fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

タイヤ交換で腰を傷めない新兵器♪


Edit Category VOXY Tagged  VOXY 
腰を傷めない新兵器

ms20(6114).jpg

毎年冬前と春にはタイヤ交換をするのですが、年々その交換が億劫になってきました。一番はタイヤの準備。レンタル倉庫も考えたんだけど、今年は新たな方法で解消することにしました。。。
きたのはこれ!
M.ZONE (10つの車輪) キャリーカート!

ms20(6115).jpg

Amazonの説明によると・・・

【10輪 キャリーカート】後輪は6つの車輪のサイクルで、持ち上げずに引っ張るだけで階段もラクラク移動できます。前輪は転がりに優れた360°小型タイヤを採用し、後輪をスムーズにアシストし、静穏性と耐久性を高次元でキープします。

【頑丈&折りたたみ式】この階段キャリーカートはアルミ材質を採用して、開け閉めは数秒で簡単に折り畳むことができ、荷台を広げればタイヤが飛び出し、荷台を跳ね上げればタイヤが格納されるワンアクションで、汚れたタイヤに触れることなく操作が可能。折りたたみ時:39×60×15cm 使用時:28×39×67(86、106)CM

【軽量&耐荷重150kg】この階段キャリーカートの重量は4.5kgぐらいですが、平地で150kg、段差昇降時で80kgの貨物を簡単に運ぶことができます、日常生活水購入時、(駐車上から家までの運搬など)、釣り、引っ越し、旅行、運動会、バーべーキュー、キャンプなどのアウトドアシーンでも大活躍間違いなし。

【バッグ付け& 高さ調節】収納袋付きなので使わないときもコンパクトに収納ができ車のトランクや家の収納スペースが汚れたり場所をとったりしません。身長や荷物の大きさに合わせて、ピッタリな高さに調節できます。

買い物に便利は袋付き・・・恐らく使わないけど(笑)

ms20(6116).jpg

これを購入した最大の理由は、階段でタイヤの上げ下ろしです。我が家は1階が車庫で、2階から住居となってます。タイヤは一階の車庫に保管したいのですが、バイクやらチャリやらあって保管できません。従って毎回2階(物置)から出しおろししなければならないんですよ。

このタイヤが回転し、タイヤの上げ下ろしが楽になる!

ms20(6117).jpg

製造はチャイナ製。
重い積載物で壊れたとの評判も聞いてますが、毎日使うわけではないし、クルマタイヤ1本なのでそんな重量も掛からないから大丈夫っしょ!

ms20(6118).jpg

一部工作が必要ですが、こんなのは問題ナッシング!

ms20(6119).jpg

完成です!

ms20(6120).jpg

これでタイヤの上げ下ろしが楽になりそうです。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - カー用品  ジャンル - 車・バイク

Newer Entryラーメン道!各地のラーメン探訪(第122回)♪

Older EntryCRF1100Lアフリカツインのチェーンメンテ(4回目)♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS