電動チャリお買い上げ
.jpg)
今まで使っている電動自転車を長女チャマが使うことになったので、仕方なく新たに電動チャリを買うことにした。。。
サイクルベースあさひは全国展開?の自転車チェーン店ですかね?Panasonic製の自転車がありましたけど、なんか違うような気がして・・・
.jpg)
YAMAHA 2021 PAS CITY- SP5
.jpg)
電動自転車の場合はバッテリーが命だったりします。
YAMAHAが開発しバッテリーは、BRIDGESTONEもOEMを受けて使っているようです。
値段が少々高くてもケチると肝心なバッテリーのツケが回ってくるそうです。(安い電動自転車はバッテリーは消耗が激しい、早々に充電できなくなる、故障等)
今使っているヤマハの電動自転車は、ほぼ毎日通勤等で使っていますが、バッテリーは6年間故障なし。電動チャリが高いのは、このバッテリーってこともあるんですよね。。。
~ちなみに~
ブリヂストンのアシスタはヤマハのPASとほぼ同じです。ヤマハのPASは車体がブリヂストン製でヤマハのパワーユニットを乗せています。ブリヂストンのアシスタはPASのOEM商品で色とアシスタも細かいところを除いて性能も同じです。バッテリーも同じですので充電器も互換性があります。~加藤サイクルHPより~
.jpg)
少しおとなし目のマットネイビー色です
.jpg)
今度は大容量のバッテリーを搭載したので、簡単にバッテリー切れはなさそうだなぁ。。。
.jpg)
ってことで、在宅ワークが増えたけど、通勤時はコイツに活躍してもらいましょう。。。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
ヤマハシティにも夜間安全対策を施する♪ 2021/11/06
-
自転車カバーが破れて補修処置を♪ 2021/10/30
-
電動チャリのパンク原因を激減させるGOODS♪ 2021/09/22
-
新たに電動チャリンコをお買い上げ♪ 2021/09/15
-
やっぱ自転車カバーを買っちゃった♪ 2021/07/15
-
春になれば自転車が欲しくなる♪ 2021/03/25
-
長年使っている電動チャリの金属疲労♪ 2021/03/04
-