fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

夏らしくなってきた!!


Edit Category 我が家
震災直後は各所で、自粛ムードが溢れていました。
あの時は、いったいこの国はどうなるんだろうか・・・
何て思っていました。

3月末にツーリングの企画を立てていましたが、国内自粛
ムードの中でツーリングを決行する勇気もなく、皆さんに
お断りをして、中止させて頂きました。。
(あれ?そう言えば、あの企画がやってませんね・・・笑)

大分落ち着いた最近では、各所も自粛解除の雰囲気になり、
お祭りの話題も聞かれるようになってきました。。。

私の会社の最寄り駅である新橋でも、毎年恒例のお祭りを開催して、
ようやく夏らしい雰囲気となってきました。

新橋の夏と言えばコチラ !

ul(712).jpg 

新橋こいち祭!

なんで、こいち祭というと、「ほんの小1時間(コイチ)楽しんで
いってください!」という意味でつけられたそうです。
(なるほどね!!)

特設ステージも設定され、今年は盛岡の・・・踊り?!が披露されました。。。
名前を 忘れてもうた・・・

ul(690).jpg

福島、岩手、宮城の各県から出店があり、コチラ福島県玉川村では、
地元の特産品を販売しておりました。。。

ul(691).jpg

トマトジュースやワインなどの加工品が並んでおりました。。。

ul(692).jpg

一方、同じ福島でも原発による被害が甚大だと思われるいわき市では・・・

ul(705).jpg

串だこ・・・(タコの水揚げが多いのだとか。)

ul(706).jpg

名産?!らしいのですが、あぶりベーコン等が販売されておりました。

ul(704).jpg

デカクて美味そう~~~

ul(693).jpg

福島いわき市には、出張などを含め中々行く機会が少ないので、
地元へお金落とすつもりで、タコ串を購入。

これで、500円は高いのでは?!とも思いましたが、
お祭り価格ということで。。。
お味は・・・まっ普通ーということで~~!(笑)

ul(707).jpg

なぜか東北つながり?で山形の米沢市も参戦!!

ul(696).jpg

美味しそうですが。。。
メンチ500円は高すぎでしょう~~!!米沢さん!!

ul(695).jpg

茨城県高萩市から五浦ハムさんが参加

五浦ハムとは・・・

茨城県銘柄の奥久慈しゃもや常陸牛、茨城県産豚肉など、
肉の素材を厳選し、ひとつひとつ丁寧に手間と時間をかけて
“手造り”しました。
着色料・増量剤・防腐剤などは使用していません。
純粋な本物の風味を追い求め、本場ヨーロッパの味を再現した、
手造りのハムやソーセージ。 まさにこだわりの味です。

だそうです!

ul(698).jpg

ハム焼き???あまり聞いたことありませんね・・・

ul(699).jpg

さっきのベーコンも魅力ですが、コチラのハム焼きも捨てがたい。。。
これ美味そう!コッチで1本行ってみましょう!!!!

ul(697).jpg 

これマジで美味い!
ジューシーなお肉の味が口の中に広がります。
塩加減も程よい感じでイイですねー

これは中々美味しいお肉です♪

ul(700).jpg 

さて、コチラは喜多方市のブース。
ラーメンではなく、現地のお野菜が販売されております。。。

ul(702).jpg

南郷トマト!美味しいんですよね~~

ul(703).jpg 

新橋近くにある第一ホテルも出展。
高級感溢れる枝豆を販売しておりました。(お値段は100円でしたが・・・笑)

ul(711).jpg

地元商店街も負けてませんよ!格安価格で対抗しております。。。

ul(708).jpg

昨年の雰囲気は、正にこのように、地元の商店街?!
青年部が屋台を出して、格安で商品を提供しておりましたが、
今年は東北のテナントがかなり賑わっておりました。

ul(694).jpg

帰り際に南国の華やかな音楽が・・・ 近づいてみると・・・

ul(710).jpg

お~~~フラガ~ルの皆さんじゃないですか!!
楽しそうですね~~~~

よく見ると、お綺麗なおね~さんでしたよ!
(アップの写真はありませんが・・・(><))

ul(709).jpg

今度は子供たちを連れて、地元のお祭りにでも行きますかね?!
祭・・・血が騒ぐ・・・

ではまたd(^_^o)

他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

バイクブログ BigScooter

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - 東京23区  ジャンル - 地域情報

Newer Entry夏の秩父ツー 前編

Older Entry日本のスタート地点

Comments

バビロニア">
そうなんですよ! 
>パイロンさん

> えっ、ちょっと値段が高くない?義援金込みの値段設定になっているみたいですがこの値段を見て躊躇う方も多いのでは?

完全に米沢はやり過ぎだと思いますが、結構買っている人がいたのにビックリ
でした。私には、チョット・・・笑


> 祭りと聞いて血が騒ぐ?バビさんは江戸っ子?

イエイエ!浜っ子ですよ!チャキチャキの!!d(^o^d)
  • -
  •  
    バビロニア">
    たぶん・・・ 
    >Lightwaverさん

    > フラガールの皆さんは福島のスパリゾートハワイアンズの方々でしょうか?
    > たしか被災されて、営業再開の目処が立っていないので、
    > あちこちのお祭りに出演なさっているとか。 

    確かハワイアンズの方々が踊ると紹介されたような・・
    踊りはかなり本格的でしたから、多分ホンモノだと思われます。


    > それにしてもタコもメンチも高すぎですね。
    > まぁ、義援金だと思えばいいわけですが。。。

    本当なら、福島現地で散財してあげたいのは山々ですが・・・
    義援金活動の一環だと思えば、理解も出来ます。。。

    今回、この祭りに来ている人達は、そのような気持ちからか、
    福島ブースがかなり賑わっておりました。。。


    > 1000円高速は無くなったけど、アクアラインはまだ安いので、
    > 秋口にはバビさん企画のツーを期待しています。

    了解しました!!
    横須賀物見遊山ツーか富士山ツーかでどうでしょうかね?!
  • -
  •  
    バビロニア">
    こんばんは! 
    > SevenFiftyさん

    > 木金の祭って珍しいですね。
    > これも輪番操業の影響でしょうか。

    いえいえ!この町はサラリーマンの町なので、平日は人がいるのですが、
    休日は閑散としているので、木金となっております!


    > >メンチ500円は高すぎでしょう~~
    > デラ高い!
    > 神棚や仏壇に供えてからじゃないと畏れ多くて食べる事ができません。

    でしょう!米沢やり過ぎです!!(笑)
    そうそう!SevenFiftyさん、近々名古屋レポートを発表しま~~す!!
  • -
  •  
     
    えっ、ちょっと値段が高くない?義援金込みの値段設定になっているみたいですがこの値段を見て躊躇う方も多いのでは?

    祭りと聞いて血が騒ぐ?バビさんは江戸っ子?
  • BRhx2hKI
  •  
     
    フラガールの皆さんは福島のスパリゾートハワイアンズの方々でしょうか?
    たしか被災されて、営業再開の目処が立っていないので、
    あちこちのお祭りに出演なさっているとか。 

    それにしてもタコもメンチも高すぎですね。
    まぁ、義援金だと思えばいいわけですが。。。

    1000円高速は無くなったけど、アクアラインはまだ安いので、
    秋口にはバビさん企画のツーを期待しています。
  • 195Lvy4Y
  •  
    こんにちは 
    こんにちは。
    SevenFiftyです。

    木金の祭って珍しいですね。
    これも輪番操業の影響でしょうか。

    >メンチ500円は高すぎでしょう~~
    デラ高い!
    神棚や仏壇に供えてからじゃないと畏れ多くて食べる事ができません。
  • -
  •  


     
    09 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    08 10


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
    メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
    メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
    メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
    メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
    けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
    東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
    メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
    チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS