
備中国一宮 吉備津神社
.jpg)
岡山は後楽園が有名ですが、そちらには寄らず一宮巡拝をします。
一宮名:吉備津神社
住所:岡山県岡山市北区吉備津931
岡山市西部、備前国と備中国の境の吉備中山(標高175メートル)の北西麓に北面して鎮座する。吉備中山は古来神体山とされ、北東麓には備前国一宮・吉備津彦神社が鎮座する。当社と吉備津彦神社とも、主祭神に、当地を治めたとされる大吉備津彦命を祀り、命の一族を配祀する。
本来は吉備国の総鎮守であったが、吉備国の三国への分割により備中国の一宮とされ、分霊が備前国・備後国の一宮(備前:吉備津彦神社、備後:吉備津神社)となったとされる。この事から備中の吉備津神社は「吉備総鎮守」「三備一宮」を名乗る。
足利義満造営とされる本殿は独特の比翼入母屋造(吉備津造)で、拝殿とともに国宝に指定。また社殿3棟が国の重要文化財に指定されるほか、特殊神事の鳴釜神事が有名である。
当地出身の政治家犬養毅は、犬養家遠祖の犬飼健命が大吉備津彦命の随神であるとして、吉備津神社を崇敬したという。神池の畔に犬養毅の銅像が建てられ、吉備津神社の社号標も同人の揮毫になる。
~Wikipediaより~
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
扁額
.jpg)
.jpg)
扁額は吉備津宮
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
桃太郎伝説の
.jpg)
御朱印を記帳頂けました。。。
.jpg)
全国一宮 91/101
北海道東北一宮 9/9 COMPLETE
関東一宮 14/14 COMPLETE
北陸一宮 8/11
東海一宮 14/14 COMPLETE
近畿一宮 16/16 COMPLETE
中国四国一宮 16/21
九州沖縄一宮 14/16
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
一宮第94弾Touring!美作国一宮(中山神社編)♪ 2021/09/14
-
一宮第93弾Touring!備前国一宮(石上布都魂神社編)♪ 2021/09/11
-
一宮第92弾Touring!備前国一宮(吉備津彦神社編)♪ 2021/09/09
-
一宮第91弾Touring!備中国一宮(吉備津神社編)♪ 2021/09/07
-
一宮第90弾Touring!周防国一宮(玉祖神社編)♪ 2021/09/04
-
一宮第89弾Touring!長門国一宮(住吉神社編) ♪ 2021/08/28
-
一宮第88弾Touring!但馬国一宮(粟鹿神社編)♪ 2021/08/21
-