fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

VOXYのエンジンオイルを交換してみた♪


Edit Category VOXY Tagged  VOXY   メンテ   AZ 
エンジンオイルを交換

ms21(852).jpg

義父から譲り受けて、6ヶ月が経ち走行距離もそこそこなのでエンジンオイルを交換してみることにしました。。。
今回のメンテ時距離:22,719km

前回のメンテ時距離:18,500km

メンテまでの通算距離:4,219km

ms21(872).jpg

先ず用意したのは・・・

AZ  CEB-001   4輪用エンジンオイル 4L 5W-30
SN CIRCUIT 100%化学合成油 VHVI(G3)+ESTER(G5) 自動車用

初めて使うAZ製のクルマ用エンジンオイルです。かなり性能が良さげの触れ込みでつい購入してみました。。。

ms21(855).jpg

エンジンからオイルはこれで引き抜きます。。。

アストロプロダクツ製の手動式オイルエキストラクター

これメチャ抜けます!!

ms21(854).jpg

ではエンジンオイルを抜くことにしますが、下抜きではなく上抜きなので・・・

ms21(853).jpg

このレベルゲージから突っ込みます!

ms21(856).jpg

オイルを見てみたら、メチャ汚い!というわけではありませんが、交換してもイイ感じがします。。。

ms21(857).jpg

さて、それではオイルチェンジャーのノズルを一番下まで突っ込みます。。。

ms21(858).jpg

オイルチェンジャーでエンジン内の空気を抜くようにポンピングして、その負の圧力でエンジン内のオイルが抜けてきます。

ms21(867).jpg

なかなか良い感じで抜けてきます。。。

ms21(859).jpg

横のメモリで引き抜いたオイル量がわかります。。。

ms21(860).jpg

段々抜けてきました。。。

ms21(868).jpg

エンジン内のオイルが抜けました・・・
途中で何回かポンピングしましたが、基本はそれほどポンピングしなくてもOKだと思います。。。

ms21(869).jpg

エンジンを掛ける前に・・・少し足りてないけど・・・

ms21(870).jpg

エンジンを掛けたらある程度落ち着いて再度レベルゲージで確認したらイイ感じになってました

ms21(871).jpg

さーこれでまた気持ちよく走りに行けそうです。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - 自動車の整備&修理  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry何となくテイクアウト気分でモスに寄った♪

Older EntryNC750Sに久しぶりに燃料添加剤を投入♪

 
12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11 01


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
VOXYに燃料添加剤FCR-062を投入♪ Dec 08, 2023
ハンディ無線機のパーツ諸々購入♪ Dec 06, 2023
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS