fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

VOXYのナンバー灯LED化再チャレンジ♪


Edit Category VOXY Tagged  VOXY 
ナンバー灯LED化再チャレンジ

ms21(745).jpg

Amazonで購入することも検討したけど、多少の手出しがあっても早く購入出来るコチラの店に向かった。。。
IPFのLEDが長すぎてナンバー灯の防水カバーが収まらないという大失態を犯し、その日はタイムアップだったので別の日に改めてチャレンジすることにした。

当然ナンバー灯内に収めるためにはLEDを買い直す必要があるのですが、Amazonでポチッとすることも考えたのですが、最悪またOUT!では洒落にならないし、防水カバーも嵌められないといけないので、安牌作としてコチラのお店に立ち寄ってみた。。。

ms21(743).jpg

店内にはPIAAやフィリップス、POLARG、IPF、RAYBRIG等各メーカーのT10のLEDが販売されておりました。長さだとか明るさ、耐久性も確認しました。

このVOXYのナンバー灯カバーがなかなか嵌めるのが難儀なので、軽く『嵌めてもらえませんか?』と確認したところ『工賃は5,000円です!』と即答が来ました。
何でも80系のナンバー灯交換作業は、リアのガーニッシュをバラさないと嵌めれないそうです。エ~~マジで言ってる!外す時は普通に外せて嵌める時はガーニッシュバラシってあり得るのかな。。。

本当かどうか疑わしかったので、とりあえず依頼は止めておきました。。。

選んだのはPIAA製 T10
LEP127 [LEDポジションランプ 45lm 6000K T10 2個入]。

サイズは26mm!
ハロゲンバルブの一般的なサイズが25mmだけど、これなら何とかイケるっしょ!

ms21(746).jpg

ハロゲンバルブを外します。
当然点灯している状態で外すとマジで熱いッス!(経験済み(笑))

ms21(747).jpg

先ず一つ交換!やっぱ明るさは若干IPFのLEDより暗いけど必要にして十分かな。。。

ms21(748).jpg

新旧比較!やっぱ白いのがいいやねー!

ms21(749).jpg

さてさて難儀だったナンバー灯のカバーですが・・・
結論から言うと爪を割りそうでビビって嵌めれませんでした!

そこで先日NAVIの地図更新でお世話になった『トヨタモビリティ神奈川 日野店』さんにお邪魔して、事情を説明すると整備の方が1分で軽く嵌めていただきました。(しかも無料で!!!)

トヨタモビリティ神奈川 日野店さん!ありがとうございましたm(_ _)m

コチラのディーラーさんで改めてトヨタ(全てのトヨタディーラーに当てはまらないかもしれませんが)の販売に対する姿勢が半端ないことを感じましたね。

個人的にはHONDAはバイクもクルマも大好きなメーカーなんですが、最近トヨタが世に送り出すクルマもそうですが、それ以上にサービスの質ではトヨタやトヨタディーラーの方が何枚もウワテだとつくづく感じたなぁ・・・

ms21(750).jpg

これで完璧です!

ms21(751).jpg

これで気になっていたナンバー灯も明るくなりました。これでまた一つ自己満が増えました(笑)

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - 自動車の整備&修理  ジャンル - 車・バイク

Newer EntryCRF1100Lアフリカツイン洗車後に磨き上げてみた♪

Older EntryNC750Sのナンバー灯をLED化してみた♪

 
10 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

09 11


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
シルバーウイング&インテグラ日本一周走破記録♪ Oct 01, 2023
VOXY全国TOUR走破記録♪ Oct 01, 2023
CRF1100Lアフリカツイン日本一周バイク旅(ファーストステージ)♪ Oct 01, 2023
パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS