慌ててお買い上げ
.jpg)
先日ドナドナされたCRF1100Lアフリカツインですが、タンクとは別の課題も発見できた。。。
Webikeでお買い上げ!
正直Webikeのサイトって好きじゃないんですよね。。。
見にくい、使いにくい、見つけにくい、メリット感が乏しい。完全個人的な見解ですが(^_^;)
ココはヘルメットとか、パニアなど高額商品はお買い得感が高いのですが、グローブとかチェーン、ブレーキパッド等は割と定価売りでポイント還元で安いように見せる手法です。楽天もそうですが、ポイント還元って結局安くないんですよね
割引10%の場合
10,000円の10%引きなら支払いは9,000円
ポイント10%の場合
ポイント10%還元なら10,000円支払い、ポイント1,000円(実質9,000円)
2回目のお買い物は
割引10%の場合
10,000円の10%引きなら支払いは9,000円(初回も9,000円なので実質負担は18,000円)
ポイント10%の場合
ポイント10%還元なら10,000円で前回の1,000円を差し引き9,000円。
(初回10,000円だから現金負担額は19000円、ポイント900円なので実質負担は18,100円になります。ただしポイントを失効させると19000円の支払いが確定することになる)
やっぱポイント関係無しのAmazonで購入するのが結局お得だと気付かされますが、今回は販売してなかったので仕方なくお買い上げと相成りました。
こんなことはどうでも良いんですが、ドナドナされてブレーキパッドを自分でも見たら(あれ?なんか薄くねぇ?)と思って、ドリーム店の工場長に確認して頂いても(残2mmだから、そろそろ交換準備しておいたほうが・・・)ってことだったので、慌てて準備した次第ですw
.jpg)
購入したのはCRF1100Lアフリカツインのリアブレーキパッド!
VESRAH(ベスラ) VD-163JL
ワンランク上の制動力と耐久性
・雨天時でも性能が落ちない全天候型
・高いコントロール性
・高温域での高い制動力
・ステンレスローター専用
・ローターダメージが少ない
・じわっと止まる制動力(レバーを握っただけ止まる)
~HPより~
.jpg)
以前、RKのブレーキパッドを購入したのに、メーカーの品番誤りで装着できず、仕方なくベスラを買って装着したのですが、ブレーキの握った分だけ効く、それが自分好みだったのと、雨の日でもしっかり効いてくれる点に惚れて再購入となります。
あと、ローターに優しいのに長寿命っていうのもお気に入りポイントです。
.jpg)
今までブレーキパッドも自分でやっていたけど、今回はショップでお願いしようかと思ってます。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
MonotaROでメンテ関係の用品をお買い上げ♪ 2021/07/04
-
安全、安心、丈夫なライディングシューズ♪ 2021/06/06
-
全く何もやってなかったNC750Sの完全LED化♪ 2021/05/07
-
指摘されて慌ててお買い上げ♪ 2021/04/21
-
経年劣化で折れちまった!すぐにAmazonで注文だ♪ 2021/04/12
-
Amazonでポチったアヤシイモノ♪ 2021/03/24
-
春になれば・・・Amazonでポチったモノ♪ 2021/03/05
-