fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

一宮第89弾Touring!長門国一宮(住吉神社編) ♪


Edit Category ツーリング > 全国一宮巡拝ツーリング Tagged  #全国一宮   #一宮巡り   #御朱印集め   #御朱印巡り   #一宮巡拝ツーリング   #山口の旅   #山口ツーリング   #山口一宮   #住吉神社   #長門国一宮 
長門国一宮 住吉神社

ms21(4872).jpg

一宮には住吉という名称の神社も多いですね。。。
一宮名:住吉神社
住所:山口県下関市一の宮住吉一丁目11-1

『日本書紀』神功皇后摂政前紀によれば、三韓征伐の際、新羅に向う神功皇后に住吉三神(住吉大神)が神託してその渡海を守護し、帰途、大神が「我が荒魂を穴門(長門)の山田邑に祀れ」と再び神託があり、穴門直践立(あなとのあたえほんだち)を神主の長として、その場所に祠を建てたのを起源とする。

延長5年(927年)成立の『延喜式』神名帳では長門国豊浦郡に「住吉坐荒御魂神社三座 並名神大」と記載され、三座が名神大社に列している。

創建の由緒から軍事と海上交通の神として厚い崇敬を受け、鎌倉時代に入ると、源頼朝を始め歴代将軍からの社領などの寄進を受けた。戦国時代に一時衰微したが、大内氏、毛利氏からの崇敬を受けて復興し、江戸時代には長州藩主毛利氏によって社殿の修復が行われた。

明治維新後、明治4年(1871年)に近代社格制度において国幣小社に列し、明治44年(1911年)には官幣中社に昇格した。

ms21(4873).jpg

下関の住吉神社は三大住吉神社の1つ。九間流造の本殿は国宝

下関の住吉神社は、大阪、博多にある住吉大社とあわせて日本三大住吉のひとつ。
1370年大内弘世により建立の檜皮葺流造の本殿は、国宝にしておされており、その珍しい九間社流造(きゅうけんしゃながれづくり)の美しさをご覧いただくことができます。
本殿の前にある『住吉神社拝殿』は、1539年に毛利元就の寄進により造営されたもので、国の重要文化財に指定されております。
歴代の武士たちが崇拝した住吉神社・長門国一宮は、大阪の住吉大社とは異なり、住吉三神(底筒男命、中筒男命、表筒男命)を第一殿に括って祀られており、荒魂(あらみたま)が祀られています。
当社の祭神は一つではなく、下記のようにそれぞれお祀りしております。
第一殿: 住吉三神(表筒男命・中筒男命・底筒男命)
第二殿: 応神天皇
第三殿: 武内宿禰命
第四殿: 神功皇后
第五殿: 建御名方命

ms21(4874).jpg

ms21(4875).jpg

ms21(4876).jpg

狛犬もマスクを

ms21(4877).jpg



ms21(4878).jpg

こういう見え方好きなんですよね

ms21(4879).jpg

ms21(4880).jpg

ms21(4881).jpg

ms21(4882).jpg

ms21(4883).jpg

コチラが国宝の本殿ですね。。。

ms21(4884).jpg

拝殿の額には、『住吉荒魂本宮』とありました

ms21(4886).jpg

御朱印を頂きました。。。

ms21(4885).jpg

全国一宮 89/101
北海道東北一宮 9/9 COMPLETE
関東一宮 14/14 COMPLETE
北陸一宮 8/11
東海一宮 14/14 COMPLETE
近畿一宮 16/16 COMPLETE
中国四国一宮 14/21
九州沖縄一宮 14/16


最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - 御朱印めぐり  ジャンル - 旅行

Newer Entry岡山Touring!奇跡のトンネルからベンガラの町並み♪

Older Entry広島Touring!ロープウェイとポニョ、最後はB級グルメ♪

 
10 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

09 11


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
シルバーウイング&インテグラ日本一周走破記録♪ Oct 01, 2023
VOXY全国TOUR走破記録♪ Oct 01, 2023
CRF1100Lアフリカツイン日本一周バイク旅(ファーストステージ)♪ Oct 01, 2023
パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS