fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

沖縄TOUR!欲しかったやちむんとアグー(1日目後編)♪


Edit Category ツーリング > 沖縄ツーリング Tagged  #沖縄ツーリング   #沖縄名所   #沖縄の旅   #沖縄ツーリンググルメ   #沖縄観光スポット   #夫婦ライダー   #Touring      #ツーリング   #バイクツーリング 
欲しかったやちむんとアグー

ms21(1034).jpg

今回の沖縄旅行で買いたかったのが、焼き物でした・・・最近気になっていたんですよね。。。
2021年3月12日(金)曇り一時雨!

雲行きが怪しくなってきたのですが、まーざーざー降りじゃなければヨシとしましょw

ms21(1023).jpg

ここからは長女チャマが運転!

ms21(1024).jpg

途中雨に降られたけど何とか到着!

ms21(1045).jpg


やちむんの里

ms21(1025).jpg

施設名:やちむんの里
HPはこちら(やちむんの里

やちむんとは、沖縄の方言で「焼き物」のことです。ここが来たかった場所なんですよねー。

ms21(1026).jpg

工房も拝見できました。

ms21(1027).jpg

お~~~オリオンビールの王冠ですよ!!!

ms21(1028).jpg

これがガラス細工の基になるんですかね。。。

ms21(1029).jpg

ms21(1033).jpg

ms21(1030).jpg

やっぱ半端ないですね・・・これはお見事!

ms21(1031).jpg

柄が特徴的で良いんですよね・・・

ms21(1032).jpg

こんな窯が見れます。。。

ms21(1036).jpg

素晴らしい窯ですね。。。

ms21(1037).jpg

ms21(1035).jpg

この瓦がイイやねー

ms21(1038).jpg

ms21(1039).jpg

ms21(1040).jpg

色々なお店で店内を物色してこちらで買い上げることを決定!

ms21(1041).jpg

沖縄の街にはアチコチこのシーサーを見かけますが、それぞれ特徴あります。

ms21(1042).jpg

買い物が終わったので、次へ行こうと思ったけど結構時間が・・・

ms21(1046).jpg


道の駅許田

ms21(1047).jpg

施設名:道の駅許田
HPはこちら(道の駅許田

沖縄は3回来てますが、その3回とも寄っているのが、ここの道の駅です!

ms21(1054).jpg

この三矢のサータアンダギーは有名です。種類も豊富でコチラも美味しゅうございます。。。

ms21(1048).jpg

今回この道の駅の寄ったのは、沖縄美ら海水族館入場券を安く購入する目的で。250円しか安くならないけど、5人もいると割と大きいですねw

ms21(1052).jpg

お土産をお買い上げ!

ms21(1049).jpg

ms21(1050).jpg

ms21(1051).jpg

前回は天ぷら食べたけど、今回は食べませんでした。。。

ms21(1053).jpg


名護市役所

ms21(1055).jpg

探したらでてきた!こんな沖縄にある建物知っとるケ?!

ms21(1056).jpg

ms21(1057).jpg

ms21(1058).jpg

ms21(1059).jpg

ms21(1060).jpg

市制50周年の記念マンホールですねw

ms21(1061).jpg

あぐー豚は名護産ってことなのかな?!

ms21(1062).jpg


ホテルマハイナ ウェルネスリゾートオキナワ

ms21(1063).jpg

宿泊施設:ホテルマハイナ ウェルネスリゾートオキナワ
HPはこちら(ホテルマハイナ ウェルネスリゾートオキナワ

マスクだけは人間も人形も地域格差はないですね。。。

ms21(1064).jpg

宿泊したホテルはリゾートホテルですが、残念ですがガラガラでした。。。

ms21(1065).jpg

ms21(1066).jpg

ms21(1067).jpg

夕飯前に現地でしか飲めないオリオンビールをプシュー!

ms21(1068).jpg


しゃぶ匡

ms21(1069).jpg

店名:しゃぶ匡
食べログの記事はこちら(しゃぶ匡

アグー専門しゃぶしゃぶ
しゃぶ匡は、沖縄北部のやんばるにある「完全予約制のアグーしゃぶしゃぶ専門店」です。伝統的な手法により、新たな沖縄料理として地元食材の魅力を伝えています。~HPより~

以前沖縄へ来た時もあぐー豚を食べましたが、メチャ美味しかったので今回は専門店へ寄ってみることに。

家族の写真!

ms21(1072).jpg

このお店のこだわりは食材をすべて沖縄で揃えていることです。この海ぶどうも、もちろん沖縄県産のものですが、香りもよくプチプチ感が良くて美味しい

ms21(1070).jpg

出し鍋!

ms21(1071).jpg

先ずはプシュッとオリオンビールを!

ms21(1075).jpg

野菜も沖縄県産。これがどれも初めて口にするものばかりで美味しゅうございました

ms21(1074).jpg

本命登場!この脂身が綺麗に入っております。食べてみると甘くてうんめー!

ms21(1076).jpg

こちらも豚の巻き寿司ですが、これも美味しい!初めて食べるけどこれローストビーフの握りとは別モンでうんめー。

ms21(1077).jpg

この天ぷらが、地の野菜ですが、香りが強くてどれもこれも美味しゅうございます。。。

ms21(1078).jpg

本当なら追加でバラを頂こうと思ったのですが、お腹いっぱいで食べることができなかったので〆の雑炊を頂きます。
あー腹に沁み渡る旨さ!メチャクチャ美味しかったです。。。

ms21(1079).jpg

仕上げ!シャーベットとチョコ団子?
完全予約制なので、この時期にピッタリですが人が増えたら予約取れないお店になるかもな・・・って感じのメチャウマのお店でした。

ms21(1080).jpg

夜のホテルのプールで。。。

ms21(1081).jpg

疲れていたので、ベッドに入ったらあっという間に完落ちでした(笑)

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - 沖縄旅行  ジャンル - 旅行

Newer Entry沖縄TOUR!ゆったり時間が過ぎるフクギ並木(2日目前編)♪

Older Entry沖縄TOUR!沖縄でアメリカを感じながら(1日目前編)♪

 
12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11 01


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
徳島Touring!日本一美しいうだつの町並み♪ Nov 17, 2023
徳島Touring!徳島上陸したら世界三大奇勝へ行ってみよう♪ Nov 16, 2023
四国Touring!初の東九フェリーに乗船してみた♪ Nov 15, 2023
メシネタ!横浜中華街での食べ放題は・・・♪ Nov 14, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS