fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

沖縄TOUR!ひめゆりの塔で感じたことは(3日目後編)♪


Edit Category ツーリング > 沖縄ツーリング Tagged  #沖縄ツーリング   #沖縄名所   #沖縄の旅   #沖縄ツーリンググルメ   #沖縄観光スポット   #夫婦ライダー   #Touring      #ツーリング   #バイクツーリング 
ひめゆりの塔

ms21(1435).jpg

ひめゆりの塔・・・私は映画『ひめゆりの塔』でこの存在を初めて知った・・・この時のショックは今も忘れられない・・・
2021年3月14日(日)曇りのち晴れ!

ガジュマルを見たら移動しよう!長女チャマが運転です!

ms21(1325).jpg

見えてきたよーん!

ms21(1326).jpg


ニライカナイへの道

ms21(1328).jpg

前回来た時もこの道が最高だな~って思ったけど、今回も最高にキモチイイ~~~!

ms21(1327).jpg

では下ってその道を走ってみよう!

ms21(1329).jpg

ms21(1330).jpg

ms21(1331).jpg

ms21(1332).jpg


国道507

ms21(1333).jpg

沖縄本島の南端に位置する糸満市の市街地にある糸満から、島の南部を反時計回りに描くように半周して、那覇市楚辺の国道330号交点(古波蔵交差点)とを結ぶ延長約30 kmの一般国道の路線で、主な通過地は、島尻郡八重瀬町、南風原町である。

日本の国道の中で、もっとも大きな番号を持つ国道である。前回来た時も立ち寄ったけど、今回も寄ってみた。。。

フラの音楽に誘われて・・・

ms21(1335).jpg


南の駅 やえせ

ms21(1334).jpg

沖縄のお弁当は、おかず満載が特徴的なんですよね。。。

ms21(1336).jpg

これお買い上げ!

ms21(1337).jpg

こちらもお買い上げ!

ms21(1338).jpg

ms21(1339).jpg

今度は次女チャマが運転します!

ms21(1341-1).jpg

では次へ行こう!

ms21(1340).jpg

アヤシイキューピーちゃんのところに駐車!

ms21(1342).jpg

めんそーれもマスクしてね!

ms21(1343).jpg


ひめゆりの塔

ms21(1345).jpg

施設名:ひめゆりの塔
HPはこちら(ひめゆりの塔

第二次世界大戦末期の1945(昭和20)年の4月、沖縄に米軍が上陸し、熾烈な地上戦が展開されました。そんな中、当時沖縄にあった21の男女中等学校から生徒たちが動員され、戦場に送られたのです。女子学徒は15歳から19歳で、主に陸軍病院等で看護活動にあたりました。男子学徒は14歳から19歳で、上級生は「鉄血勤皇隊」(物資輸送・橋の補修等)に、下級生は「逓信隊」(電線の修復・電報の配達等)に編成されました。

ms21(1349).jpg

 当時、真和志村安里(現在の那覇市安里)にあった沖縄師範学校女子部・沖縄県立第一高等女学校からは、生徒222名、教師18名が南風原の沖縄陸軍病院に動員されました。そしてそのうち136名が戦場で命を落としたのです。両校から動員された生徒・教師たちを戦後、「ひめゆり学徒隊」と呼ぶようになりました。~HPより~

ms21(1346).jpg

この壕で多くの命を落とされたんです。。。

ms21(1347).jpg

横から見ると、こんな感じです。。。

ms21(1348).jpg


よしもと食堂

ms21(1363).jpg

店名:よしもと食堂
食べログの記事はこちら(よしもと食堂

沖縄最後の食事も沖縄そばにしました。

ms21(1364).jpg

地元の方の評判のお店のようでして・・・しかも、こちらは自家製麺ということで気になっておりました。。。

ms21(1351).jpg

サービスで

ms21(1352).jpg

沖縄の辛味調味料!

ms21(1353).jpg

ソーキと三枚肉のそばを注文!

ms21(1354).jpg

麺がモチモチでうんめー!前日の沖縄そばも美味しかったけど、それを上行く旨さです

ms21(1355).jpg

ソーキ・・・豚の骨付きあばら肉・・・これが圧力鍋で作っているのか軟骨部分まで食べれるほどでした

ms21(1357).jpg

三枚肉・・・バラがこれまた美味しかった。ほんとに柔らかくてうんめー!

ms21(1358).jpg

ハニーは豆腐入を注文!

ms21(1359).jpg

黒カレーうどんも美味かったけど・・・

ms21(1356).jpg

長女チャマが頼んだごま味噌そば!

ms21(1360).jpg

これがメチャ美味かった!

ms21(1361).jpg

最後は雑炊で〆ましたが、本当に美味しかったなぁ。。。

ms21(1362).jpg

楽しかった沖縄旅行も終わりが近づいております。。。

ms21(1365).jpg

那覇空港玄関口!

ms21(1366).jpg

JALに席の交渉。。。

ms21(1367).jpg


ブルーシールアイス

ms21(1368).jpg

最後まで沖縄を楽しみます。注文したのは塩ちんすこう!

ms21(1370).jpg

これで帰りますよ!

ms21(1369).jpg

長女チャマもお疲れの様子ですが、若いからねw

ms21(1371).jpg

楽しかった家族旅行が終わりました。この春から長女は就職に。なかなか休みが取れないだろうから、次の家族旅行はいつになるのやら・・・いい思い出になった沖縄旅行でした。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - 沖縄旅行  ジャンル - 旅行

Newer Entry沖縄TOUR!日本一の沖縄美ら海水族館(特別編)♪

Older Entry沖縄TOUR!今と太古を結ぶ祈りの旅(3日目前編)♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
NC750SにエンジンAZ燃料添加剤投入♪ Sep 13, 2023
古くなったのでジェットヘルメットを購入してみた♪ Sep 12, 2023
HONDA CL500に試乗してきた♪ Sep 11, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS