fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

夏の秩父ツー 前編


Edit Category ツーリング > 群馬ツーリング Tagged  #ツーリング   #Touring   #夫婦ツーリング   #バイクツーリング   #バイクのある生活   #バイクが好きだ   #群馬ツーリング   #群馬の旅   #群馬名物 
7月24日(日)に、バイク仲間のあきまさん企画、
「夏の秩父ツー」で群馬県の妙義山から埼玉秩父方面へツーリングに
行ってまいりました。

いつもなら、最初から最後まで激走するのですが、今回は事情があり・・・

というのも、この日は午後から山梨の石和温泉でコンパニオン遊び?
もとい!仕事で行かなければならず、途中離脱を承知の上の参加
となりました。
(本当にお仕事ですよ!途中まで・・・笑)

この日のお天気はピーカン!
走るのには絶好のツーリング日和でした。

まずは第一集合場所が、関越の三芳PAに8時集合でしたので、
余裕をみて少し早めの出発です。。。

11ブログ1001

環八がメチャクチャ順調で、予定よりかなり早めの
関越INとなりました。

11ブログ1002

8時集合ですが、7時には到着してしまったので、
三芳PAで軽めの腹ごしらえ。

やっぱ、人気NO1は外せないでしょう~~~

11ブログ1003

あと、パンと言えばやっぱコロッケパンも私の中では定番です!

どちらもふつーに美味しかったですヨ。

海老名SAのメロンパンのような、三芳PAの代表1品と
まではいきませんかね。。。
(残念!斬り~~~って言ってた人はどこ行っちゃったのかな?!)

11ブログ0949

集合場所へ行ってみると、なんとスーパーカーが!
コジコジさんのロータスエスプリです!!

今日はコジコジさん、スーパーカーにてツーリングへ参加とのこと・・・

バ「クルマの参戦って初めてですよね(エヘ)w」
コ「俺のスーパーカーで煽ってやるから覚悟しとけ!!」
バ「は・・・ハイ!」

と言う会話は、全くありませんでした(笑)

コジコジさんは、現在NEWバイクを注文中で、まだ納車にならないので、
お見送りのためだけに、ワザワザクルマで参加していただいたのです。

コジコジさん!あーざーっす!!!

11ブログ0950

子供の時に憧れたスーパーカーロータスエスプリ!

コジコジさんの許可を頂いて、運転席へ!
これは正にコックピット!そのものです。

ハンドルが跳ねているのは、そうしないと乗れないためです。。。
ウチのステップワゴンなんて、ウチの娘を膝の上に乗せても
余裕ですから・・・(そんなんと比較すんなつーの!!)

11ブログ0951

この赤丸はせんさんT-MAXのBOX安全仕様です!

我が家のハニー号BOXは、白の反射テープに、せんさん仕様と
同様な張り方をしております。

ツーリング中、トンネル内でせんさんT魔を後ろから見ると反射テープが
光っており目立っておりましたね。。。

個人的には、バイクの場合、安全性を考えたら存在が目立って
ナンボだと思いますので、この仕様は大賛成ですw

11ブログ0952

さて、1次集合場所に皆さんがお集まりになりましたので、
OBSCせん隊長から一言

『次の上里SAまでフリ~~~~』とのこと。。。

さ~走りますかね~~~
今回はメガスク比率も高く、皆さん本当に早っ!!

私も思いっきりアクセル開けて、ぬおわkmで前方車両を追いかけましたが、
なっかなか皆さんに追いつけません。

何とか追いつけた方をパチリと。

11ブログ0953

コチラはニャンコ先生さん!

11ブログ0954

せんさん!

11ブログ0956

コジコジさんエスプリ!!

11ブログ0957

たぶん今回参加者の中で、一番速いと思われる総統さん!

11ブログ0959&

ラークさんとは同士討ち!パシャ!!
いや~こんなに楽しいツーリング!

やめられまへんな~~~~!!

11ブログ0960

上里SAでまずは記念写真を!!
(バイクに加わるエスプリ!絵になりますwww)

11ブログ0958

高速でのもう一つのお楽しみは、SAやPAでの楽しいひととき。。
仕事の関係で、富岡や下仁田にはよく来ます。

そこでココ甘楽PAに必ず寄って食べるものがあります。
それがコレダ!

\ じゃ~~~ん /

11ブログ0961 

甘楽PA名物アイスコロネ!
パンは揚げており、サクッとした食感。
そこにソフトクリームが入っております。

外は温かくて、内は冷たいなんとも不思議な感覚です。
お値段もイイのですが、コレ一つでお腹いっぱいになりますヨ!
(アレ?!朝・・・なんて言わないのが大人のお約束!!笑)

上信越道はこんな感じです。。。緑が多いな~~~

11ブログ0962

さて、本当の集合場所である「道の駅みょうぎ」へ到着です。
一般道組の皆さんはすでに集合しておりました。
(遅くなってスンマセン!!)

今回のコースは
妙義山~下仁田~上野村(スカイブリッジ見学)~志賀坂峠
~小鹿野(ランチ)~解散  の予定だそうです。

参加者は・・・
あきまじゅんさん、せんさん、chibiokaさん、ラークさん、ニャンコ先生さん、
ライぱちさん、パイロンさん、おんさん、総統さん、AKOさん、ふ~ちゃんさん、
バビロニア

初参加は・・・
coonyanさん、イノさん、

そしてロータスで途中まで参加のコジコジさん

バイク14台、クルマ1台となりました。
すげ~~~たくさん集まりましたねー。。。

11ブログ0963

さ~早速妙義山を登ります。私の前はパイロンさんのフォルツア!

マフラーのバッフルを交換して音を抑えたそうですが、後ろを走っていると
ノーマルかと思うほど、音量は全く気になりませんでしたネ~!

といっても、私の場合走るの夢中で、外の音なんてあまり聞いている
余裕がないのが実情なんですが・・・(^^;)

11ブログ0964

後方は、ふ~ちゃんさんw
その後ろは、T魔軍団が虎視眈々を前を狙っております!!
(んなことないですよね?!笑)

11ブログ0965

途中は妙義山も見れました!この奇岩はお見事です!!

11ブログ0967

街中で不思議な行動を発見!
ヘルメットの上から、頭を掻いているラークさん!

相当頭がかゆかったのでしょう~
(ラークさん!こんな感じでイジってみましたw笑)

11ブログ0969

一方、後ろはノリノリのメガスクーター軍団の皆さん!
(こういうノリ!大好きですwww)

11ブログ0970

Sevenfiftyさんに喜んで頂けそうな、昭和の香りがするお店。

11ブログ0971

途中でかなり細い道も、端は砂利もあり少々神経使います。。。

11ブログ0972

途中の 上野スカイブリッジへ!本日唯一の見学です。
その前に記念写真を!!

これだけ揃うと壮観ですね~~~

11ブログ0973

バイクを撮る人を撮っていると、その私を撮っている人が・・・
あれ?何か不思議な光景です(笑)

11ブログ0974 

では渡りましょうか!上野スカイブリッジへ

11ブログ0980

実物はこんな感じです。。。

上野スカイブリッジとは・・・

深山をまたぐ長さ225mの壮大なスケールの吊り橋。
高さ90mの橋上からの眺めは圧巻!

11時、13時、15時から15分間スカイブリッジから
シャボン玉が舞う風景がみられます。
※4月~11月のみ
夏季(7月末~8月)は毎日。それ以外は土・日・祝日。
天候の悪い日は中止

だそうです。。。

11ブログ0979 

とにかく高い!揺れる!揺れは震度4くらい(体感上)
高所が苦手なおんさんは、最初から渡りませんでしたね。。。

11ブログ0975

この橋の途中から、シャボン玉が出ます。間違っても風船はでませんよ!!
(あれ?!それって私の失言??失礼しました!!笑)

11ブログ0976

こんな感じで、風に流れます。。。

11ブログ0978

橋の上からの景観お見事ですね~~~

11ブログ0977 

橋も堪能しましたので、皆さんで記念写真を! 

11ブログ0981 

次はお昼に行きましょうかね~~~

お昼は、あきまさんオススメのあのお店へ!
続きは次回へ・・・

いや~~~今回はマジでブログUPキツイっス(ふ~~~)

ではまたd(^_^o)

他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

バイクブログ BIGSCOOTER

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry夏の秩父ツー 後編

Older Entry夏らしくなってきた!!

Comments

バビロニア">
バレました?! 
>ラークさん

> さすがのバビさんも、今回はブログUP、キツそうでしたね!
> 原因は解っております(^^)
> 当然のことながら・・・
> 石和温泉でのコンパ遊びの疲れがタップリ残っているみたいですね(笑)

いや~日曜の疲れがまだまだ取れません。。。んなことないですよ!!!
月末でちょっとだけ忙しくて。。。笑
  • -
  •  
    バビロニア">
    なるほどね! 
    >tomzuさん

    > 私が行ったOSG石川ツーは、白・黒・シルバー・グレー・T2さんだけが水色で、
    > その他はやや地味なオヤジカラーでした。
    > それに比べると黄色が混じって華やかさがありますね^^

    現行T-MAXは発売当初、黒、青、黄色がありましたが、圧倒的に
    黄色のT-MAXが売れたので、黄色で乗られている方が多いのは確かです。。。

    OSGさんの場合、メガスクーターの方がいないのも特徴ですかね?!

    あと、我々のOBSCツーでは1泊ってしたことないんですよね~
    今度は1泊で走りに行きたいなー。。。
  • -
  •  
    バビロニア">
    是非とも! 
    >塩饅頭さん

    > 今回、車体の購入を機に始めたブログですので
    > まだまだ未熟ですが今後も何かと参考にさせて頂きます。

    マニュアル片手に分解開始。脱帽です!(>Д<)ゝ” 
    参考にさせていただきます。GT600にしてから駆動系は今のところ
    満足しているので・・・今後はウインカーレンズを交換したいと
    思っております。。。


    > 早速お誘い頂き有難うございます。
    > 何せツーリングや集団での走行の経験が
    > ないもので、ご迷惑でなければ参加させて頂きたく思います。
    > 仕事柄休みが不定期なのですが
    > 事前に分かれば調整可能です。
    > ちなみに参加させて頂くにあたり
    > 体重制限などはありますか?

    是非ともお気軽に参加ください!
    体重制限があれば、真っ先に私は除隊を命じられます。(笑)
  • -
  •  
    コンパ遊びは疲れます(笑) 
    さすがのバビさんも、今回はブログUP、キツそうでしたね!
    原因は解っております(^^)

    当然のことながら・・・

    石和温泉でのコンパ遊びの疲れがタップリ残っているみたいですね(笑)
  • -
  •  
    ツー比較 
    私が行ったOSG石川ツーは、白・黒・シルバー・グレー・T2さんだけが水色で、
    その他はやや地味なオヤジカラーでした。
    それに比べると黄色が混じって華やかさがありますね^^

    こちらでは、黄色と赤が欲しいねと話をしてました。
    車種や乗ってる人を見るより 色を好む。
    我ながら単純な発想だと笑ってしまいました。w
  • HfMzn2gY
  •  
    有難うございます。 
    今回、車体の購入を機に始めたブログですので
    まだまだ未熟ですが今後も何かと参考にさせて頂きます。

    早速お誘い頂き有難うございます。
    何せツーリングや集団での走行の経験が
    ないもので、ご迷惑でなければ参加させて頂きたく思います。

    仕事柄休みが不定期なのですが
    事前に分かれば調整可能です。

    ちなみに参加させて頂くにあたり
    体重制限などはありますか?

  • aEmTB4nk
  •  
    バビロニア">
    今度は・・・ 
    >パイロンさん

    > 先日はアリバイ工作、お疲れ様でした^^えっ、まだ言うかって?途中離脱とは言っても後はソフトだけですからメインはクリアですね。またマフラーの音はそれほど煩くなかったですか?

    マフラーはほとんど感じませんでしたよ!
    後ろにいましたが、ノーマルのような静けさでしたね。。。


    > 楽しい一日でしたね~。猛暑にもならずにまさにツーリング日和・・・またよろしくお願いします。

    次回もよろしくおねがいします!
    まだまだ行きたい所がヤマほどあって迷っちゃいます。。。
  • -
  •  
    バビロニア">
    いらっしゃいませ! 
    >塩饅頭さん

    > 5月末よりsw400GTに乗っております。

    ブログ少し拝見しましたが、かなり手を入れられているようですね。
    私も参考にさせてくださ~~~い!!v^^v


    > なかなかツーリングの機会がないもので
    > 羨ましいです。
    > OBSCとはすばらしいネーミングですね。
    > 今後も楽しみにしてます。

    30後半以上のライダーの方々が集まったサークルです。
    もしよろしければ、一度走りませんか?!
  • -
  •  
    バビロニア">
    途中まで。。。 
    >おんさん

    > 先日は途中までお疲れさまでした~♪

    途中までありがとうございました!!(笑)

    > やっぱり俺たちよりコンパニオン取るよな~って、みんな言ってました
    > そーですよね しょうがないっす。

    いつもなら、皆さんですが・・・今回ばかりは・・・
    って何を言わせるんですか!!(笑)

    でも、質はイマイチでも、お金はソコソコだそうです。
    石和のコンパ〇オン様は・・・
  • -
  •  
    バビロニア">
    このコースも・・・ 
    >クレズさん

    > 昨日、軽井沢方面走りに行った時、妙義山が見えて荒々しい山だなぁ~何て思って見てました。
    > この上野スカイブリッジってその辺にあるんですか?
    > 何かこういう所好きなんですよね。
    > 今度行ってみよっと!!

    上野スカイブリッジの周りは何もありませんが、
    コースの一部としてはオススメです!!

    確かクレズさんは雁坂トンネルから山梨に向かって行かれた
    と思いますが、機会がありましたらR411も走ってみてください!

    かなり気持ちい~コースですよ。。。
  • -
  •  
     
    先日はアリバイ工作、お疲れ様でした^^えっ、まだ言うかって?途中離脱とは言っても後はソフトだけですからメインはクリアですね。またマフラーの音はそれほど煩くなかったですか?

    楽しい一日でしたね~。猛暑にもならずにまさにツーリング日和・・・またよろしくお願いします。
  • 494XsdDA
  •  
    バビロニア">
    是非是非おススメです! 
    >leomiさん

    > 食べたことないよ~何度も行ったことあるのにぃ~(爆)
    > 今度は絶対食べるっちゃ♪

    是非是非おススメです。もう一つおススメがあります。
    このPAの売店で吉田七味店の七味が販売されております。

    この七味、香り・辛味ともに味がありおススメですヨ!!

    > 楽しそ~~♪♪♪みんなカッコイイ~~^^
    > やっぱワタシがごいっしょするのはムリだわ~~ww
    > でもこの中に女性がひとりいたらカッコイイだろーなぁ~~
    > バビハニーさん一度参加してみて~~^^

    leomiさん!全然平気ですよ!
    中にはスローでゆっくり走りを楽しまれる方もいらっしゃいますから!

    ウチのハニーにも声掛けますので、一度参加してみてくださいな。

    > さてさて後編はいかに!?

    ただ今構想を練っております。
    あまり、ご期待しないように!!!(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    どうもです! 
    >いのさん

    > 集合前にもう充分楽しんでらしたんですね。
    > 高速撮影 スゴ━☆・゚:*━ヽ(・゚Д゚・)ノ━*:゚・★━ォォ!!!!

    OBSCの撮影隊ですので、これは隊長のせ〇さんから命令が下って
    おります!ハイ!!(冗談です。。。)

    > おかげさまで ちょっと名前とバイクが一致してきましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ  すまそん 顔がまだ・・・

    大人数でしたからね。でも、今回参加されていない大御所が
    いますので・・・

    > あっ イデレスさんの後石和のコンパニオンに走ったバビロニアさんはちゃんと顔 一致しますよ!オット 仕事ですよね(・∀・)ニヤニヤ
    > 次回 お会いできることを楽しみにさせていただきま~す❤

    こちらこそ!次回もヨロシクお願いしますv^^v
  • -
  •  
    バビロニア">
    いらっしゃいませ! 
    >Coonyanさん

    > お初でお邪魔しますw

    いらっしゃいませ!!

