
前回は八ヶ岳の絶景ポイントへ向かうというところで
終わりました。今回はその続きです。
八ヶ岳の絶景ポイントとは、TFWのじんさんから教えて
いただいた野辺山高原平沢峠です。
その場所は、JRの最高地点からかなり近いところにあります。
前回TFWツーリングでも立ち寄りましたが、残念ながらガスって
景色がよく見れませんでしたが、今回は天候良し、期待大です。
そして、ココで驚くことが・・・
駐車場に向かうと見覚えのあるバイクが・・・
それがコレだ!!

そう!OBSCのメンバーの方ならご存知の
コジコジさんのマジェスティ!!
でも、コジコジさんのマジェは確か売却したはずですが。。。
恐る恐るオーナーの方に
「あの・・・このバイク・・・コジコジさん・・・」
「そう!コジコジさんから購入したのです!」
「やっぱ!そうなんですか!!!!」
「あなたバビロニアさんでしょう?!」
「え~~~~なんで知っているんですか??」
「奥さんとのツーリング記事も読みましたよ!!」
「え~~~~」
このマジェとCB1300はsukesanさんとleomiさんご夫妻です。
この日はご自宅を朝5時に出発して、山梨の清里高原を周り、
この平沢峠で休憩されていたとのこと。
いや~~驚いたの何のって。
leomiさんは、私達が休憩場所に入った瞬間、私の銀翼GTを見て
「おそらく・・・」と確信されたとのことでした。。。
世間は狭いですね~
まさか・・・広大な日本の、更に野辺山の平沢峠で出会うなんて・・・
しかも、私のブログまで読んで頂いていたなんて・・・あーざーっす!!
ご一緒にツーリングしているわけではありませんが、
いつものショットを!!
少し立ち話をして、コジコジ号を購入した経緯や、せんさんとの交流話などなど。
また、以前金運神社ツーで、せんさんが友人とばったり会った!と言っていた
方々がこのsukesanさんとleomiさんご夫妻だったことなどなど。。。
(当時のツーはコチラから金運神社参拝ツー!)
専務様は、当然ブロガーではありませんので、お二人との会話の意味が
全くわからなかったでしょう。(話に入れられずスンマセン!)
しかし、こうやって出会える縁の不思議さに感動を覚えます。
sukesanさんとleomiさん。
今度は走りでご一緒させてくださ~い!!!
よろしくお願いしま~~~~す!!
(sukesanさんとleomiさんご夫妻のブログはコチラからどうぞ!!)
さて、sukesanさんとleomiさんご夫妻はこれからR299で群馬方面へ
我々は富士山方面へとそれぞれの道へ。。。
これが見たかった!野辺山高原平沢峠の風景です!!
いや~~~ホントお見事!!!
折角ですから、私も1枚。パシャ!
お時間も昼食のいい時間となりましたが・・・
本当は、清里の近くの養鶏農場で親子丼を食べる予定でしたが、
残念ながら大混雑のため断念!
そこで、専務様に何が食べたいかと伺うと・・・
「そば!」との回答でしたので、食べログで確認して
近場のこのお店に決定!!!
店名:GO-SOBA
住所:山梨県北杜市大泉町谷戸5914-4
営業時間:11:30-17:00
定休日:火・水
折角ですから、ゴチャゴチャ言わず限定手打ちせいろを頂きましょう♪
このお店、おそばをレギュラーやブラック、イエローなどと呼んでおります。
それぞれ、そばの風味を変えているそうです。
そば1人前では、少ないでしょうから、当初から2人前をオーダーすることに。。。
まず、来たのはレギュラー!
う~~~ん、そばの味の表現って難しいなぁ・・・
シコシコ、香り良し!例えるなら更科そばっていうんでしょうか。
サッパリしたお味?!上品なお味?!かな・・・
香りより喉越しの良さが際立っている感じです。
コチラはブラック!
太さはレギュラーと変わりありませんが、蕎麦の香りもコシも
コチラの方が強いですね。
例えるなら、田舎そばの細いバージョンって感じでしょうか。
個人的には、コチラの蕎麦が美味しかったな~~
一番美味しいと感じたのは、そば湯です。
トロトロでそばの香りプンプンでした。。。(笑)
お腹もいっぱいになりましたので、お土産をGETしましょう。
今回選んだのは、コチラのお店!!
店名:パイの家 M-1
住所:山梨県北杜市大泉町谷戸5883
営業時間:08:00 - 17:00
定休日:水曜日
お土産はコチラのお店のアップルパイ!
試食で食べましたが、素直に美味しかった!!
コレならハニーもきっと喜んでくれるでしょう♪
このお店、観光地から少し外れております。だからでしょうか、
お味も良いし、観光地価格よりお安いですねーw
折角ですからソフトクリームも食べちゃいました。
コチラもお値段200円!かなりお安いのでは?!
あまりに安いので、期待していませんでしたが、どうしてどうして
お値段以上にこのソフトクリームコクもあり、適度な甘さで
美味しかったなぁ~
専務様に
「次は富士山でも見に行きましょうか!!」
「OK!!」ということで 富士五湖方面へ向かいます。
前回はハニーとのツーで、西湖に行きましたので、
今回別の場所へ。向かった先はコチラ!!
分かります???コチラは精進湖です。
ここから眺める富士山も綺麗ですね~
今日は雲が掛かってます。ク~~~~残念賞!!!
もう少し走りたい!と専務様のご希望でしたので、前回ハニーと一緒に走った
コースの逆に走ることに・・・
これまた、前回同様富士ミルクランドへお立ち寄り休憩。。。
前回はソフトクリームを食べたので、今回はジェラートを頂きましょう。
食べたのはココナッツのジェラート!
個人的にはソフトクリームの方が好きなので・・・
前回食べたソフトクリームの方が美味しかったような気がします・・・
(好みの問題ですかね?!)
さ~アクセルオン!富士山スカイラインを快走します!!
この道何度走っても、ホント楽しいっすね~~~
こんな感じのストレートでは、ぬぬわkmくらいだせちゃいます(汗
専務様のご希望は5合目まで行くことでしたが、マイカー規制があり、
ご希望は叶いませんでした。。。残念!!
そこで前回同様、水ヶ塚公園PAで休憩!
しかし、前回と様子が変です。
そうこの時期富士山山頂を目指す方々が、この駐車場に止めて、
シャトルバスで5合目まで行って、そこから登頂されるそうです。
ですから、駐車場は大混雑でした。。。
本気の山ボ~イ、山ガ~ルが、ワンサカおりましたネ。。。
この水ヶ塚公園のおススメメニューはコチラだそうです。
皆さん!食べてませんからね!!本当に!!(笑)
いや~今日は本当によく走りました!
専務様。ありがとうございます!!!
今回の
走行距離:601.5km
燃費は26.2km
いや~よく走った、走ったww
今回のルート全体はこんな感じです。
詳細はコチラ
次は皆さん長野ツーリングご一緒に走りましょう!!!
よろしくお願いしますね♪
ではまたd(^_^o)
他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
バイクブログ BIGSCOOTER
終わりました。今回はその続きです。
八ヶ岳の絶景ポイントとは、TFWのじんさんから教えて
いただいた野辺山高原平沢峠です。
その場所は、JRの最高地点からかなり近いところにあります。
前回TFWツーリングでも立ち寄りましたが、残念ながらガスって
景色がよく見れませんでしたが、今回は天候良し、期待大です。
そして、ココで驚くことが・・・
駐車場に向かうと見覚えのあるバイクが・・・
それがコレだ!!

そう!OBSCのメンバーの方ならご存知の
コジコジさんのマジェスティ!!
でも、コジコジさんのマジェは確か売却したはずですが。。。
恐る恐るオーナーの方に
「あの・・・このバイク・・・コジコジさん・・・」
「そう!コジコジさんから購入したのです!」
「やっぱ!そうなんですか!!!!」
「あなたバビロニアさんでしょう?!」
「え~~~~なんで知っているんですか??」
「奥さんとのツーリング記事も読みましたよ!!」
「え~~~~」
このマジェとCB1300はsukesanさんとleomiさんご夫妻です。
この日はご自宅を朝5時に出発して、山梨の清里高原を周り、
この平沢峠で休憩されていたとのこと。
いや~~驚いたの何のって。
leomiさんは、私達が休憩場所に入った瞬間、私の銀翼GTを見て
「おそらく・・・」と確信されたとのことでした。。。
世間は狭いですね~
まさか・・・広大な日本の、更に野辺山の平沢峠で出会うなんて・・・
しかも、私のブログまで読んで頂いていたなんて・・・あーざーっす!!
ご一緒にツーリングしているわけではありませんが、
いつものショットを!!
少し立ち話をして、コジコジ号を購入した経緯や、せんさんとの交流話などなど。
また、以前金運神社ツーで、せんさんが友人とばったり会った!と言っていた
方々がこのsukesanさんとleomiさんご夫妻だったことなどなど。。。
(当時のツーはコチラから金運神社参拝ツー!)
専務様は、当然ブロガーではありませんので、お二人との会話の意味が
全くわからなかったでしょう。(話に入れられずスンマセン!)
しかし、こうやって出会える縁の不思議さに感動を覚えます。
sukesanさんとleomiさん。
今度は走りでご一緒させてくださ~い!!!
よろしくお願いしま~~~~す!!
(sukesanさんとleomiさんご夫妻のブログはコチラからどうぞ!!)
さて、sukesanさんとleomiさんご夫妻はこれからR299で群馬方面へ
我々は富士山方面へとそれぞれの道へ。。。

これが見たかった!野辺山高原平沢峠の風景です!!
いや~~~ホントお見事!!!

折角ですから、私も1枚。パシャ!

お時間も昼食のいい時間となりましたが・・・
本当は、清里の近くの養鶏農場で親子丼を食べる予定でしたが、
残念ながら大混雑のため断念!
そこで、専務様に何が食べたいかと伺うと・・・
「そば!」との回答でしたので、食べログで確認して
近場のこのお店に決定!!!

店名:GO-SOBA
住所:山梨県北杜市大泉町谷戸5914-4
営業時間:11:30-17:00
定休日:火・水
折角ですから、ゴチャゴチャ言わず限定手打ちせいろを頂きましょう♪

このお店、おそばをレギュラーやブラック、イエローなどと呼んでおります。
それぞれ、そばの風味を変えているそうです。
そば1人前では、少ないでしょうから、当初から2人前をオーダーすることに。。。

まず、来たのはレギュラー!
う~~~ん、そばの味の表現って難しいなぁ・・・

シコシコ、香り良し!例えるなら更科そばっていうんでしょうか。
サッパリしたお味?!上品なお味?!かな・・・
香りより喉越しの良さが際立っている感じです。

コチラはブラック!
太さはレギュラーと変わりありませんが、蕎麦の香りもコシも
コチラの方が強いですね。

例えるなら、田舎そばの細いバージョンって感じでしょうか。
個人的には、コチラの蕎麦が美味しかったな~~

一番美味しいと感じたのは、そば湯です。
トロトロでそばの香りプンプンでした。。。(笑)

お腹もいっぱいになりましたので、お土産をGETしましょう。
今回選んだのは、コチラのお店!!

店名:パイの家 M-1
住所:山梨県北杜市大泉町谷戸5883
営業時間:08:00 - 17:00
定休日:水曜日
お土産はコチラのお店のアップルパイ!
試食で食べましたが、素直に美味しかった!!
コレならハニーもきっと喜んでくれるでしょう♪
このお店、観光地から少し外れております。だからでしょうか、
お味も良いし、観光地価格よりお安いですねーw
折角ですからソフトクリームも食べちゃいました。
コチラもお値段200円!かなりお安いのでは?!
あまりに安いので、期待していませんでしたが、どうしてどうして
お値段以上にこのソフトクリームコクもあり、適度な甘さで
美味しかったなぁ~

専務様に
「次は富士山でも見に行きましょうか!!」
「OK!!」ということで 富士五湖方面へ向かいます。
前回はハニーとのツーで、西湖に行きましたので、
今回別の場所へ。向かった先はコチラ!!
分かります???コチラは精進湖です。
ここから眺める富士山も綺麗ですね~
今日は雲が掛かってます。ク~~~~残念賞!!!

もう少し走りたい!と専務様のご希望でしたので、前回ハニーと一緒に走った
コースの逆に走ることに・・・

これまた、前回同様富士ミルクランドへお立ち寄り休憩。。。

前回はソフトクリームを食べたので、今回はジェラートを頂きましょう。
食べたのはココナッツのジェラート!
個人的にはソフトクリームの方が好きなので・・・
前回食べたソフトクリームの方が美味しかったような気がします・・・
(好みの問題ですかね?!)

さ~アクセルオン!富士山スカイラインを快走します!!

この道何度走っても、ホント楽しいっすね~~~

こんな感じのストレートでは、ぬぬわkmくらいだせちゃいます(汗

専務様のご希望は5合目まで行くことでしたが、マイカー規制があり、
ご希望は叶いませんでした。。。残念!!
そこで前回同様、水ヶ塚公園PAで休憩!
しかし、前回と様子が変です。
そうこの時期富士山山頂を目指す方々が、この駐車場に止めて、
シャトルバスで5合目まで行って、そこから登頂されるそうです。
ですから、駐車場は大混雑でした。。。
本気の山ボ~イ、山ガ~ルが、ワンサカおりましたネ。。。

この水ヶ塚公園のおススメメニューはコチラだそうです。
皆さん!食べてませんからね!!本当に!!(笑)

いや~今日は本当によく走りました!
専務様。ありがとうございます!!!

今回の
走行距離:601.5km
燃費は26.2km
いや~よく走った、走ったww

今回のルート全体はこんな感じです。

詳細はコチラ



次は皆さん長野ツーリングご一緒に走りましょう!!!
よろしくお願いしますね♪
ではまたd(^_^o)
他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓

バイクブログ BIGSCOOTER



- 関連記事
-
-
長野TOUR!長野へGO!ツーご参考に(前編)♪ 2013/01/03
-
小谷村から長野へお帰りツー(後編)♪ 2012/10/27
-
TFW長野ゆる~り一泊ツー(前編)♪ 2012/10/25
-
社内バイク部発足!第1回女神ツー(後編) 2011/07/20
-
社内バイク部発足!第1回女神ツー(前編) 2011/07/18
-
最後の高速1000円!八ヶ岳を走ります!(後編) 2011/06/22
-
最後の高速1000円!八ヶ岳を走ります!(前編) 2011/06/20
-
Comments
偶然とは言え、ナイスな出会いでしたね。(^O^)/
バビロニア">
そうなんですよねー
>橋吉さん
> 考えてみれば、顔は出さなくてもバイクは丸出しなわけですから、バレバレ。バイクで悪いところへは行けませんね。お互いに?
そうなんですよ!街中で停め方悪いと
「これアイツのバイクじゃね~」なんてことになりかねませんしね。。。
でも、他人のクルマは、何を乗っていようが全く興味ないのですが、
バイクはマジマジと見てしまいますよね~。
> 週末は専務さんとバイク店めぐり?
専務様は、今回私の走りを見て、ビクスクに関心を持ったので、
次回ビクスクで参戦してから、検討されるとのこと。
ビクスク気に入って、皆さんと一緒に走りたい!
と言い出さなければいいけど。。。(怖)
> 考えてみれば、顔は出さなくてもバイクは丸出しなわけですから、バレバレ。バイクで悪いところへは行けませんね。お互いに?
そうなんですよ!街中で停め方悪いと
「これアイツのバイクじゃね~」なんてことになりかねませんしね。。。
でも、他人のクルマは、何を乗っていようが全く興味ないのですが、
バイクはマジマジと見てしまいますよね~。
> 週末は専務さんとバイク店めぐり?
専務様は、今回私の走りを見て、ビクスクに関心を持ったので、
次回ビクスクで参戦してから、検討されるとのこと。
ビクスク気に入って、皆さんと一緒に走りたい!
と言い出さなければいいけど。。。(怖)
バビロニア">
しきりに・・・
>三一六〇さん
> 久しぶりで、しかもレンタルバイク
> 専務さんは大健闘じゃないでしょうか?
センターラインオーバーを何度かしてビビッたと申して
おりました。クラッチで左手が疲れている様子で、しきりに
左手首を振っておりました。。。
> 美味しい食べ物や、感動の出会い、上司との交流(笑)、
> 本当にツーの魅力を満喫してますね。
> 私もはやく走りたい~(>_<)
いや~新車楽しみですね~~~~
今度は三一六〇さんに全く追いつかないですが、一緒に走りに
行けたらイイっすね!!!d(^_^d)
> 久しぶりで、しかもレンタルバイク
> 専務さんは大健闘じゃないでしょうか?
センターラインオーバーを何度かしてビビッたと申して
おりました。クラッチで左手が疲れている様子で、しきりに
左手首を振っておりました。。。
> 美味しい食べ物や、感動の出会い、上司との交流(笑)、
> 本当にツーの魅力を満喫してますね。
> 私もはやく走りたい~(>_<)
いや~新車楽しみですね~~~~
今度は三一六〇さんに全く追いつかないですが、一緒に走りに
行けたらイイっすね!!!d(^_^d)
バビロニア">
私も信じられません。。。
>おんさん
> 専務とツーなんて、うちの会社じゃ考えられないな~
> みんなゴルフオヤジばっかり!!!
ウチはゴルフやる人口が少ないっす!以前は私も結構やっていたのですが、
今じゃ1年に1回クラブを握るかどうか・・・
バイクの爽快感を味わったら、戻れませんね~
> レポート見たら
> 早くツーに行ってソフトクリーム食べたくなりました。
さ~24日楽しみですね!
おんさん!甘楽PAのアイスコロネ食べたことあります?!
結構イケますよ!!おススメ!!!
> 専務とツーなんて、うちの会社じゃ考えられないな~
> みんなゴルフオヤジばっかり!!!
ウチはゴルフやる人口が少ないっす!以前は私も結構やっていたのですが、
今じゃ1年に1回クラブを握るかどうか・・・
バイクの爽快感を味わったら、戻れませんね~
> レポート見たら
> 早くツーに行ってソフトクリーム食べたくなりました。
さ~24日楽しみですね!
おんさん!甘楽PAのアイスコロネ食べたことあります?!
結構イケますよ!!おススメ!!!
バビロニア">
山梨に走りに行く機会が多く~
>じんさん
> またまたご堪能されたご様子で!
先日のツーで色々学習させて頂いたので、早速実践しちゃいました(ウフっ)
> 専務様にも良い気晴らしになったんぢゃなかろうかと。。。
> 翌日の専務様(の腰痛模様?)が目に浮かびます・・・ぷぷっ
専務様はかなりご満悦でしたヨ!
でも、MT車はかなり大変で、私のビクスクに興味を持たれたようで、
「次回は、ビクスク借りて走ってみるヨ!」と申しておりました。。。
> にしても、よく走りますね~(凄!
> あっ、“パイの店”ワタシも初でした!
> ネタいただきまーす(笑
このパイのお店は、なかなか美味しかったですヨ!
というのも、このお店を紹介してくれたのは、蕎麦屋のご主人。
「パイもソフトも美味いよ!」ということで行ってみました。
(と言っても蕎麦屋の2軒先でしたが・・・笑)
> またまたご堪能されたご様子で!
先日のツーで色々学習させて頂いたので、早速実践しちゃいました(ウフっ)
> 専務様にも良い気晴らしになったんぢゃなかろうかと。。。
> 翌日の専務様(の腰痛模様?)が目に浮かびます・・・ぷぷっ
専務様はかなりご満悦でしたヨ!
でも、MT車はかなり大変で、私のビクスクに興味を持たれたようで、
「次回は、ビクスク借りて走ってみるヨ!」と申しておりました。。。
> にしても、よく走りますね~(凄!
> あっ、“パイの店”ワタシも初でした!
> ネタいただきまーす(笑
このパイのお店は、なかなか美味しかったですヨ!
というのも、このお店を紹介してくれたのは、蕎麦屋のご主人。
「パイもソフトも美味いよ!」ということで行ってみました。
(と言っても蕎麦屋の2軒先でしたが・・・笑)
バビロニア">
あーざーっす!!
>leomiさん
> バビさん^^こばんは~♪
どうもで~す!!
> あ~今になってもあの感動的な場面が鮮明に思い出されますぅ~。
> すばらしい景色と共にすばらしい友!バビさんに出会えて本当に本当に嬉しかった♪
> これにはさすがのせんさんもコジコジさんもびっくり^^あははっ♪
私もあの平沢峠駐車場に入った瞬間が、頭の中に鮮明に蘇ります。
あのストロボカラー・・・いや~眩しかった!!v^^v
> バビさんとはすっかりおしゃべりがはずみ良かったのですが・・・・・
> まさかあのお方が専務様とは思いもせずに大変ご無礼なことをしてしまったと
> とても反省しております。。ハィ・・・^^;
> バビさんお願い!!専務様にどうかよろしくお伝えくださいまし。。
専務様も会社で1日堪能した走りをご自慢されておりましたので、
その点は大丈夫です!
ま~仕事とプライベートは別ですからね。。。(笑)
> またすてきな景色を見に次はいっしょに走ってくださいね~♪遅いけど^^
> これからもどうぞよろしくお願いしま~す=^^=
コチラこそよろしくお願いします!
我が家のハニーも、皆さんとご一緒に走ってみたいけど、
ついていけないので・・・と言っているので、leomiさんご夫妻と
いつかご一緒したいですね!!
その時は、よろしくお願いしますm(_ _)m
> バビさん^^こばんは~♪
どうもで~す!!
> あ~今になってもあの感動的な場面が鮮明に思い出されますぅ~。
> すばらしい景色と共にすばらしい友!バビさんに出会えて本当に本当に嬉しかった♪
> これにはさすがのせんさんもコジコジさんもびっくり^^あははっ♪
私もあの平沢峠駐車場に入った瞬間が、頭の中に鮮明に蘇ります。
あのストロボカラー・・・いや~眩しかった!!v^^v
> バビさんとはすっかりおしゃべりがはずみ良かったのですが・・・・・
> まさかあのお方が専務様とは思いもせずに大変ご無礼なことをしてしまったと
> とても反省しております。。ハィ・・・^^;
> バビさんお願い!!専務様にどうかよろしくお伝えくださいまし。。
専務様も会社で1日堪能した走りをご自慢されておりましたので、
その点は大丈夫です!
ま~仕事とプライベートは別ですからね。。。(笑)
> またすてきな景色を見に次はいっしょに走ってくださいね~♪遅いけど^^
> これからもどうぞよろしくお願いしま~す=^^=
コチラこそよろしくお願いします!
我が家のハニーも、皆さんとご一緒に走ってみたいけど、
ついていけないので・・・と言っているので、leomiさんご夫妻と
いつかご一緒したいですね!!
その時は、よろしくお願いしますm(_ _)m
バビロニア">
驚きでしたよ!!
>ラークさん
> いやいや・・・びっくりっすね!
> 最初、「あれ?なんでコジコジさんのバイクが・・・???」って思っちゃいましたよ!
目の前で見ると、その驚きは最高潮に達しますよ!!
しかも、せんさんのブログで、つくばでの試乗ツーも読んでいたので・・・
> 前回のせんさんといい、ホントこういう出会いはうれしいし、楽しいっすよね!
> うらやまし~\(^▽^)/
ブログを書いていなければ、きっと声を掛けらることもなかったでしょうし、
皆さんのバイクに関心も持たなかったかも知れませんね。
そのうちに面識ない方から
「ラークさんっすよね!奥様との掛け合い楽しく読ませてもらってます!!」
なんて声掛けられるかもしれませんぜ!!(笑)
> いやいや・・・びっくりっすね!
> 最初、「あれ?なんでコジコジさんのバイクが・・・???」って思っちゃいましたよ!
目の前で見ると、その驚きは最高潮に達しますよ!!
しかも、せんさんのブログで、つくばでの試乗ツーも読んでいたので・・・
> 前回のせんさんといい、ホントこういう出会いはうれしいし、楽しいっすよね!
> うらやまし~\(^▽^)/
ブログを書いていなければ、きっと声を掛けらることもなかったでしょうし、
皆さんのバイクに関心も持たなかったかも知れませんね。
そのうちに面識ない方から
「ラークさんっすよね!奥様との掛け合い楽しく読ませてもらってます!!」
なんて声掛けられるかもしれませんぜ!!(笑)
バビロニア">
必然から生まれた偶然?
>パイロンさん
> きっと神様がバビさんとお二人を引き合わせたのでしょうか?
> 私もお二人を秩父のある場所でお見かけしたのですが小心者のオヤジにとってお声がけ出来ず・・・
たぶん、私もコジコジ号を見なければ、きっとお声を掛けれなかったと
思います。(私も小心者なので・・・笑)
この偶然は、必然から生まれた?!と思っております。
たぶん、ウチのハニーが
「皆さんといつかは一緒に走りたい!!」と言っていたので・・・
> バイクで広げよう、友達のワッ!えっ古い?
オット!つい手を上げて輪を作っちゃいました!!(笑)
> きっと神様がバビさんとお二人を引き合わせたのでしょうか?
> 私もお二人を秩父のある場所でお見かけしたのですが小心者のオヤジにとってお声がけ出来ず・・・
たぶん、私もコジコジ号を見なければ、きっとお声を掛けれなかったと
思います。(私も小心者なので・・・笑)
この偶然は、必然から生まれた?!と思っております。
たぶん、ウチのハニーが
「皆さんといつかは一緒に走りたい!!」と言っていたので・・・
> バイクで広げよう、友達のワッ!えっ古い?
オット!つい手を上げて輪を作っちゃいました!!(笑)
考えてみれば、顔は出さなくてもバイクは丸出しなわけですから、バレバレ。バイクで悪いところへは行けませんね。お互いに?
週末は専務さんとバイク店めぐり?
週末は専務さんとバイク店めぐり?
大健闘
久しぶりで、しかもレンタルバイク
専務さんは大健闘じゃないでしょうか?
美味しい食べ物や、感動の出会い、上司との交流(笑)、
本当にツーの魅力を満喫してますね。
私もはやく走りたい~(>_<)
専務さんは大健闘じゃないでしょうか?
美味しい食べ物や、感動の出会い、上司との交流(笑)、
本当にツーの魅力を満喫してますね。
私もはやく走りたい~(>_<)
すごい
専務とツーなんて、うちの会社じゃ考えられないな~
みんなゴルフオヤジばっかり!!!
レポート見たら
早くツーに行ってソフトクリーム食べたくなりました。
みんなゴルフオヤジばっかり!!!
レポート見たら
早くツーに行ってソフトクリーム食べたくなりました。
山梨続投・・・
またまたご堪能されたご様子で!
専務様にも良い気晴らしになったんぢゃなかろうかと。。。
翌日の専務様(の腰痛模様?)が目に浮かびます・・・ぷぷっ
にしても、よく走りますね~(凄!
あっ、“パイの店”ワタシも初でした!
ネタいただきまーす(笑
専務様にも良い気晴らしになったんぢゃなかろうかと。。。
翌日の専務様(の腰痛模様?)が目に浮かびます・・・ぷぷっ
にしても、よく走りますね~(凄!
あっ、“パイの店”ワタシも初でした!
ネタいただきまーす(笑
やっほ~♪
バビさん^^こばんは~♪
あ~今になってもあの感動的な場面が鮮明に思い出されますぅ~。
すばらしい景色と共にすばらしい友!バビさんに出会えて本当に本当に嬉しかった♪
これにはさすがのせんさんもコジコジさんもびっくり^^あははっ♪
バビさんとはすっかりおしゃべりがはずみ良かったのですが・・・・・
まさかあのお方が専務様とは思いもせずに大変ご無礼なことをしてしまったと
とても反省しております。。ハィ・・・^^;
バビさんお願い!!専務様にどうかよろしくお伝えくださいまし。。
またすてきな景色を見に次はいっしょに走ってくださいね~♪遅いけど^^
これからもどうぞよろしくお願いしま~す=^^=
あ~今になってもあの感動的な場面が鮮明に思い出されますぅ~。
すばらしい景色と共にすばらしい友!バビさんに出会えて本当に本当に嬉しかった♪
これにはさすがのせんさんもコジコジさんもびっくり^^あははっ♪
バビさんとはすっかりおしゃべりがはずみ良かったのですが・・・・・
まさかあのお方が専務様とは思いもせずに大変ご無礼なことをしてしまったと
とても反省しております。。ハィ・・・^^;
バビさんお願い!!専務様にどうかよろしくお伝えくださいまし。。
またすてきな景色を見に次はいっしょに走ってくださいね~♪遅いけど^^
これからもどうぞよろしくお願いしま~す=^^=
いやいや・・・びっくりっすね!
最初、「あれ?なんでコジコジさんのバイクが・・・???」って思っちゃいましたよ!
前回のせんさんといい、ホントこういう出会いはうれしいし、楽しいっすよね!
うらやまし~\(^▽^)/
最初、「あれ?なんでコジコジさんのバイクが・・・???」って思っちゃいましたよ!
前回のせんさんといい、ホントこういう出会いはうれしいし、楽しいっすよね!
うらやまし~\(^▽^)/
きっと神様がバビさんとお二人を引き合わせたのでしょうか?
私もお二人を秩父のある場所でお見かけしたのですが小心者のオヤジにとってお声がけ出来ず・・・
バイクで広げよう、友達のワッ!えっ古い?
私もお二人を秩父のある場所でお見かけしたのですが小心者のオヤジにとってお声がけ出来ず・・・
バイクで広げよう、友達のワッ!えっ古い?
バビロニア">
思いっきり・・・
>LightWaverさん
> 専務様もお元気ですねぇ。リターンしていきなり600km超とは。
> 想像するに初日200弱、2日目400強というところ?
> ニンジャだとカウルがあるのでまだマシでしょうけど、
> ネイキッドなら400kmは結構しんどい距離ですよね~。
> ビグスクなら快適に走れる距離ですけど。。。
本人もこんなに走ると想像してなかったようです。
私の中では当然想定内でしたが・・・笑
専務様も次回のツーリングで、ビクスクにデビューすることが
決定しました。
ただ、400ccクラスのビクスクがあるかどうかですが・・・
> にしてもコジコジ号に遭遇とは!
> ご夫婦でバイクを楽しまれている方も多いんですね。
> 裏山鹿。
本当にビックリですよ!目の前にいつもご一緒していたコジコジ号が
あるんですから・・・。
今回のツーでの教訓は、バイクに個性を持たせることが大事だと
いうことですね。
あのストロボカラーは忘れませんもんね。
我が銀翼GTにもステッカーなぞ貼って、特徴を持たせるかな?!
> 専務様もお元気ですねぇ。リターンしていきなり600km超とは。
> 想像するに初日200弱、2日目400強というところ?
> ニンジャだとカウルがあるのでまだマシでしょうけど、
> ネイキッドなら400kmは結構しんどい距離ですよね~。
> ビグスクなら快適に走れる距離ですけど。。。
本人もこんなに走ると想像してなかったようです。
私の中では当然想定内でしたが・・・笑
専務様も次回のツーリングで、ビクスクにデビューすることが
決定しました。
ただ、400ccクラスのビクスクがあるかどうかですが・・・
> にしてもコジコジ号に遭遇とは!
> ご夫婦でバイクを楽しまれている方も多いんですね。
> 裏山鹿。
本当にビックリですよ!目の前にいつもご一緒していたコジコジ号が
あるんですから・・・。
今回のツーでの教訓は、バイクに個性を持たせることが大事だと
いうことですね。
あのストロボカラーは忘れませんもんね。
我が銀翼GTにもステッカーなぞ貼って、特徴を持たせるかな?!
バビロニア">
そうなんですよ!
>OPM♪さん
> えっ!!
> まさかのコジコジ号との遭遇とはっ!
> これはもう偶然というレベルではないですよね(^_^;
> こういうのがまたツーリングの楽しみかもしれませんね。
> いや~びっくり(笑)
本当にビックリなんてもんじゃありませんよ!
この場所は、本当はスルーする予定だったのですから。。。
でも、偶然って怖いですよね!このsukesanさんご夫妻とは、
以前の金運神社ツーでも偶然お会いしております。
その時、私は全く面識ありませんでしたが・・・。
> 天気も良くて気持よかったことでしょう!
> 走りに行きたくなってきました~(^_^)/
長野方面は涼しくて良かったですよ!
でも、山梨に入ったとたんに汗がダラダラと流れ始め、富士山方面で
ヒクといった具合でした。
また、一緒に行きましょう!それとも〇富オートさん主催ツーで
偶然を装いましょうかね?!(笑)
> えっ!!
> まさかのコジコジ号との遭遇とはっ!
> これはもう偶然というレベルではないですよね(^_^;
> こういうのがまたツーリングの楽しみかもしれませんね。
> いや~びっくり(笑)
本当にビックリなんてもんじゃありませんよ!
この場所は、本当はスルーする予定だったのですから。。。
でも、偶然って怖いですよね!このsukesanさんご夫妻とは、
以前の金運神社ツーでも偶然お会いしております。
その時、私は全く面識ありませんでしたが・・・。
> 天気も良くて気持よかったことでしょう!
> 走りに行きたくなってきました~(^_^)/
長野方面は涼しくて良かったですよ!
でも、山梨に入ったとたんに汗がダラダラと流れ始め、富士山方面で
ヒクといった具合でした。
また、一緒に行きましょう!それとも〇富オートさん主催ツーで
偶然を装いましょうかね?!(笑)
リターンでいきなり
専務様もお元気ですねぇ。リターンしていきなり600km超とは。
想像するに初日200弱、2日目400強というところ?
ニンジャだとカウルがあるのでまだマシでしょうけど、
ネイキッドなら400kmは結構しんどい距離ですよね~。
ビグスクなら快適に走れる距離ですけど。。。
にしてもコジコジ号に遭遇とは!
ご夫婦でバイクを楽しまれている方も多いんですね。
裏山鹿。
想像するに初日200弱、2日目400強というところ?
ニンジャだとカウルがあるのでまだマシでしょうけど、
ネイキッドなら400kmは結構しんどい距離ですよね~。
ビグスクなら快適に走れる距離ですけど。。。
にしてもコジコジ号に遭遇とは!
ご夫婦でバイクを楽しまれている方も多いんですね。
裏山鹿。
えっ!!
まさかのコジコジ号との遭遇とはっ!
これはもう偶然というレベルではないですよね(^_^;
こういうのがまたツーリングの楽しみかもしれませんね。
いや~びっくり(笑)
天気も良くて気持よかったことでしょう!
走りに行きたくなってきました~(^_^)/
まさかのコジコジ号との遭遇とはっ!
これはもう偶然というレベルではないですよね(^_^;
こういうのがまたツーリングの楽しみかもしれませんね。
いや~びっくり(笑)
天気も良くて気持よかったことでしょう!
走りに行きたくなってきました~(^_^)/
バビロニア">
ドキッ!
>せんさん
> 行く先々でバビさんを知っている方が見てると思わないと、行動が逐一監視されているかも(笑)
> 新橋~銀座界隈で酔っておねぇさんのいる店で元気な姿を見られたりとか(^^♪
そうですよね~さすがにスーツ姿のバビロニアをご存知な方は少ないと
思いますが、銀翼GTでソロツー行ったら声掛けられるかも?!
(本人完全アイドル気分です・・・笑)
> ホンと sukesanさんご夫婦と バビさんご夫婦で
> 富士山方面ツーいいかも知れませんね~
この偶然な出来事をハニーに話したら、
「へ~~いつか一緒に走ってみたい!」と申しておりました。
さすがに、OBSCの皆さんと走るには足手まといになると自覚して
いるようなので、sukesanさんご夫妻とノンビリツーなら行けるかも
しれませんね!
> PS
> マジェの向こうに見える集団は 体操でアキレス腱伸ばしでもやってるのでしょうか?
ココは登山初心者の入り口みたいな所なので、おじさん・おばさんが
山登りの準備運動をしておりました。
もちろん!我々この奇跡を全く知らずに黙々と体操されておりました。笑
> 行く先々でバビさんを知っている方が見てると思わないと、行動が逐一監視されているかも(笑)
> 新橋~銀座界隈で酔っておねぇさんのいる店で元気な姿を見られたりとか(^^♪
そうですよね~さすがにスーツ姿のバビロニアをご存知な方は少ないと
思いますが、銀翼GTでソロツー行ったら声掛けられるかも?!
(本人完全アイドル気分です・・・笑)
> ホンと sukesanさんご夫婦と バビさんご夫婦で
> 富士山方面ツーいいかも知れませんね~
この偶然な出来事をハニーに話したら、
「へ~~いつか一緒に走ってみたい!」と申しておりました。
さすがに、OBSCの皆さんと走るには足手まといになると自覚して
いるようなので、sukesanさんご夫妻とノンビリツーなら行けるかも
しれませんね!
> PS
> マジェの向こうに見える集団は 体操でアキレス腱伸ばしでもやってるのでしょうか?
ココは登山初心者の入り口みたいな所なので、おじさん・おばさんが
山登りの準備運動をしておりました。
もちろん!我々この奇跡を全く知らずに黙々と体操されておりました。笑
これからは・・・・
行く先々でバビさんを知っている方が見てると思わないと、行動が逐一監視されているかも(笑)
新橋~銀座界隈で酔っておねぇさんのいる店で元気な姿を見られたりとか(^^♪
ホンと sukesanさんご夫婦と バビさんご夫婦で
富士山方面ツーいいかも知れませんね~
PS
マジェの向こうに見える集団は 体操でアキレス腱伸ばしでもやってるのでしょうか?
新橋~銀座界隈で酔っておねぇさんのいる店で元気な姿を見られたりとか(^^♪
ホンと sukesanさんご夫婦と バビさんご夫婦で
富士山方面ツーいいかも知れませんね~
PS
マジェの向こうに見える集団は 体操でアキレス腱伸ばしでもやってるのでしょうか?
バビロニア">
残念ながら・・・
>コジコジさん
> 社内でバイク部発足!?・・・良い会社ですね。羨ましい限りです。
> 会社から、部費の援助はあるんですか?
残念ながら、部費の援助はありませんが、皆近場に住んでいるので、
行動はしやすいですね。。。
> 今回は専務殿とツー・・・ごますっときましたか?
> バイクの良さが解ってくれたら、ビクスクの購入を勧めましょう!
> ツーは、天候も良くとっても羨ましいです。
さすがに私の銀翼GTを相当ばかりしていたようで、たいしたことないと
思っていたようで、かなりの走りに戸惑った様子です(笑)
次回は、ビクスクに乗ってもらいます。
リターンライダーは、ビクスクあたりの方が気が楽でイイと
思うのですが・・・
> バビさん、まさかのこんな処でマジェミに会うとは・・・ブラボ~~!!
> sukesanさん夫婦、とっても気さくな方だったでしょう。
> 良いオーナーさんのところへ嫁いでほんとに良かったです。
いや~~本当に驚きましたよ!
まさか、野辺山の平沢峠でコジコジ号に出会うなんて!
しかもsukesanさんご夫妻に一度もお会いしたことないのに、意気投合して
本当に感動しました!!
sukesanさんご夫妻からバイクへの熱い思いがヒシヒシ感じました。
本当に良いオーナーさんへ嫁がれて良かったですねv^^v
世の中は偶然が折り重なり、必然になるのかもしれません。
今回の偶然は、sukesanさんご夫妻と私たち夫婦で一緒に走りに行きなさい!って
暗示かもしれませんね。
(勝手に思い過ぎ?!笑)
> 社内でバイク部発足!?・・・良い会社ですね。羨ましい限りです。
> 会社から、部費の援助はあるんですか?
残念ながら、部費の援助はありませんが、皆近場に住んでいるので、
行動はしやすいですね。。。
> 今回は専務殿とツー・・・ごますっときましたか?
> バイクの良さが解ってくれたら、ビクスクの購入を勧めましょう!
> ツーは、天候も良くとっても羨ましいです。
さすがに私の銀翼GTを相当ばかりしていたようで、たいしたことないと
