
フクギ並木
.jpg)
前回BIKEで沖縄に来た時に、一番落ち着いた海以外に沖縄らしさを感じるところ。。。
2021年3月13日(土)曇りのち晴れ!
前日は少し雨振られたけど、今日は天気の予報なので気持ちいい朝を迎えました。
.jpg)
娘!
.jpg)
朝食はビュッフェスタイルでした。最近はビュッフェスタイルではなく、御膳パターンが多い中では希少ですが、使い捨て手袋はめて、マスクして・・・
.jpg)
トロピカルスムージーですか!
やっぱ沖縄リゾートホテルだねぇー。こんなのビジネスホテルじゃ見たことねぇーぞー(笑)
.jpg)
ゴーヤチャンプル
.jpg)
沖縄は紅芋が有名なようですね。。。
.jpg)
朝食はこれで・・・どれもこれも美味しゅうございます。
.jpg)
仕上げに沖縄で有名なアイスクリーム屋さん、BLUE SEALのソフトを頂きますw
.jpg)
ソフトが昔ながらのソフトクリームって言うのか、牛乳のコクというよりは卵黄が入っているような牛乳とは違ったコクもあって美味しいソフトでした。最近この手のソフトってお目にかからないよなぁ。。。
.jpg)
ホテルからの眺め
.jpg)
風が強いけど、さ~行こう!!!
.jpg)
招きシーサーですって!
.jpg)
ホテルからメチャ近のこちらへ!内容はいずれまた!!!
.jpg)
.jpg)
綺麗だね。。。
.jpg)
今日の運転は次女チャマで
.jpg)
お次はこちらへ!
.jpg)
駐車場で止めるけど・・・なんか映スポットになっていたねぇ
.jpg)
.jpg)
備瀬のフクギ並木
.jpg)
施設名:備瀬のフクギ並木
HPはこちら(備瀬のフクギ並木)
防風林として家を取り囲むように植えられたフクギが連なり、備瀬崎までのおよそ1kmの並木道になっています。
.jpg)
こちらからSTARTですかね。
.jpg)
夫婦福木だそうです。
.jpg)
.jpg)
では順に進んでいきましょう。。。
.jpg)
シーサーの大群が。。。
.jpg)
.jpg)
以前来た時もBIKEは入れませんでした。。。
.jpg)
完全に映え系の内容です。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
上手いですね。。。
.jpg)
このゆったり流れる時間が素晴らしいね。。。
.jpg)
貝殻?岩?で作られたシーサー?!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
インスタに載せるようで、親父が一枚ショットを撮らされる
.jpg)
道のバリケードとして錆びた自転車が。。。
.jpg)
海ぶどう直売店・・・買って帰りてぇ~~~!!!
.jpg)
漁師さんのご自宅のようで網が。。。
.jpg)
海岸への階段
.jpg)
海は青かった。。。
.jpg)
.jpg)
何故か自販機は大量のさんぴん茶が販売しておりました。。。
.jpg)
伊江島・・・ハワイのチャイナハットのような・・・
.jpg)
.jpg)
わかりますか・・・沖縄方言・・・汗
.jpg)
こちらの古民家で宿泊も可能なようでして・・・泊まりてぇ~~~!!!
.jpg)
ブイもカラフルw
.jpg)
アロハ・・・
.jpg)
.jpg)
.jpg)
cafeも良さげだけど、今はお茶する気には・・・
.jpg)
水牛が・・・
.jpg)
お牛さんはいたけど、開店休業状態のようでしたね。。。
.jpg)
さてさて、次は別の海を見に行こう!
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
沖縄TOUR!今と太古を結ぶ祈りの旅(3日目前編)♪ 2021/04/05
-
沖縄TOUR!悲惨な戦争を繰り返さぬように(2日目後編)♪ 2021/04/02
-
沖縄TOUR!若人が集う海岸(2日目中編)♪ 2021/04/01
-
沖縄TOUR!ゆったり時間が過ぎるフクギ並木(2日目前編)♪ 2021/03/31
-
沖縄TOUR!欲しかったやちむんとアグー(1日目後編)♪ 2021/03/30
-
沖縄TOUR!沖縄でアメリカを感じながら(1日目前編)♪ 2021/03/29
-
沖縄Touring!世界遺産と平和への祈りとあぐー豚編♪ 2020/05/06
-