
我が家は、馬鹿の一つ覚えのように、
まとまった買い物というと
すぐアメ横の御徒町まで出かけております。 (^^;;)
この日も、ハニーが買いたい物があるということなので、またまた
やってきました御徒町。。。
(毎度の絵図らでゴメンナサイ!!)
相変わらず人でごった返しております。。。
ケバブって儲かんのかな・・都内の怪しげな所?には必ずあります。
しかも、何故か店員がカタコトの日本語しか話せない!
どの店も、このような怪しい外国人とケバブのセットとなってます。 (><)
まずは腹ごしらえ!
店名:上野 戸みら伊本舗
住所:東京都台東区上野4-5-9 三州屋ビル 1F
営業時間:11:00~翌6:00
定休日:年中無休
つけ麺も美味しそうでしたが、コチラの夏の新作いってみましょう。。。
結構バラエティ溢れるメニューです。。。
ラーメンが有名なようですが、暑くて食べる気にはなれず、
家族そろってつけ麺をオーダー!
私だけアジア風つけ麺にしてみることに。。。
コチラはアジア風つけ麺のつけ汁
お味はナンプラー?が入っているのか、少ししょっぱさと独特の
匂いが特徴でした。少々辛めで、子供たちは「美味しくない」と不評でした。
ベースはとんこつスープですが、それほど脂っこくなかったですね。
確かに今まで食べたつけ麺のつけ汁とは違いますが、もう一度食べたいかと
言えば、それほどでもないというのが正直な感想ですね。。。
コチラは普通のつけ麺のつけ汁。
いわゆる豚骨と魚介系のWスープ。
この手のスープは本当に美味しいお店が多いので、それらとどうしても
比較してしまいます。
それに比べると、脂が少し強めかな。魚介のブレンドもいいのですが、
どうしても豚骨の強さが前にきているような感じがします。
アジア風つけ麺には、、おこげが入っております。。。
全粒粉を加えているとうたっている麺は黒?茶色っぽい蕎麦風なビジュアル。
しっかり冷水でしめているようでコシがあって、さらに蕎麦っぽい触感。
同じ御徒町なら、せんさんもオススメ!以前お伺いした三ツ矢堂製麺の
つけ麺の方が個人的には好きですね~
(当時の記事はコチラ)
ハニーも目的のお買い物で満足できたようです。
私は何か買いたいモノが特にあった訳ではないですが、あまりの安さに
つい手が・・・
結局私がこの日買ったものは、コチラ!!
アディダスのシューズ!!お値段なんと2,500円!!
使い方が雑なので、直ぐにダメにしてしまいますから、
コレくらいが私にはイイですね~~
次回のツーリング辺りには、履いていこうかな~www
ではまたd(^_^o)
他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓
バイクブログ BigScooter
まとまった買い物というと
すぐアメ横の御徒町まで出かけております。 (^^;;)
この日も、ハニーが買いたい物があるということなので、またまた
やってきました御徒町。。。
(毎度の絵図らでゴメンナサイ!!)
.jpg)
相変わらず人でごった返しております。。。
.jpg)
ケバブって儲かんのかな・・都内の怪しげな所?には必ずあります。
しかも、何故か店員がカタコトの日本語しか話せない!
どの店も、このような怪しい外国人とケバブのセットとなってます。 (><)
.jpg)
まずは腹ごしらえ!
.jpg)
店名:上野 戸みら伊本舗
住所:東京都台東区上野4-5-9 三州屋ビル 1F
営業時間:11:00~翌6:00
定休日:年中無休
つけ麺も美味しそうでしたが、コチラの夏の新作いってみましょう。。。
.jpg)
結構バラエティ溢れるメニューです。。。
ラーメンが有名なようですが、暑くて食べる気にはなれず、
家族そろってつけ麺をオーダー!
私だけアジア風つけ麺にしてみることに。。。
.jpg)
コチラはアジア風つけ麺のつけ汁
お味はナンプラー?が入っているのか、少ししょっぱさと独特の
匂いが特徴でした。少々辛めで、子供たちは「美味しくない」と不評でした。
ベースはとんこつスープですが、それほど脂っこくなかったですね。
確かに今まで食べたつけ麺のつけ汁とは違いますが、もう一度食べたいかと
言えば、それほどでもないというのが正直な感想ですね。。。
.jpg)
コチラは普通のつけ麺のつけ汁。
いわゆる豚骨と魚介系のWスープ。
この手のスープは本当に美味しいお店が多いので、それらとどうしても
比較してしまいます。
それに比べると、脂が少し強めかな。魚介のブレンドもいいのですが、
どうしても豚骨の強さが前にきているような感じがします。
.jpg)
アジア風つけ麺には、、おこげが入っております。。。
全粒粉を加えているとうたっている麺は黒?茶色っぽい蕎麦風なビジュアル。
しっかり冷水でしめているようでコシがあって、さらに蕎麦っぽい触感。
.jpg)
同じ御徒町なら、せんさんもオススメ!以前お伺いした三ツ矢堂製麺の
つけ麺の方が個人的には好きですね~
(当時の記事はコチラ)
.jpg)
ハニーも目的のお買い物で満足できたようです。
私は何か買いたいモノが特にあった訳ではないですが、あまりの安さに
つい手が・・・
結局私がこの日買ったものは、コチラ!!
アディダスのシューズ!!お値段なんと2,500円!!
使い方が雑なので、直ぐにダメにしてしまいますから、
コレくらいが私にはイイですね~~
次回のツーリング辺りには、履いていこうかな~www
.jpg)
ではまたd(^_^o)
他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓ ↓ ↓

バイクブログ BigScooter



- 関連記事
-
-
T-MAXプレゼント!! 2011/10/06
-
椅子が来る前に模様替え♪ 2011/09/22
-
あれから9年も~♪ 2011/09/07
-
またまた御徒町でお買い物♪ 2011/09/06
-
今年もハニーの家庭菜園! 2011/08/27
-
米空軍横田基地 日米友好祭へようこそ♪ 2011/08/22
-
君と歩いた奈良井宿・・・ 2011/08/20
-
Comments
バビロニア">
最近・・・
>おんさん
> ありゃ 黄色いシューズ、黄色TMAXに合いそうだな~
服も黄色モノを選ぶ機会が多くなりまして・・・
やっぱ、トリコロールカラーもいいですが、イエローも・・・(^^;)
> ありゃ 黄色いシューズ、黄色TMAXに合いそうだな~
服も黄色モノを選ぶ機会が多くなりまして・・・
やっぱ、トリコロールカラーもいいですが、イエローも・・・(^^;)
バビロニア">
近くにあると・・・
>エディさん
> こういう街、楽しそう。
> 掘り出し物を探して買い物ができて
> 食べる店もよりどりみどり。
確かに楽しいですね~
安さいっぱい!怪しさいっぱい!!
この街は何度行っても飽きないですね~。。。
> こっちにはないんですよねぇ(T_T)
その代わり、横浜近辺は走るところがありませんから、
走りに行くのに2時間くらいかけて走れる場所へ行きます。。。(泣)
> こういう街、楽しそう。
> 掘り出し物を探して買い物ができて
> 食べる店もよりどりみどり。
確かに楽しいですね~
安さいっぱい!怪しさいっぱい!!
この街は何度行っても飽きないですね~。。。
> こっちにはないんですよねぇ(T_T)
その代わり、横浜近辺は走るところがありませんから、
走りに行くのに2時間くらいかけて走れる場所へ行きます。。。(泣)
なんか・・・・似てます!
うちと行動パターンが同じような・・・
うちの嫁さんも、段ボールにごちゃごちゃに入ったアディダスやプーマとかのTシャツやジャージとかを漁りってます(笑)
自分は、反対側の海鮮丼屋さんに併設している、安いタコ焼きを食いついてます(^^)
うちの嫁さんも、段ボールにごちゃごちゃに入ったアディダスやプーマとかのTシャツやジャージとかを漁りってます(笑)
自分は、反対側の海鮮丼屋さんに併設している、安いタコ焼きを食いついてます(^^)
ありゃ 黄色いシューズ、黄色TMAXに合いそうだな~
いいですね
こういう街、楽しそう。
掘り出し物を探して買い物ができて
食べる店もよりどりみどり。
こっちにはないんですよねぇ(T_T)
掘り出し物を探して買い物ができて
食べる店もよりどりみどり。
こっちにはないんですよねぇ(T_T)
バビロニア">
あちゃ~見てました!!
>パイロンさん
> 実は二木の菓子でお菓子を目いっぱい買い込んだじゃ?
あちゃ~見てました!!
我が家は、女子が3人もいるので、お菓子系には目がありません。
そこで、たまに御徒町に行く時には、タップリ買い込んできます。
珍しいお菓子が、結構安く売っているので、近所にはないような
お菓子をGETできるので、これはこれで楽しいんですよ!
> でもアディダスのシューズは激安ですね~^^ロゴがアディドスになっていませんか?
まさか~ってよ~く見たら、adidaseになってました!!ってe加減にしろ~
お後がよろしいようで・・・(笑)
> こういう商店街の雑踏もそれなりに楽しいですよね^^お疲れ様!
たまの雑踏も中々イイもんですネ。住まいが横浜って行っても
我が家は裏山には、リスやタヌキが出没しますから・・・(汗)
> 実は二木の菓子でお菓子を目いっぱい買い込んだじゃ?
あちゃ~見てました!!
我が家は、女子が3人もいるので、お菓子系には目がありません。
そこで、たまに御徒町に行く時には、タップリ買い込んできます。
珍しいお菓子が、結構安く売っているので、近所にはないような
お菓子をGETできるので、これはこれで楽しいんですよ!
> でもアディダスのシューズは激安ですね~^^ロゴがアディドスになっていませんか?
まさか~ってよ~く見たら、adidaseになってました!!ってe加減にしろ~
お後がよろしいようで・・・(笑)
> こういう商店街の雑踏もそれなりに楽しいですよね^^お疲れ様!
たまの雑踏も中々イイもんですネ。住まいが横浜って行っても
我が家は裏山には、リスやタヌキが出没しますから・・・(汗)
バビロニア">
うま~い!!
>じんじんさん
> 御徒町ってちょっと、おかちぃ~まちwww
山田君!座布団一枚もっていっておくれ~~~(オイオイ!!笑)
> 御徒町ってちょっと、おかちぃ~まちwww
山田君!座布団一枚もっていっておくれ~~~(オイオイ!!笑)
バビロニア">
わかるな~
>LightWaverさん
> 通販を利用することが多くなって、めっきり遠ざかってますねぇ。
> あのチョコレートの袋詰めとか大好きなんですけど(笑)
今でも「もう一枚!もう一枚!!」の掛け声は変わらずです。
どうも、私とハニーはネットが便利であることは重々承知している
のですが、まだまだリアル世界から抜け出せません。。。(汗)
> 通販を利用することが多くなって、めっきり遠ざかってますねぇ。
> あのチョコレートの袋詰めとか大好きなんですけど(笑)
今でも「もう一枚!もう一枚!!」の掛け声は変わらずです。
どうも、私とハニーはネットが便利であることは重々承知している
のですが、まだまだリアル世界から抜け出せません。。。(汗)
実は二木の菓子でお菓子を目いっぱい買い込んだじゃ?
でもアディダスのシューズは激安ですね~^^ロゴがアディドスになっていませんか?
こういう商店街の雑踏もそれなりに楽しいですよね^^お疲れ様!
でもアディダスのシューズは激安ですね~^^ロゴがアディドスになっていませんか?
こういう商店街の雑踏もそれなりに楽しいですよね^^お疲れ様!
御徒町ってちょっと、おかちぃ~まちwww
最近は
通販を利用することが多くなって、めっきり遠ざかってますねぇ。
あのチョコレートの袋詰めとか大好きなんですけど(笑)
あのチョコレートの袋詰めとか大好きなんですけど(笑)
バビロニア">
正に夢の街www
>せんさん
> 雑然とした街並みに広がるお宝ワールド まさに御徒町ですよね。
お店は変わらないのですが、毎回新たな発見がある街ですよね。
> ロンドン?????店頭にあるダンボールに入ったウエア・シューズ
> まさに手を伸ばし引き上げるあの動作を今回もやりましたか?
もちろん!その作業をやりたくて、ハニーは御徒町に出没するのですから。(#^.^#)
今回は、秋冬に向けたジャージをご所望されました。
> 雑然とした街並みに広がるお宝ワールド まさに御徒町ですよね。
お店は変わらないのですが、毎回新たな発見がある街ですよね。
> ロンドン?????店頭にあるダンボールに入ったウエア・シューズ
> まさに手を伸ばし引き上げるあの動作を今回もやりましたか?
もちろん!その作業をやりたくて、ハニーは御徒町に出没するのですから。(#^.^#)
今回は、秋冬に向けたジャージをご所望されました。
バビロニア">
こんにちは!
> SevenFiftyさん
> >相変わらず人でごった返しております
> 確かに田舎のお祭りの人出より多いですね。
> まるで毎日が縁日じゃないですか。
確かにそうですね。我が横浜でも商店街があれ程賑わうことは
ありませんから。
> >どの店も、このような怪しい外国人とケバブのセットとなってます
> この怪しげさがまた縁日っぽいです。
> 何故かその怪しげさに惹かれるところがありますね。
> 今度は怪しげなものを買っては「失敗こいたぁ」と言う自虐ネタ(?)をお願いします。
ハハハ。この街怪しいモノも沢山ありますよ。
ルイビトンがLVではなくLWになっているとか、ロレックスがROLAXなんて
いうのは序の口です。
私の買ったシューズも定価12000円が、2500円なんて怪しくないですか?(笑)
> >相変わらず人でごった返しております
> 確かに田舎のお祭りの人出より多いですね。
> まるで毎日が縁日じゃないですか。
確かにそうですね。我が横浜でも商店街があれ程賑わうことは
ありませんから。
> >どの店も、このような怪しい外国人とケバブのセットとなってます
> この怪しげさがまた縁日っぽいです。
> 何故かその怪しげさに惹かれるところがありますね。
> 今度は怪しげなものを買っては「失敗こいたぁ」と言う自虐ネタ(?)をお願いします。
ハハハ。この街怪しいモノも沢山ありますよ。
ルイビトンがLVではなくLWになっているとか、ロレックスがROLAXなんて
いうのは序の口です。
私の買ったシューズも定価12000円が、2500円なんて怪しくないですか?(笑)
お宝が
雑然とした街並みに広がるお宝ワールド まさに御徒町ですよね。
ロンドンスポーツ店頭にあるダンボールに入ったウエア・シューズ
まさに手を伸ばし引き上げるあの動作を今回もやりましたか?
ロンドンスポーツ店頭にあるダンボールに入ったウエア・シューズ
まさに手を伸ばし引き上げるあの動作を今回もやりましたか?
おはよう
おはようございます。
SevenFiftyです。
>相変わらず人でごった返しております
確かに田舎のお祭りの人出より多いですね。
まるで毎日が縁日じゃないですか。
>どの店も、このような怪しい外国人とケバブのセットとなってます
この怪しげさがまた縁日っぽいです。
何故かその怪しげさに惹かれるところがありますね。
今度は怪しげなものを買っては「失敗こいたぁ」と言う自虐ネタ(?)をお願いします。
SevenFiftyです。
>相変わらず人でごった返しております
確かに田舎のお祭りの人出より多いですね。
まるで毎日が縁日じゃないですか。
>どの店も、このような怪しい外国人とケバブのセットとなってます
この怪しげさがまた縁日っぽいです。
何故かその怪しげさに惹かれるところがありますね。
今度は怪しげなものを買っては「失敗こいたぁ」と言う自虐ネタ(?)をお願いします。
> うちと行動パターンが同じような・・・
> うちの嫁さんも、段ボールにごちゃごちゃに入ったアディダスやプーマとかのTシャツやジャージとかを漁りってます(笑)
ウチのハニーの楽しみは、ロンドンスポーツで商品漁りと
二木の菓子でのお買い物です。
ラークさんの奥様とウチのハニー気が合うかも・・・(笑)
> 自分は、反対側の海鮮丼屋さんに併設している、安いタコ焼きを食いついてます(^^)
ビンゴ!私もそこのたこ焼き屋へ寄ってます。
知ってました!隣に大阪せんばのたこ焼きが殴りこみをかけてきて、
その反動で更に安くなっているんですよ!
更にオススメです!!
(ディープな話だな~笑)