思っていたようで、かなりの走りに戸惑った様子です(笑)
次回は、ビクスクに乗ってもらいます。
リターンライダーは、ビクスクあたりの方が気が楽でイイと
思うのですが・・・
> バビさん、まさかのこんな処でマジェミに会うとは・・・ブラボ~~!!
> sukesanさん夫婦、とっても気さくな方だったでしょう。
> 良いオーナーさんのところへ嫁いでほんとに良かったです。
いや~~本当に驚きましたよ!
まさか、野辺山の平沢峠でコジコジ号に出会うなんて!
しかもsukesanさんご夫妻に一度もお会いしたことないのに、意気投合して
本当に感動しました!!
sukesanさんご夫妻からバイクへの熱い思いがヒシヒシ感じました。
本当に良いオーナーさんへ嫁がれて良かったですねv^^v
世の中は偶然が折り重なり、必然になるのかもしれません。
今回の偶然は、sukesanさんご夫妻と私たち夫婦で一緒に走りに行きなさい!って
暗示かもしれませんね。
(勝手に思い過ぎ?!笑)
バビロニア">
本当に驚きですw
>ヌコマニアさん
> 世間って意外と狭いですね。
> 経緯を知ると、専務様もビックリでしょう。
多分ビックリでしょうね~
かわいそうに、一人話しの外にいたので、寂しそうでした。。。(><)
> オイラもそのうちOBSCの方とどこかで合うかな~
> なかなか予定が合いませんが、また参加させて頂きます。
是非とも!ちらほら出かけておりますので、タイミングが合ったら、
一緒に走りましょうネ!
その時は、よろしくお願いします。。。
> 世間って意外と狭いですね。
> 経緯を知ると、専務様もビックリでしょう。
多分ビックリでしょうね~
かわいそうに、一人話しの外にいたので、寂しそうでした。。。(><)
> オイラもそのうちOBSCの方とどこかで合うかな~
> なかなか予定が合いませんが、また参加させて頂きます。
是非とも!ちらほら出かけておりますので、タイミングが合ったら、
一緒に走りましょうネ!
その時は、よろしくお願いします。。。
バビロニア">
それが・・・
>caracoさん
> 専務さん、リターンライダー決定じゃない?(笑
それが、この間のTFW走行で結構怖気づいたみたいで、
「バビさんには付いていけない・・・」と。
でも、第2回は多数参加される予定なので、連れて行こうと思いますが。。。
> 専務さん、リターンライダー決定じゃない?(笑
それが、この間のTFW走行で結構怖気づいたみたいで、
「バビさんには付いていけない・・・」と。
でも、第2回は多数参加される予定なので、連れて行こうと思いますが。。。
こんな処でごめんやす!
社内でバイク部発足!?・・・良い会社ですね。羨ましい限りです。
会社から、部費の援助はあるんですか?
今回は専務殿とツー・・・ごますっときましたか?
バイクの良さが解ってくれたら、ビクスクの購入を勧めましょう!
ツーは、天候も良くとっても羨ましいです。
バビさん、まさかのこんな処でマジェミに会うとは・・・ブラボ~~!!
sukesanさん夫婦、とっても気さくな方だったでしょう。
良いオーナーさんのところへ嫁いでほんとに良かったです。
会社から、部費の援助はあるんですか?
今回は専務殿とツー・・・ごますっときましたか?
バイクの良さが解ってくれたら、ビクスクの購入を勧めましょう!
ツーは、天候も良くとっても羨ましいです。
バビさん、まさかのこんな処でマジェミに会うとは・・・ブラボ~~!!
sukesanさん夫婦、とっても気さくな方だったでしょう。
良いオーナーさんのところへ嫁いでほんとに良かったです。
バビロニア">
ビックリでしたヨ!
>tomzuさん
> ブログを見てくれた人と会って話をすると ちょっとした有名人になった気分で浮かれるのは私だけでしょうか(爆
気持ちはよくわかります!(笑)
でも、本当に不思議な気持ちになりますね。
見ず知らずの人と繋がっているんですから・・・
> お別れしてバイクで走り去るときに、バビューンと行けばいいのか大人しく安全運転で行けばいいのか悩みます(どっちでもいいと思うけどw)
同じく!私は見えるところまで手を振って、その後照れ隠しで
バビューンでした。。。(^^;)
> 今回は山登りのお姉さんが写ってないので残念でした。そのうち特集号をupしてください^^
了解しました!綺麗どころをUPしますね!
そんなことしたら、殺されるだろうな・・・(怖)
> ブログを見てくれた人と会って話をすると ちょっとした有名人になった気分で浮かれるのは私だけでしょうか(爆
気持ちはよくわかります!(笑)
でも、本当に不思議な気持ちになりますね。
見ず知らずの人と繋がっているんですから・・・
> お別れしてバイクで走り去るときに、バビューンと行けばいいのか大人しく安全運転で行けばいいのか悩みます(どっちでもいいと思うけどw)
同じく!私は見えるところまで手を振って、その後照れ隠しで
バビューンでした。。。(^^;)
> 今回は山登りのお姉さんが写ってないので残念でした。そのうち特集号をupしてください^^
了解しました!綺麗どころをUPしますね!
そんなことしたら、殺されるだろうな・・・(怖)
世間って意外と狭いですね。
経緯を知ると、専務様もビックリでしょう。
オイラもそのうちOBSCの方とどこかで合うかな~
なかなか予定が合いませんが、また参加させて頂きます。
経緯を知ると、専務様もビックリでしょう。
オイラもそのうちOBSCの方とどこかで合うかな~
なかなか予定が合いませんが、また参加させて頂きます。
楽しそ~
専務さん、リターンライダー決定じゃない?(笑
不思議なご縁で
ブログを見てくれた人と会って話をすると ちょっとした有名人になった気分で浮かれるのは私だけでしょうか(爆
お別れしてバイクで走り去るときに、バビューンと行けばいいのか大人しく安全運転で行けばいいのか悩みます(どっちでもいいと思うけどw)
今回は山登りのお姉さんが写ってないので残念でした。そのうち特集号をupしてください^^
お別れしてバイクで走り去るときに、バビューンと行けばいいのか大人しく安全運転で行けばいいのか悩みます(どっちでもいいと思うけどw)
今回は山登りのお姉さんが写ってないので残念でした。そのうち特集号をupしてください^^
> 偶然とは言え、ナイスな出会いでしたね。(^O^)/
一度は見慣れたバイクにまた巡り会う偶然。ビックリでしたよ。
でも、世の中は広いようで、狭いですね~~(笑)
また、新しいバイク仲間も増えました。。。