ~
2020年10月31日(土)晴れ!
お腹も満たされたので、お次は宿方面に向かいながら山登りをします。。。
その前に、福島で美しい沼に行きたいと思います。。。
.jpg)
.jpg)
気持ちいい道が続く・・・
.jpg)
色づいているような、終わっているような・・・
.jpg)
.jpg)
大分上がってきたらイイ感じの色付きに・・・
.jpg)
.jpg)
.jpg)
五色沼自然探勝路
.jpg)
ちょうど見頃を迎えてました。。。
.jpg)
.jpg)
柳沼
.jpg)
.jpg)
こんな感じで足場はイマイチなので歩きやすい靴がBETTERです
.jpg)
青沼
.jpg)
\ じゃ~ん /
.jpg)
.jpg)
.jpg)
紅葉のワンシーン!
.jpg)
.jpg)
るり沼
.jpg)
それっぽい写真!
.jpg)
この先まで遊歩道はありますが、次があるのでこれくらいで引き返します。。。
.jpg)
では、次行きます!
.jpg)
駐車して、何度も見ているここへ!
.jpg)
三湖パラダイス
.jpg)
.jpg)
.jpg)
では次を目指しましょう!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
左に曲がりまーす!
.jpg)
.jpg)
日本の道100選!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
段々と標高が高くなってきました。。。
.jpg)
磐梯吾妻スカイライン最高点
.jpg)
ここでーす!
.jpg)
吾妻小富士に行くことなく、下っていきます。。。
.jpg)
.jpg)
最高の眺めやね!
.jpg)
記念にパシャリ!
.jpg)
さー行こう!!!
.jpg)
.jpg)
不動沢橋
.jpg)
昔はココに橋がかかっていたいようです。。。
.jpg)
.jpg)
本日の走行距離:486.6km
燃費:22.8km/L
.jpg)
高湯温泉 花月ハイランドホテル
.jpg)
本日のお宿に到着です!もちろん、楽天でGO TOを使ってますので、かなりお得に宿泊できます。。。
もちろん、宿泊では屋根付きの宿は確認済みでした!これはイイっす!!
.jpg)
部屋は広めでいい感じ!
.jpg)
今回宿泊したら、地域共通クーポンを頂いたので、珍しくホテルのBEERを頂くことに。
シッカリ使って還元しないとねw
.jpg)
コチラの温泉は白濁の温泉で、大昔に来たことも合って再訪となりました。
食事はこんな感じで。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
クーポンがあればこんなのもやっちゃいます!(クーポンなくてもやってますが(笑))
.jpg)
どれもこれも美味しゅうございました。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
〆はわっぱ飯で!
.jpg)
ご馳走様でした。疲れていたので直ぐに寝てしまいました。。。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
福島TOUR!郡山のメチャウマ朝ラー♪ 2021/02/05
-
福島TOUR!大雪の中でみる宿場町(大内編)♪ 2021/02/04
-
福島TOUR!初ネギ一本蕎麦を喰らう(蕎麦編)♪ 2021/02/03
-
福島Touring!スカイラインと硫黄温泉♪ 2020/11/19
-
福島Touring!喜多方は蔵と老麺の街♪ 2020/11/18
-
福島Touring!会津若松古の街♪ 2020/11/17
-
福島Touring!日本三大桜を見っぞ(滝桜編)♪ 2019/05/08
-