    > あれ?この日は朝から石和温泉で、コンパニ三昧で
    > この写真や記事って、せんさんが撮ったり書いたりしてるんですよね?ww
    > それでアリバイにするって・・
    > あ!暴露しちゃったぁ( ̄。 ̄)y-~~

    も~~ウチの家内もこのブログ見ているんで、ドッキッとさせないで
    くださいよ~~~

    ネタがバレちゃいますから・・・笑


    > ナンテ嘘ですw

    > 当日お世話になりました。
    > また是非宜しくお願いします・・・風船付きでw

    Coonyanさん風船は出ませんよ!アレはシャボン玉!!
    お間違えなきように!!(ん?!それって私?!笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    気になります。。。 
    >あきまさん

    先ずは今回の企画ありがとうございました。
    また、よろしくお願いします。。。

    > 石和番外編のレポ楽しみ~♪
    > 実は石和は学生時代よく行きました・・・ってバイトしてたし(笑)

    何のアルバイトだったのでしょうか?気になりますね・・
    おね~さんの送迎?!それとも現場でのお手伝い?!笑
  • -
  •  
    バビロニア">
    そろそろ・・・ 
    >びりけんさん

    > いいなぁー
    > 楽しさが伝わってきますね~

    そろそろ静岡方面なんていかがでしょうか。
    伊豆は夏場だと走りにくいですかね??


    > 私もコンパニオン激闘編楽しみにしてます^^

    お任せください!
    クンズホグレツの醜態現場一挙公開!(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    ライダーとして・・・ 
    >OPM♪さん

    > スーツでの参加!?お疲れ様でした!
    > とても楽しそうなツーリングだったみたいですね(^_^)
    > 後半(コンパニオン激闘編)も期待です(笑)

    サラリーマンライダーとして、スーツ姿での参戦を定番にさせます!
    なんてことはないですよ!!(笑)

    次回は、ご一緒しましょうね!!
  • -
  •  
    バビロニア">
    今回は・・・ 
    >ニャンコ先生さん

    > さすがバビロニアさん。
    > 量がパネェっすよ、朝ごはんも、文章もΣ(゜д゜lll)

    朝ごはんは、前日絶食してましたから・・・んなことないですよ。
    軽めですよ!笑


    > 今回もあまりいじれなくてすみませんでしたっ!
    > いじって光線が百メガシーベルトは出ているバビロニアさんなので、何か絡まなきゃ!とか思うのですが、なかなか難しいですね(^◇^;)
    > すんません!!

    次回以降つっこみ期待してます!!(爆)
  • -
  •  
    バビロニア">
    お楽しみに! 
    >ライぱちさん

    > 忙しい一日でしたね。(ニヤリ)
    > 相変わらず食べてますねぇ。(ほどほどに・・・)

    今回は群馬のガリバーchibiokaさんがいたので、影が小さくなり
    よかったです(笑)


    > さすがに「T魔軍団と軽量なクオーター軍団は峠では速いなぁ」と感じたのは自分だけでしょうか?
    > バビさんは負けてませんでしたか?
    > へたれの自分は少々凹んでます。(笑)

    登坂系はメガスクの方が分がいいと思いますヨ。
    T魔軍団の直ぐ後ろを走っていましたが、力の差はそれほど感じ
    ませんでしたね。

    むしろ、長い登坂だと追い越せるんじゃないか!と思える
    くらいでした。

    > 後編楽しみにしてまーす。(石和版番外編も)

    番外編?!笑
  • -
  •  
    バビロニア">
    次回は是非とも! 
    >saishu3さん

    > 楽しそうだ。
    > やっぱり行けばよかった。(;_;)

    結構楽しい走りでしたよ!
    次回はご一緒しましょうv^^v
  • -
  •  
    バビロニア">
    楽しかったですよ! 
    >LightWaverさん

    > 千葉は山が無いので(緑は多いけど所詮標高300mの世界)ですから、
    > こういう景色はうらやましいです。
    > こういうところだとTMAXが楽しそうですね。
    > ウチのスカブだと坂を登らないからなぁ。。。

    登坂の場面は、大排気量車に分がありますよね。

    でも、今回先頭のあきまさんはフォルツア250でしたが、
    排気量の差を感じさせない走りをされてました。

    次回はご一緒にd(^_^o)


  • -
  •  
    バビロニア">
    見てたの?! 
    >chibiokaさん

    > …っていうか、バビロニアさん、マジでスーツ(背広)のまま峠を攻めるとは思わなかったよ~

    あの後着替えてたの見てました?!
    んなことないですよー

    でも、集合場所のホテルへジーンズ姿で行ったら、驚かれましたけど・・・^^;
  • -
  •  
    バビロニア">
    いいですね~~ 
    >総統さん

    > お疲れでした。

    どうもです!!

    > 楽しい一日でした
    > 今度、伊豆一周でも御一緒しませんか!!

    いいですね~温泉も兼ねて!!


    > 次回 スパーコン〇〇オン遊びの感想聞かせて下さい(うそ!です)

    何でもスーパーは基本料金は程ほどだそうですが、延長になると
    跳ね上がるそうですよ!石和方面においでの際は、お気をつけて!!!笑
  • -
  •  
    バビロニア">
    でしょう~~~ 
    >コジコジさん

    > アイスコロネは当りです。
    > こっち方面に来たときは、定番ですね!

    でしょう~!チョットお値段高めですが、朝食代わりでもOKかと。。。

    > 早期離脱して、コンパニオンと遊ぶとは!?
    > けしからん!! もとい、羨ましいですな!

    アリバイ工作のご協力ありがとうございましたww(笑)


    > バイクの走りの方も参加したかったです・・・もちろんバイクでね。

    マジェでも早かったのに、今度T魔を手にしたら、コジコジさんの
    背中が見えなくなるなー^^;
  • -
  •  
    バビロニア">
    そそっそんな~~ 
    >せんさん

    > で 温泉ではコンパニオンさんを何人ご注文で・・・・

    え~~と両手に2名で!

    > えっ このコメントをハニーさんが見てるって?

    時々チェックしているようです・・・

    > マズイですよ。
    > みんなが現地で撮った写真を、アリバイ作りに使うから
    > メールで添付してくれなんて!(^^)!

    社内にWEBチームがありますんで、合成はお手の物ですから、
    早めに送ってくだ~~い!!(笑)
  • -
  •  
    いつも拝見させて頂いております。 
    5月末よりsw400GTに乗っております。

    なかなかツーリングの機会がないもので
    羨ましいです。

    OBSCとはすばらしいネーミングですね。

    今後も楽しみにしてます。
  • aEmTB4nk
  •  
     
    先日は途中までお疲れさまでした~♪

    やっぱり俺たちよりコンパニオン取るよな~って、みんな言ってました
    そーですよね しょうがないっす。


  • yl2HcnkM
  •  
     
    昨日、軽井沢方面走りに行った時、妙義山が見えて荒々しい山だなぁ~何て思って見てました。
    この上野スカイブリッジってその辺にあるんですか?
    何かこういう所好きなんですよね。
    今度行ってみよっと!!
  • 19w4Bwpk
  •  
    アイスコロネ~♪ 
    食べたことないよ~何度も行ったことあるのにぃ~(爆)
    今度は絶対食べるっちゃ♪

    楽しそ~~♪♪♪みんなカッコイイ~~^^
    やっぱワタシがごいっしょするのはムリだわ~~ww
    でもこの中に女性がひとりいたらカッコイイだろーなぁ~~
    バビハニーさん一度参加してみて~~^^

    さてさて後編はいかに!?
  • zhifZ7eQ
  •  
    ありがとございました 
    集合前にもう充分楽しんでらしたんですね。
    高速撮影 スゴ━☆・゚:*━ヽ(・゚Д゚・)ノ━*:゚・★━ォォ!!!!
    おかげさまで ちょっと名前とバイクが一致してきましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ  すまそん 顔がまだ・・・
    おいおい参加させていただきながら名前を呼び合って会話できるようガンバリマンモス(*´3`)b
    あっ イデレスさんの後石和のコンパニオンに走ったバビロニアさんはちゃんと顔 一致しますよ!オット 仕事ですよね(・∀・)ニヤニヤ
    次回 お会いできることを楽しみにさせていただきま~す❤
  • -
  •  
    あれれ? 
    お初でお邪魔しますw

    あれ?この日は朝から石和温泉で、コンパニ三昧で
    この写真や記事って、せんさんが撮ったり書いたりしてるんですよね?ww

    それでアリバイにするって・・・

    あ!暴露しちゃったぁ( ̄。 ̄)y-~~

    ナンテ嘘ですw

    当日お世話になりました。
    また是非宜しくお願いします・・・風船付きでw
  • -
  •  
    お世話になりました 
    石和番外編のレポ楽しみ~♪
    実は石和は学生時代よく行きました・・・ってバイトしてたし(笑)
  • mQop/nM.
  •  
     
    いいなぁー
    楽しさが伝わってきますね~

    私もコンパニオン激闘編楽しみにしてます^^
  • -
  •  
     
    スーツでの参加!?お疲れ様でした!
    とても楽しそうなツーリングだったみたいですね(^_^)
    後半(コンパニオン激闘編)も期待です(笑)
  • YqzQT8Bs
  •  
    量が・・・ 
    さすがバビロニアさん。
    量がパネェっすよ、朝ごはんも、文章もΣ(゜д゜lll)

    今回もあまりいじれなくてすみませんでしたっ!
    いじって光線が百メガシーベルトは出ているバビロニアさんなので、何か絡まなきゃ!とか思うのですが、なかなか難しいですね(^◇^;)
    すんません!!
  • -
  •  
     
    忙しい一日でしたね。(ニヤリ)
    相変わらず食べてますねぇ。(ほどほどに・・・)

    さすがに「T魔軍団と軽量なクオーター軍団は峠では速いなぁ」と感じたのは自分だけでしょうか?
    バビさんは負けてませんでしたか?
    へたれの自分は少々凹んでます。(笑)

    後編楽しみにしてまーす。(石和版番外編も)
  • B731VHyU
  •  
    う~楽しそう 
    千葉は山が無いので(緑は多いけど所詮標高300mの世界)ですから、
    こういう景色はうらやましいです。
    こういうところだとTMAXが楽しそうですね。
    ウチのスカブだと坂を登らないからなぁ。。。
  • 195Lvy4Y
  •  
     
    …っていうか、バビロニアさん、マジでスーツ(背広)のまま峠を攻めるとは思わなかったよ~
  • LkZag.iM
  •  
     
    お疲れでした。
    楽しい一日でした
    今度、伊豆一周でも御一緒しませんか!!

    次回 スパーコン〇〇オン遊びの感想聞かせて下さい(うそ!です)
  • -
  •  
    くう~っ・・・ 
    楽しそうだ。
    やっぱり行けばよかった。(;_;)
  • -
  •  
    ほどほどに・・・ 
    アイスコロネは当りです。
    こっち方面に来たときは、定番ですね!

    早期離脱して、コンパニオンと遊ぶとは!?
    けしからん!! もとい、羨ましいですな!

    バイクの走りの方も参加したかったです・・・もちろんバイクでね。
  • c64998AA
  •  
    温泉では 
    で 温泉ではコンパニオンさんを何人ご注文で・・・・

    えっ このコメントをハニーさんが見てるって?

    マズイですよ。
    みんなが現地で撮った写真を、アリバイ作りに使うから
    メールで添付してくれなんて!(^^)!
  • nmxoCd6A
  •  


     
    09 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    08 10


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
    メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
    メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
    けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
    東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
    メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
    チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
    NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
    NC750SにエンジンAZ燃料添加剤投入♪ Sep 13, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS