アイドリングストップをSTOP
.jpg)
バイクのメンテは大好きなんですが、車のメンテナンスは苦手意識を持っておりますが・・・今回は頑張ってやってみます。。。
以前のブログでも紹介しましたが、VOXYの嫌いなポイントはアイドリングストップ機能です。
アイドリングストップ機能で燃費が良くなる!
確かにそうかも知れませんが、私の中で『突然バッテリーが死んで動かなくなる!』『STARTがもたつく!』は燃費の効果以上に不満要素です。このアイドリングストップ機能ですが、一応手動で外すことも出来るんですが、毎回毎回外すのを忘れ、交差点の赤信号で停止するといきなりエンジンが止まりビビる始末。
これをなんとかしたいと思っていたら、あるパーツで解消することを知って購入しました。
(→(VOXYで気になっていたあの機能を改善する♪)
今回はこの取付の儀式を行いたいと思っております。。。
.jpg)
先ずは横のゴム?(正しい表現を知りません・・・汗)を外します
.jpg)
こちらをカパ!
.jpg)
横もカパ!
.jpg)
下もカパ!
.jpg)
あっという間に出てきました!
.jpg)
アイドリングストップ解除のカプラーを外して・・・
.jpg)
購入したコネクターを設定したら完了!のはず。。。
.jpg)
エンジンかけたら機能は5秒後に自動解除になってました!
成功\(^o^)/
.jpg)
これで快適に気にすることなく走ることができますよ!
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
VOXYの車速連動ドアロックを設置してみた♪ 2021/02/25
-
走行距離が伸びてきたのでVOXYに燃料添加剤投入♪ 2021/02/22
-
この時代にあえてカーナビの地図を更新する♪ 2021/02/18
-
VOXYのアイドリングストップをSTOP♪ 2021/02/12
-
VOXY初のスタッドレスタイヤ装着♪ 2020/12/24
-
アストロプロダクツでお買い物♪ 2020/12/02
-
パンタジャッキのお助けGOODS♪ 2020/12/01
-