fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

静岡Touring!春はスグソコ河津桜の観桜(南伊豆編)♪


Edit Category ツーリング > 静岡ツーリング Tagged  #ツーリング   #Touring   #夫婦ライダー   #バイクツーリング   #バイクのある生活   #バイクが好きだ   #静岡ツーリング   #静岡の旅   #静岡名物 
春はスグソコ

ms21(505).jpg

春を感じに河津桜を見に行こう。。。
2021年2月14日(日)晴れ!

昨年は稲取に行ったけど、今年は久しぶりに南伊豆に行って見たくなった。
ハニーと二人だけなら無線で行くのですが、この日も次女チャマが一緒に行くというのでSENAのインカムを充電します。

もう大分使ってるから、リチウム電池が劣化気味でして丸1日は持たないので、予備一つ持って行くかぁ。。。

ms21(481).jpg

この日は遠くまで行くので少し早めの出発!

ms21(482).jpg

久しぶりの東名も空いてました。。。

ms21(483).jpg

大井松田付近でいつもは見れる富士山は見れなかった。。。

ms21(484).jpg

静岡に近づいてきたら富士山が顔を覗き始めました。。。

ms21(485).jpg

くぅ~~~~!

ms21(486).jpg

くっきり、ハッキリ富士山見れました!

ms21(488).jpg


足柄サービスエリア

ms21(490).jpg

この先下道に入るので、トイレ休憩!
参加メンバーはCRF1100Lアフリカツイン、MT-25、NC750Sの3台です!

ms21(489).jpg

出発前に富士山もバッチリ見れました!

ms21(491).jpg

伊豆縦貫自動車道

ms21(492).jpg

ms21(493).jpg

ピリッと辛いぞめんたいパーク!

ms21(494).jpg

ms21(495).jpg

道沿いに河津桜が見えました!これは結構楽しみだなぁ

ms21(496).jpg

エエ感じの写真!

ms21(497).jpg

段々と道沿いの河津桜が増えてきましたよ~ん!

ms21(500).jpg


河津七滝ループ橋

ms21(502).jpg

「天城越え」の国道414号線が通るループ橋。二重のループで高低差45mをいっきに解消します。
ループ橋ができる前は東側の山の中をつづら折れになった国道が通っていましたが、1978年の伊豆大島近海地震の際に起こったがけ崩れをきっかけにして、このループ橋が作られました。

ループ橋の下に来ると・・・

ms21(503).jpg

ループ橋と河津桜!

ms21(506).jpg

もちろん!記念撮影会です!!

ms21(504).jpg

ms21(510).jpg

解説!

ms21(508).jpg

ms21(507).jpg

最後にそれっぽい写真をw

ms21(509).jpg

それでは更に南下していきましょう!

ms21(511).jpg

橋の上から

ms21(512).jpg

ここからR414ですが、なかなかの道を走ります。。。

ms21(513).jpg

ms21(514).jpg


ミカン無人販売所

ms21(515).jpg

ここのミカン無人販売所で以前も購入したことがあります。値段がメチャ安くて品質もバッチリです!どのミカン類も甘みがあってメチャウマです。Google Mapsでも載っているので、要チェックです!

ms21(516).jpg

あちらこちらに河津桜が・・・

ms21(517).jpg

ms21(519).jpg

セブンで休憩!

ms21(521).jpg

ms21(520).jpg

それでは更に南下しよう!

ms21(522).jpg

どこもかしこも河津桜がキレイっす!

ms21(523).jpg

ms21(526).jpg

菜の花とのコラボも良い感じやね!

ms21(527).jpg

いよいよきたよー

ms21(528).jpg


みなみの桜と菜の花まつり

ms21(529).jpg

これ最高のツーショットですよ!!!

ms21(533).jpg

川沿いの河津桜が良い感じですよw

ms21(531).jpg

河津町の河津桜が有名ですが、個人的にはここ南伊豆町の河津桜の方が好きですね。。。

ms21(532).jpg

さとう温泉メロン・・・温泉?メロン?それとも温泉に浸かっているメロン?気になるぅ~(笑)

ms21(534).jpg

歓迎!してくれてますかね。。。

ms21(543).jpg

お~ナイスですねぇー

ms21(542).jpg


道の駅 下賀茂温泉 湯の花

ms21(544).jpg

ここの道の駅 下賀茂温泉 湯の花は車中泊禁止ですw

ms21(548).jpg

いつもなら人が溢れかえっているんだけどねぇ・・・

ms21(540).jpg

ms21(535).jpg

昔は土手に菜の花がキレイに咲いていたけど、近年はご覧のような感じになってましたね。。。

ms21(536).jpg

ms21(537).jpg

ms21(538).jpg

ms21(539).jpg

みんなで美しい川を育てよう・・・

ms21(541).jpg

ここへ来たら少しばかり散財して地域貢献します。。。

ms21(545).jpg

ms21(546).jpg

桜が販売されてました・・・これはバイクだと持ち帰れないなぁ。。。

ms21(547).jpg


元気な百姓達の菜の花畑

ms21(551).jpg

菜の花バックに記念にパシャリ!

ms21(549).jpg

ms21(550).jpg

CRF1100Lアフリカツインは問題ないけど、MT-25とNC750Sは帰りまで持たないのでここで給油!

ms21(552).jpg

あーはら減った!今回はミックスフライ定食で有名なあの店に行ってみる。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry静岡Touring!迷物とんかつと岩鳥居(東伊豆編)♪

Older Entryメシネタ!腹いっぱい食べたきゃココに来い♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS