fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

鹿児島Touring!ダブル鳥居とパワースポット滝(6日目前編)♪


Edit Category ツーリング > 鹿児島ツーリング Tagged  #鹿児島ツーリング   #フェリーなんきゅう   #諏訪神社   #雄川の滝   # 
鳥居と滝

ms21(2757).jpg

この日だけは絶対晴れて欲しい!風が吹かないで欲しい!とどれだけ願ったことか。。。
2021年5月4日(火)晴れ!

この日は薩摩半島から大隅半島へ向かうのですが、行く方法は二通り、
1・フェリーで渡る方法
2・ひたすら走る方法

当然フェリーで渡るのが楽で、時間短縮になりますが、ココには厳しい掟が・・・
1・うねりがあればBIKEは乗船できない
2・乗船できるかどうかは早い者勝ち
(BIKEの予約は不可)


朝イチのフェリー出発は8:00ですが、車だろうがBIKEだろうが 台数制限で『とにかく早い者勝ち』 というルールだそうです。フェリー会社へ電話で(朝7:00に来れば通常は間に合いますが、こればっかりは・・・)と不安げな回答だったので、とにかく早めに出発することにした。

ms21(2730).jpg

なかなかいい景色ですね

ms21(2731).jpg

朝メシも食わず、6:13には出発!

ms21(2732).jpg

ms21(2733).jpg

途中のコンビニで朝メシ買って急いで向かいます!

ms21(2734).jpg


フェリーなんきゅう

ms21(2735).jpg

山川と根占を繋ぐ"海の国道"がキャッチコピー

なんとか無事に到着して
・うねりないのでBIKE乗船OK
・バイク乗り一番着だったので乗船OK

ということでした。ヤッター\(^o^)/

ms21(2736).jpg

これで出発までメシ食える。朝メシはこちら!

ms21(2738).jpg

キングチョコは名前に押されてお買い上げ(笑)

ms21(2739).jpg

ms21(2740).jpg

ms21(2743).jpg

ms21(2741).jpg

ms21(2742).jpg

あっという間にBIKEが勢揃い。この間わずか30分

ms21(2744).jpg

なんと7:10に来たライダーさんで打ち止め!原チャリ、その次のBIKEが7:15で乗船できずでした。。。そうなるとお次は10:00出港になるので、走って大隅半島へ行くかどうか迷いますね。。。

ms21(2745).jpg

乗船完了!

ms21(2746).jpg

ms21(2747-1).jpg

出港!

ms21(2748).jpg

すいか?なんだあれ??

ms21(2750).jpg

開聞岳が

ms21(2749).jpg

だんだん見えてきます・・・

ms21(2751).jpg

ms21(2752).jpg

あっと言う間の50分

ms21(2755).jpg

下船開始!ありがとうございましたm(_ _)m

ms21(2756).jpg


諏訪神社

ms21(2758).jpg

参拝します・・・

ms21(2759).jpg

ms21(2760).jpg

ms21(2761).jpg

お次はこちらへ

ms21(2762).jpg

ms21(2763).jpg


雄川の滝

ms21(2764).jpg

施設名:雄川の滝
HPはこちら(雄川の滝

ms21(2765).jpg

約20分の歩きだそうです。

ms21(2766).jpg

水がキレイですね。。。

ms21(2767).jpg

ms21(2768).jpg

ms21(2769).jpg

ms21(2770).jpg

ms21(2771).jpg

もう少しです。。。

ms21(2772).jpg

\ 到 着 /

ms21(2776).jpg

ms21(2773).jpg

美しいです。静岡の白糸の滝のようですね・・・

ms21(2774).jpg

山水で服を濡らします。速乾シャツですが、水を漬けると気化熱でヒンヤリします。。。

ms21(2777).jpg

ms21(2778).jpg

出発!

ms21(2779).jpg

大隅半島からも開聞岳がハッキリくっきり見えます。。。

ms21(2780).jpg

向かうはアソコ!

ms21(2781).jpg

お次は本土最南端を目指しましょう!

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry鹿児島Touring!本土最南端に埋没鳥居と壺(6日目後編)♪

Older Entry鹿児島Touring!薩摩富士と幸せの黄色いポスト(5日目後編) ♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS