CRF1100Lアフリカツインのアップデート
.jpg)
遂にアフリカツインもApple CarPlayに続き、Android Autoも使えるようになった!
今使っているスマホはApple iPhone7です(古ッ)
Android系のスマホは普段使いでも何も問題もなかったけど、仕事ではiPhoneしか使ったことないんですよね。Android系のスマホは安いけど、すぐバージョンアップできなくなるのがイマイチところかな。一方iPhoneは古い機種でも、割と長い期間バージョンアップしてくれるので、セキュリティ面での安心感が違いますね。
ということもあり、現在はiPhone7を使っている次第です。
Android系のスマホも壊れるとこまで使い込まず、バージョンアップできなくなると普段使いから卒業を迎えてました。
卒業したAndroidの末路は、専らスマホナビとして使ってました。これはこれで問題なかったのですが、アフリカツインを購入したら、Apple CarPlayしか使えない!ということで、Androidスマホの出番がなくなったました。
しかし、朗報が飛び込んできたんです。
なんと、アフリカツインのシステムがアップデートして、Android Autoが使えるようになったというのです。
これはメチャ嬉しい!万一のことがあっても、CarPlay、 Autoどちらも使えるのですから。
因みにアフリカツインのソフトウェアアップデートはこちら(マルチインフォメーションディスプレイ ソフトウェアアップデート)
.jpg)
早速入ってみると、更新内容が判明!
.jpg)
これこれ!Android Autoの機能追加ですよw
.jpg)
パッセンジャーの音量コントロールですか・・・それは使ってないね
.jpg)
これってどんな不具合だったんだっけ?(汗)
.jpg)
そこまで細かくですか・・・
.jpg)
よくわからないけど、そうなんだ。。。
.jpg)
ダウンロードをクリックして
.jpg)
デスクトップへ落としました
.jpg)
中身を確認すると、うん間違いないねw
.jpg)
導入手順はご覧の通り!
.jpg)
.jpg)
アフリカツイン2台持ちはいないと思うけど、一応こういうことなのね
.jpg)
って事で内容は理解したので、サクッと実装して完了!意外と簡単でした。詳細な内容をお伝えしようと思ったら撮影データ消しちゃってお伝えできず!
あーいとぅいまてーん!
こんな感じでAndroid Autoを実運用してみました!
.jpg)
普通に使えるけど、うーんApple CarPlayの方が使いやすい気がする・・・今回目的は、どちらも使えるようにすることだったので、アリっちゃアリですが・・・もう少し使ってから判断しますが、どうも案内している地図が見にくい、小さいような気がするなぁ。。。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
今更ですが来年に向けてCOOOLなGOODS♪ 2021/09/25
-
CRF1100Lアフリカツイン20,000km達成♪ 2021/06/20
-
BATTLAX ADVENTURE A41インプレ♪ 2021/05/21
-
CRF1100Lアフリカツインのアップデート♪ 2021/04/19
-
CRF1100Lアフリカツインのタンクから・・・♪ 2021/04/08
-
CRF1100Lアフリカツイン洗車後に磨き上げてみた♪ 2021/03/12
-
CRF1100Lアフリカツインがリコールから帰ってきた♪ 2021/01/27
-