
今年もこの時期がやってきました!!
そう!横須賀米軍基地の開放日です。
普段は入ることの出来ない聖域へ、この日は立ち入りが許可
されるのです。。。
本当なら、春の開放日に皆さんとツーリングを兼ねて寄る予定でしたが、
残念ながら3.11の影響で中止となりました。
夏はなんとか開催となりました。。。
おそらく今年は今回限りだと思われます。。。
まずは、2台仲良くいつもの駐輪場へ!
そうそう、戦艦三笠の記念公園付近は、二輪車の駐輪が出来ます。
横須賀駅付近は、駐輪できる場所がほとんどありません。
なので、個人的にはココへ駐輪することをオススメします!!
(ヘタな所に駐輪すると、切符を切られます。。。痛っ)
それと、駐輪料金は・・・なんと!タダ!!
自動車は駐車料金を取られるのですが・・・やはりバイク便利だわ!!
戦艦三笠をバックに、お嬢チャマ。ハイポーズ!!
手前の銅像は、東郷元帥です。
さて、ベースの中に入ろうとしたら、大混雑です。。
入場まで、実に30分以上掛りました。暑くて倒れるかと思いました。。。
(大袈裟ですが・・・笑)
ベースの前で、夫婦仲良く記念写真!!
ベース内は、日本国内といえども米軍領ですので、厳重チェックを
受けます。
海兵隊員さんは、実弾入りの銃を持っていますので、入り口でバカな
ことやると、おフザケでは済まされなくなります。。。(怖~~~)
ベースの中は、ハンバーガーやピザなどが販売されており、奥の売店では、
アメリカ直輸入のお菓子や、お酒なども購入することが出来ます。
マクドナルドもベース内にありましたが、メニューは日本のメニュー
と全く異なります。
また今年は、イージス駆逐艦「ラッセン」 に乗船できるということなので、
楽しみにしておりました。
入り口で案内地図を頂きました。
何故かスタンプを押せるそうなので、一応押してみました。
先ずは、スタートが遅かったので、食事を先に取りましょう!
OFFICER'S CLUBのフードメニュー
お値段はそこそこ。っていうか、かなり高め?!
ま~お祭り価格ですからネ d(^_^)b
見てください!このデカイターキー!さすがの私も見ているだけ
満腹になりそうです。。。
コチラは次女チャマが食べたいと申しておりましたステーキ。
お肉は少し固めでしたが・・・まっ・・・それなりで・・・笑
コチラは、私とハニーが食べたチリドック!
コレヒットです!美味かったですよ~~~!
チリビーンズのピリ辛がたまりません。
乗っているチーズは本当におまけ程度ですが、ソーセージ大きくて
食べ応えがあり、1個で十分満腹になりました。
コチラは長女のハンバーガー! ハワイの場末のお店で食べた
ハンバーガーを彷彿させました。
お肉もパンもパサパサ。ケチャップで水分調整って感じかな?!
でも、そこはアメリカ!大きさは半端なかったですよv^^v
飲み物で買ったゲータレード!
これ小さく見えますが、1Lサイズとなっております。
ですから、飲んでも飲んでも中々減りませんでした
お値段250円!高っ!!
ま~お祭り価格ということで!!(笑)
場内では、アマチュアさんバンドが演奏しております。
音は大きいのですが、歌はイマイチのような気がします。。。(>_<)
さ~お腹も満腹となったところで、イージス駆逐艦「ラッセン」に乗船へ
向かいました。
しかし、な~んと乗船しようと思ったら、2時間待ち!
しかも、見学終了時間の15時でキッチリ見学は打ち切られるので、
場合によっては、待っても乗船できないかもしれません。
家族と相談の結果、残念ながら乗船を諦めました。。。(泣)
仕方なく外から記念写真だけでも・・・パシャ!
ベースの中はかなり広いですし、道にはそれぞれ名前がついております。
(なんかアメリカっぽいでしょう?!ってアメリカか。。)
この開放日にもう一つイベントが開催されております。
それは自分のクルマ自慢大会!です。
ですから、こんな名車にもお目にかかれます。。。
すげ~ ダットサン ブルーバード!!
綺麗にレストアされております。。。
これってどうなの?!こんな扉の開き方じゃ~狭い日本では不便でしょう!!
これを見て、ウチの子は、
「カーズのクルマだ!!」と叫んでおりました!
ま~こんな所にこなければ、見ること出来ないのは間違いないですが。。。
今年もベース内を堪能させて頂きました。
そろそろ後半の部がありますので、ここら辺で米軍基地を引き上げます。
後半の部?は、次号で・・・乞うご期待!!!
ではまたd(^_^o)
他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
バイクブログ BIGSCOOTER
そう!横須賀米軍基地の開放日です。
普段は入ることの出来ない聖域へ、この日は立ち入りが許可
されるのです。。。
本当なら、春の開放日に皆さんとツーリングを兼ねて寄る予定でしたが、
残念ながら3.11の影響で中止となりました。
夏はなんとか開催となりました。。。
おそらく今年は今回限りだと思われます。。。
まずは、2台仲良くいつもの駐輪場へ!
そうそう、戦艦三笠の記念公園付近は、二輪車の駐輪が出来ます。
横須賀駅付近は、駐輪できる場所がほとんどありません。
なので、個人的にはココへ駐輪することをオススメします!!
(ヘタな所に駐輪すると、切符を切られます。。。痛っ)
それと、駐輪料金は・・・なんと!タダ!!
自動車は駐車料金を取られるのですが・・・やはりバイク便利だわ!!

戦艦三笠をバックに、お嬢チャマ。ハイポーズ!!
手前の銅像は、東郷元帥です。

さて、ベースの中に入ろうとしたら、大混雑です。。
入場まで、実に30分以上掛りました。暑くて倒れるかと思いました。。。
(大袈裟ですが・・・笑)

ベースの前で、夫婦仲良く記念写真!!

ベース内は、日本国内といえども米軍領ですので、厳重チェックを
受けます。
海兵隊員さんは、実弾入りの銃を持っていますので、入り口でバカな
ことやると、おフザケでは済まされなくなります。。。(怖~~~)

ベースの中は、ハンバーガーやピザなどが販売されており、奥の売店では、
アメリカ直輸入のお菓子や、お酒なども購入することが出来ます。
マクドナルドもベース内にありましたが、メニューは日本のメニュー
と全く異なります。
また今年は、イージス駆逐艦「ラッセン」 に乗船できるということなので、
楽しみにしておりました。

入り口で案内地図を頂きました。
何故かスタンプを押せるそうなので、一応押してみました。

先ずは、スタートが遅かったので、食事を先に取りましょう!
OFFICER'S CLUBのフードメニュー
お値段はそこそこ。っていうか、かなり高め?!
ま~お祭り価格ですからネ d(^_^)b

見てください!このデカイターキー!さすがの私も見ているだけ
満腹になりそうです。。。

コチラは次女チャマが食べたいと申しておりましたステーキ。
お肉は少し固めでしたが・・・まっ・・・それなりで・・・笑

コチラは、私とハニーが食べたチリドック!
コレヒットです!美味かったですよ~~~!
チリビーンズのピリ辛がたまりません。
乗っているチーズは本当におまけ程度ですが、ソーセージ大きくて
食べ応えがあり、1個で十分満腹になりました。

コチラは長女のハンバーガー! ハワイの場末のお店で食べた
ハンバーガーを彷彿させました。
お肉もパンもパサパサ。ケチャップで水分調整って感じかな?!
でも、そこはアメリカ!大きさは半端なかったですよv^^v

飲み物で買ったゲータレード!
これ小さく見えますが、1Lサイズとなっております。
ですから、飲んでも飲んでも中々減りませんでした
お値段250円!高っ!!
ま~お祭り価格ということで!!(笑)

場内では、アマチュアさんバンドが演奏しております。
音は大きいのですが、歌はイマイチのような気がします。。。(>_<)

さ~お腹も満腹となったところで、イージス駆逐艦「ラッセン」に乗船へ
向かいました。
しかし、な~んと乗船しようと思ったら、2時間待ち!
しかも、見学終了時間の15時でキッチリ見学は打ち切られるので、
場合によっては、待っても乗船できないかもしれません。
家族と相談の結果、残念ながら乗船を諦めました。。。(泣)
仕方なく外から記念写真だけでも・・・パシャ!

ベースの中はかなり広いですし、道にはそれぞれ名前がついております。
(なんかアメリカっぽいでしょう?!ってアメリカか。。)

この開放日にもう一つイベントが開催されております。
それは自分のクルマ自慢大会!です。
ですから、こんな名車にもお目にかかれます。。。

すげ~ ダットサン ブルーバード!!
綺麗にレストアされております。。。

これってどうなの?!こんな扉の開き方じゃ~狭い日本では不便でしょう!!

これを見て、ウチの子は、
「カーズのクルマだ!!」と叫んでおりました!
ま~こんな所にこなければ、見ること出来ないのは間違いないですが。。。

今年もベース内を堪能させて頂きました。
そろそろ後半の部がありますので、ここら辺で米軍基地を引き上げます。
後半の部?は、次号で・・・乞うご期待!!!
ではまたd(^_^o)
他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓

バイクブログ BIGSCOOTER



- 関連記事
-
-
君と歩いた奈良井宿・・・ 2011/08/20
-
あ~野麦峠でキャンプ 2011/08/19
-
浴衣美人と花火大会♪ 2011/08/12
-
横須賀米軍基地へ潜入ファミツー!! 2011/08/10
-
白バイのおね~ちゃんと仲良し♪ 2011/08/03
-
夏らしくなってきた!! 2011/07/23
-
ガチコロ?!って何!! 2011/07/07
-
Comments
おひさしぶりです!
この日はぼくも狙ってたんですがどうしても仕事の都合で行けませんでした Orz
バビさんうらやましいな~
三笠公園の駐輪場ってそんなに何台も停められましたっけ??
台数に余裕があるなら次はバイクでいこうかな...
例年このイベント日はR16も京急もエラい事になるのでバイクで
行けるならバイクが便利ですよね!
ああ~
行きたかった(ToT)
この日はぼくも狙ってたんですがどうしても仕事の都合で行けませんでした Orz
バビさんうらやましいな~
三笠公園の駐輪場ってそんなに何台も停められましたっけ??
台数に余裕があるなら次はバイクでいこうかな...
例年このイベント日はR16も京急もエラい事になるのでバイクで
行けるならバイクが便利ですよね!
ああ~
行きたかった(ToT)
バビロニア">
超B級ですよ!!
>tomzuさん
> 超B級って感じですね
> 1個食ったら満腹になりそうです。
正直、2個食べようかと思いましたが、1個で撃沈でしたヨ!!
2個買って食べれなかったら、tomzuの旦那に何を言われるか・・・笑
> 240ノーズ懐かしいです。憧れでした。
このクルマ自慢大会には、載せていませんが珍しいクルマも
ズラリと並んでおりました。
アメリカンから名車まで、それを見ているだけでも十分楽しめますww
> 超B級って感じですね
> 1個食ったら満腹になりそうです。
正直、2個食べようかと思いましたが、1個で撃沈でしたヨ!!
2個買って食べれなかったら、tomzuの旦那に何を言われるか・・・笑
> 240ノーズ懐かしいです。憧れでした。
このクルマ自慢大会には、載せていませんが珍しいクルマも
ズラリと並んでおりました。
アメリカンから名車まで、それを見ているだけでも十分楽しめますww
バビロニア">
あーざーっす!!
>ソニークロケットさん
> やっぱ神奈川在住の方の王道ですね・・・!
ハイ!このベース開放日は、何となく毎年行っております。
中味はあまり変わりばえしないのですが・・・
> 三笠公園と思われる、奥方と娘さんのショットの
> 空の色がとっても夏らしく素晴らしいと感じました。
この日は、倒れるかと思うほど暑かったですね~~~
この三笠公園は戦艦三笠の見学もいいですが、広い公園ですので
海を見ながらランチっていうのもいいですよ!!
> 横浜方面は、何処を撮っても絵になる場所が多くて羨ましいです。
そんなことないと思いますが・・・
地元にいると、そういうところが疎くなってしまいます。。。(>_<)
> やっぱ神奈川在住の方の王道ですね・・・!
ハイ!このベース開放日は、何となく毎年行っております。
中味はあまり変わりばえしないのですが・・・
> 三笠公園と思われる、奥方と娘さんのショットの
> 空の色がとっても夏らしく素晴らしいと感じました。
この日は、倒れるかと思うほど暑かったですね~~~
この三笠公園は戦艦三笠の見学もいいですが、広い公園ですので
海を見ながらランチっていうのもいいですよ!!
> 横浜方面は、何処を撮っても絵になる場所が多くて羨ましいです。
そんなことないと思いますが・・・
地元にいると、そういうところが疎くなってしまいます。。。(>_<)
バビロニア">
行っちゃいましたv^^v
>おんさん
> 行って来たんですね
> 私も行きたかったんですけど、その日は家族キャンプが入っていて
> 横須賀に行きたいとは言い出せませんでした~
あらま~残念っすねー!
ご家族を連れて行けばよかったのにー。
ウチの子供は、いつも連れて行きますが、
『アメリカに来ているみたい』と喜んでおりますよ!!!
> 入場するのに並ぶの大変だしね
> よ~し狙いは横田基地かな~
私も狙っております。
あとは、駐輪場だけかな・・・謎
> 行って来たんですね
> 私も行きたかったんですけど、その日は家族キャンプが入っていて
> 横須賀に行きたいとは言い出せませんでした~
あらま~残念っすねー!
ご家族を連れて行けばよかったのにー。
ウチの子供は、いつも連れて行きますが、
『アメリカに来ているみたい』と喜んでおりますよ!!!
> 入場するのに並ぶの大変だしね
> よ~し狙いは横田基地かな~
私も狙っております。
あとは、駐輪場だけかな・・・謎
バビロニア">
あーざーっす!
>パイロンさん
> 横須賀基地はまだ行ったことがありませんが原子力空母に乗れるのなら行ってみたいな~^^
以前ミッドウェイに乗船したことあります。その頃は、甲板の上まで行けて、
目の前で戦闘機を見ることが出来ました。。。
今回はイージス駆逐艦だけど、どこまで行けたのかな・・・??
> 例の件はバビさんのご都合に合わせてください^^天気が良ければ良いのですが・・・
ご連絡ありがとうございました。
コチラも楽しみにしております。
ホント、パイロンさんのブログを見ていなかったら、完全スルーしていた
ところです。
家族と相談してご連絡しますv^^v
> 横須賀基地はまだ行ったことがありませんが原子力空母に乗れるのなら行ってみたいな~^^
以前ミッドウェイに乗船したことあります。その頃は、甲板の上まで行けて、
目の前で戦闘機を見ることが出来ました。。。
今回はイージス駆逐艦だけど、どこまで行けたのかな・・・??
> 例の件はバビさんのご都合に合わせてください^^天気が良ければ良いのですが・・・
ご連絡ありがとうございました。
コチラも楽しみにしております。
ホント、パイロンさんのブログを見ていなかったら、完全スルーしていた
ところです。
家族と相談してご連絡しますv^^v
バビロニア">
デカイし・・・
>橋吉さん
> チリドッグ、デカい!
デカイですよ!このソーセージは。
食べ難さも半端ナシ!
食べ終わる頃には、手がチリソースでベトベトです。
> おもわず劣等感でうつむいてしまうorz
私はそれ程劣等感を持ちませんでしたよ!?
(んなことないです。(苦笑))
> チリドッグ、デカい!
デカイですよ!このソーセージは。
食べ難さも半端ナシ!
食べ終わる頃には、手がチリソースでベトベトです。
> おもわず劣等感でうつむいてしまうorz
私はそれ程劣等感を持ちませんでしたよ!?
(んなことないです。(苦笑))
バビロニア">
是非とも!
>leomiさん
> 2輪駐車できるんですね~
> なんか止められない感じがしていたので^^来年は行きたいです♪
クルマの駐車場確保は厳しいですが、バイクなら三笠公園に停めれますよ。d(^_^)
> あら~~相変わらずのアツアツっぷりで羨ましいかぎりでっす~^^
お恥ずかしい限りで(#^.^#)
> やっぱり食べ物が思いっきりアメリカ~ン♪ですね!
ピザっていう選択肢もありましたが、今年は各々好きなモノ食べることにしました。
(ピザは、コストコでいつも食べているので、人気ありませんでした(^^;; )
> こういうとこのバンドってなんでみんなイマイチなのでしょう。。
こちらのバンドさんも御多分に洩れず
音量バッチリ!歌声トバッチリ!!(>_<)
> 2輪駐車できるんですね~
> なんか止められない感じがしていたので^^来年は行きたいです♪
クルマの駐車場確保は厳しいですが、バイクなら三笠公園に停めれますよ。d(^_^)
> あら~~相変わらずのアツアツっぷりで羨ましいかぎりでっす~^^
お恥ずかしい限りで(#^.^#)
> やっぱり食べ物が思いっきりアメリカ~ン♪ですね!
ピザっていう選択肢もありましたが、今年は各々好きなモノ食べることにしました。
(ピザは、コストコでいつも食べているので、人気ありませんでした(^^;; )
> こういうとこのバンドってなんでみんなイマイチなのでしょう。。
こちらのバンドさんも御多分に洩れず
音量バッチリ!歌声トバッチリ!!(>_<)
ボリュームたっぷり
超B級って感じですね
1個食ったら満腹になりそうです。
240ノーズ懐かしいです。憧れでした。
1個食ったら満腹になりそうです。
240ノーズ懐かしいです。憧れでした。
すごいブログ記事ですね~!
やっぱ神奈川在住の方の王道ですね・・・!
三笠公園と思われる、奥方と娘さんのショットの
空の色がとっても夏らしく素晴らしいと感じました。
横浜方面は、何処を撮っても絵になる場所が多くて羨ましいです
三笠公園と思われる、奥方と娘さんのショットの
空の色がとっても夏らしく素晴らしいと感じました。
横浜方面は、何処を撮っても絵になる場所が多くて羨ましいです

行って来たんですね
私も行きたかったんですけど、その日は家族キャンプが入っていて
横須賀に行きたいとは言い出せませんでした~
入場するのに並ぶの大変だしね
よ~し狙いは横田基地かな~
私も行きたかったんですけど、その日は家族キャンプが入っていて
横須賀に行きたいとは言い出せませんでした~
入場するのに並ぶの大変だしね
よ~し狙いは横田基地かな~
横須賀基地はまだ行ったことがありませんが原子力空母に乗れるのなら行ってみたいな~^^
例の件はバビさんのご都合に合わせてください^^天気が良ければ良いのですが・・・
例の件はバビさんのご都合に合わせてください^^天気が良ければ良いのですが・・・
チリドッグ、デカい!
おもわず劣等感でうつむいてしまうorz
おもわず劣等感でうつむいてしまうorz
へ~~っ^^
2輪駐車できるんですね~
なんか止められない感じがしていたので^^来年は行きたいです♪
あら~~相変わらずのアツアツっぷりで
羨ましいかぎりでっす~^^
やっぱり食べ物が思いっきりアメリカ~ン♪ですね!
こういうとこのバンドってなんでみんなイマイチなのでしょう。。
なんか止められない感じがしていたので^^来年は行きたいです♪
あら~~相変わらずのアツアツっぷりで

やっぱり食べ物が思いっきりアメリカ~ン♪ですね!
こういうとこのバンドってなんでみんなイマイチなのでしょう。。
バビロニア">
お値段は。。。
>LightWaverさん
> 米軍基地ってタックスフリーのはずなのに、高いなぁ。。。
> 基本本国から持ってくるそうだけど、いくら円高だからって。。。
> 莫大な思いやり予算もらってるんだから、
> こんな日くらい商売するなって言いたいですねぇ。
確かに食べ物は、ソーセージもパンもアメリカ製でした。
パンはお世辞にも美味しいとは言い難いですが、雰囲気の中で
食べるとそれなりのお味にもなります。。。
値段のアバウトさは気になりましたが、まーお祭りということで(#^.^#)
> 米軍基地ってタックスフリーのはずなのに、高いなぁ。。。
> 基本本国から持ってくるそうだけど、いくら円高だからって。。。
> 莫大な思いやり予算もらってるんだから、
> こんな日くらい商売するなって言いたいですねぇ。
確かに食べ物は、ソーセージもパンもアメリカ製でした。
パンはお世辞にも美味しいとは言い難いですが、雰囲気の中で
食べるとそれなりのお味にもなります。。。
値段のアバウトさは気になりましたが、まーお祭りということで(#^.^#)
バビロニア">
そこが・・・
>saishu3さん
> メニュープライスをみるとドル建てのほうがよいのかな?
> しかし、アバウトだ。
> どういう計算なんだろう(笑)
> 1$=100円
> 3$=250円
> 6$=550円
> 12$=1,000円
そこがアメリカですから、細かいことは気にしませんよd(^_^o)
食べ物もザックリですから、ターキーなんか、食べている人みると、
赤いところが所々あって、大丈夫かな~って気持ちになります。
ま~気にしていたら食べれるモノなくなりますの・・・(^^;;
> メニュープライスをみるとドル建てのほうがよいのかな?
> しかし、アバウトだ。
> どういう計算なんだろう(笑)
> 1$=100円
> 3$=250円
> 6$=550円
> 12$=1,000円
そこがアメリカですから、細かいことは気にしませんよd(^_^o)
食べ物もザックリですから、ターキーなんか、食べている人みると、
赤いところが所々あって、大丈夫かな~って気持ちになります。
ま~気にしていたら食べれるモノなくなりますの・・・(^^;;
ボッタクリ
米軍基地ってタックスフリーのはずなのに、高いなぁ。。。
基本本国から持ってくるそうだけど、いくら円高だからって。。。
莫大な思いやり予算もらってるんだから、
こんな日くらい商売するなって言いたいですねぇ。
基本本国から持ってくるそうだけど、いくら円高だからって。。。
莫大な思いやり予算もらってるんだから、
こんな日くらい商売するなって言いたいですねぇ。
うーん・・・
メニュープライスをみるとドル建てのほうがよいのかな?
しかし、アバウトだ。
どういう計算なんだろう(笑)
1$=100円
3$=250円
6$=550円
12$=1,000円
しかし、アバウトだ。
どういう計算なんだろう(笑)
1$=100円
3$=250円
6$=550円
12$=1,000円
> この日はぼくも狙ってたんですがどうしても仕事の都合で行けませんでした Orz
> バビさんうらやましいな~
えへへ!いいでしょう。。。v^^v
> 三笠公園の駐輪場ってそんなに何台も停められましたっけ??
> 台数に余裕があるなら次はバイクでいこうかな...
公園入り口の左側にバイクを停めることが出来ます。
たぶん20台以上は停めれると思いますよ!!
> 例年このイベント日はR16も京急もエラい事になるのでバイクで
> 行けるならバイクが便利ですよね!
> ああ~
> 行きたかった(ToT)
バイクの駐車場として、横須賀市役所の駐車場も停めることが出来ます。
ただし、コチラは有料でお値段高め!要注意です。。。