fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

愛知Touring!知多半島の最端と半田の町並み♪


Edit Category ツーリング > 愛知ツーリング Tagged  #ツーリング   #Touring   #夫婦ライダー   #バイクツーリング   #バイクのある生活   #バイクが好きだ   #愛知ツーリング   #愛知の旅   #愛知名物 
知多半島と半田

ms21(1782).jpg

半田市にもこんなに美しい赤レンガ建物があったのだ!
2021年4月10日(土)晴れ!

知多半島の先っぽへ行ってみましょう!
それにしてもこの日はライダーさんが多かったなぁ~

ms21(1735).jpg


つぶて浦

ms21(1738).jpg

ms21(1737).jpg

ms21(1736).jpg

ms21(1739).jpg

監視所も・・・

ms21(1740).jpg

街の雰囲気

ms21(1741).jpg

ms21(1742).jpg

伊勢海老が有名なようで・・・

ms21(1743).jpg


羽豆宮

ms21(1744).jpg

ms21(1745).jpg

ms21(1746).jpg

綺麗な海

ms21(1747).jpg

次へ行こう!

ms21(1748).jpg

ms21(1749).jpg

着いたぁ~~~!!!

ms21(1750).jpg


チッタナポリ

ms21(1751).jpg

白亜の建物が映えるということで有名だったんだけど、残念ながら修繕工事だった。。。

ms21(1755).jpg

ms21(1753).jpg

ms21(1752).jpg

ms21(1754).jpg

では次に行きます。

ms21(1756).jpg


ぽん菓子専門店 ぽんかふぇ

ms21(1757).jpg

店名:ぽん菓子専門店 ぽんかふぇ
食べログの記事はこちら(ぽん菓子専門店 ぽんかふぇ

こちらでお土産を購入!

ms21(1758).jpg

ms21(1759).jpg

ms21(1760).jpg

ms21(1761).jpg

ポン菓子の機械かな?!

ms21(1762).jpg

ライダーぽん。このお店はライダーさんの休憩スポットとしても有名なお店のようです。

ms21(1763).jpg

お土産買ったらおまけで頂きました。。。

ms21(1764).jpg

ミナミチタ

ms21(1765).jpg

当然記念にパシャリ!

ms21(1766).jpg

さー行こう!

ms21(1767).jpg

ms21(1769).jpg

ms21(1770).jpg

ms21(1771).jpg


半田運河

ms21(1774).jpg

ミツカンがここから出発だそうで。。。

ms21(1775).jpg

ms21(1776).jpg

ms21(1777).jpg

ms21(1778).jpg

ms21(1779).jpg

本当はこれで終了予定だったのですが、もう少し時間があるので翌日の予定地へ行ってみよう!

ms21(1780).jpg


半田赤レンガ建物

ms21(1781).jpg

施設名:半田赤レンガ建物
HPはこちら(半田赤レンガ建物

店内には時間切れだったけど、なかなか良かったw

ms21(1787).jpg

ms21(1783).jpg

ms21(1784).jpg

ms21(1785).jpg

記念にパシャリ!

ms21(1786).jpg

ms21(1788).jpg

これが・・・・

ms21(1789).jpg

これらしい。。。

ms21(1790).jpg

ms21(1791).jpg

お次も

ms21(1793).jpg


國盛酒の文化館

ms21(1794).jpg

ms21(1795).jpg

いつものパシャリ!

ms21(1796).jpg

観光が終了して、半田市内のビジネスホテルへ。ホテルはこんな感じですが・・・寝るだけだから十分ですねw

ms21(1797).jpg

夕飯前に大浴場で風呂に入ってプシュ!

ms21(1798).jpg


一心屋 青山支店

ms21(1804).jpg

店名:一心屋 青山支店
食べログの記事はこちら(一心屋 青山支店

以前岐阜の多治見で食べたウナギに感動しました。愛知でも鰻が有名ですからここで食べようと決めてました。
先ず吟醸國盛を頂きますが、美味かった。

ms21(1800).jpg

刺し身の盛り合わせ!これで2,700円也!
正直たいしたことなかったけど・・・

ms21(1801).jpg

上うなぎ丼!

ms21(1802).jpg

こちらはメチャクチャ美味しかった!ご飯固めで、鰻は香ばしい香りと、柔らかさ、それにタレが絶妙な美味さ。鰻屋で食べるのは、鰻だけにすべきだったなぁ。。。

ms21(1803).jpg

走行距離:408.4km

燃費:21.6km/L

ms21(1810).jpg

今回の愛知ツーリングは、見るもの、食べるもの、どれもこれも想像以上に良かったですwww

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry愛知Touring!どこも寄らず帰路につく♪

Older Entry愛知Touring!やきものの道を散策♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
NC750SにエンジンAZ燃料添加剤投入♪ Sep 13, 2023
古くなったのでジェットヘルメットを購入してみた♪ Sep 12, 2023
HONDA CL500に試乗してきた♪ Sep 11, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS