fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

山口Touring!関門海峡を眺め銘酒を買って日本三名橋へ♪


Edit Category ツーリング > 山口ツーリング Tagged  #山口ツーリング   #山口観光   #山口の絶景   #山口ツーリングルート   #山口ツーリングスポット   #夫婦ライダー   #Touring   #ツーリング   #山口ツーリングコース   #山口ツーリング穴場 
関門海峡・銘酒・日本三名橋へ

ms21(4287).jpg

こんな近くで写真撮っちゃいました!アフリカちゃんなので砂利道でもOKさ!
2021年7月20日(火)晴れ!

熱い!暑い!厚い・・・服が・・・じゃなくてメチャクチャ暑くて、熱中症にならないよう、かなり水分補給しながら走ります。

ms21(4262).jpg


壇ノ浦コースト

ms21(4269).jpg

施設名:壇ノ浦コースト

関門橋を間近で見れる場所へやってきました。以前九州Touringでは、新門司港に到着したので、この関門橋はすぐ近くだったのですが、見ずに通り過ぎたので、今回は近くまで。。。

ms21(4263).jpg


壇之浦古戦場

ms21(4264).jpg

ms21(4265).jpg


壇ノ浦砲台跡

ms21(4266).jpg

狙っているようにも・・・(^_^;)

ms21(4267).jpg


関門トンネル人道入口

ms21(4270).jpg

自転車原付きは20円で歩きはタダね。

ms21(4271).jpg

では下関を後にして高速でワープします。

ms21(4272).jpg

ms21(4273).jpg

一宮巡拝

ms21(4274).jpg

ms21(4275).jpg

ms21(4276).jpg

オニギリ2

ちなみにオニギリ2は、大阪府大阪市から福岡県北九州市門司区区間とめちゃくちゃ長いんですよねw

ms21(4277).jpg

ms21(4278).jpg

山口Touringを企画した段階で絶対寄ろうと思っていた場所に

ms21(4279).jpg


獺祭ストア 本社蔵

ms21(4281).jpg

施設名:獺祭ストア 本社蔵
HPはこちら(獺祭ストア 本社蔵

山口で有名な酒蔵である獺祭。

日本酒通の方々からこの酒蔵は賛否両論あろうかと思いますが、個人的には作り方、売り方様々あろうかと思いますけど、ただただ美味しいお酒で美味しい食事をできれば良い!と思っております。
個人的は、好きなお酒でして、その酒蔵で買ってみたいとやってきました。。。

ms21(4285).jpg

本当はこの等外23って買いたかったのですが、別のお酒を自分への土産に買いました。

ms21(4282).jpg

ハニーはお酒が飲めないので、アイスクリームを頂きます。米麹のアイスクリームでうんめー!

ms21(4283).jpg

弘兼憲史が書いた獺祭漫画があるなんて・・・

ms21(4284).jpg

最後に記念写真をパシャリ!

ms21(4286).jpg


岩国国際観光ホテル

ms21(4315).jpg

BIKEも玄関脇に無料で停めさせて頂きました。。。

ms21(4316).jpg

少し狭めだけど十分かなぁ。。。

ms21(4289).jpg

錦帯橋が部屋から見れるなんて・・・

ms21(4290).jpg

風呂上がりにAsahi SUPERDRYをプシュッと!

ms21(4291).jpg

夕食はホテルで頂きます。今回のTouringした中で、ホテルの食事で一番美味しかったですw

ms21(4293).jpg

ms21(4292).jpg

山口の日本酒飲み比べなんてあったら、やらないわけはないよねー!

ms21(4295).jpg

それぞれ個性的な日本酒でどれもこれも美味しかった!

ms21(4294).jpg

大平(おおひら)これ岩国の郷土料理だそうで、素朴な味で美味しかった!

ms21(4296).jpg

刺し身が日本酒に合う!

ms21(4297).jpg

ms21(4299).jpg

鮎を蓼酢で食べました。
蓼食う虫も好き好きの蓼だそうで、鮎と蓼酢って初めての組み合わせでしたが、美味しかったです。。。

ms21(4300).jpg

こちらも美味しかった。。。

ms21(4301).jpg

締めの岩国寿司も美味しかった!いやーまじで美味しい夕食でしたw

ms21(4302).jpg


錦帯橋

ms21(4303).jpg

錦帯橋近くに宿泊したからできること!そう夜の錦帯橋を渡りましょう

ms21(4304).jpg

漁火・・・鵜飼だそうです。。。

ms21(4305).jpg

ms21(4306).jpg

ms21(4307).jpg

4日目走行距離:310.5km

ms21(4308).jpg

山口も見るところまだまだ沢山あるけど、今度また回りたいなぁ。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry広島Touring!ドームから潜水艦経由の竹鶴酒造♪

Older Entry山口Touring!映え鳥居と絶景島、最後は本州最西端♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
NC750SにエンジンAZ燃料添加剤投入♪ Sep 13, 2023
古くなったのでジェットヘルメットを購入してみた♪ Sep 12, 2023
HONDA CL500に試乗してきた♪ Sep 11, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS