fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

千葉Touring!千葉の小江戸を散策♪


Edit Category ツーリング > 千葉ツーリング Tagged  #千葉ツーリング   #千葉ツーリングスポット   #千葉ツーリングコース   #千葉の旅   #千葉ツーリンググルメ   #夫婦ライダー   #Touring   #千葉観光スポット 
千葉の小江戸

ms21(5164).jpg

何年振りかで千葉の小江戸を散策してみることに。。。
2021年8月22日(日)曇り

最近仕事で在宅ワークばかりなので、外に出ることもほとんどなく、また人が集まりそうなところへ行くこともなく、外で飲むことは全くなくなったので、ストレスMAX気味です。

この日も天気予報では曇りか微妙な雨ってことでしたが、サクッと走って人の居なそうなとこへ行って帰って来ることにしました。。。

ms21(5152).jpg

この時は高速1,000円追加課金ではなかったのですが、比較的空いてます。

ms21(5153).jpg

ms21(5154).jpg

千葉突入

ms21(5155).jpg

ms21(5156).jpg

大栄PAにてトイレ休憩

ms21(5157).jpg

どうでも良いことですが、このヤマハトリシティのライダーさん
ノーヘルで高速を走ってきました。
(思わずガン見しちゃいました!)

原付、普通自動二輪、大型自動二輪はヘルメットが必要で、ヤマハの三輪バイクトリシティは小型自動二輪で登録しているから、当然ヘルメットを被る必要があります。トライクのヘルメットなし走行OKと完全勘違いしてましたね。。。

ms21(5158).jpg

本日はMT-25が一緒に付いてきました。

ms21(5159).jpg

この数字を見たら、コクドーイチローでしょ。

ms21(5160).jpg


佐原駅

ms21(5162).jpg

ms21(5161).jpg

ms21(5163).jpg

記念にパシャリ

ms21(5165).jpg

お次が見えてきた。。。

ms21(5168).jpg


佐原の町並み

ms21(5166).jpg

施設名:佐原の町並み
HPはこちらから(佐原の町並み

水運を利用して「江戸優り(えどまさり)」といわれるほど栄えていた佐原。人々は、江戸の文化を取り入れ、更にそれを独自の文化に昇華していました。その面影を残す町並みが小野川沿岸や香取街道に今でも残っています。このような歴史景観をよく残し、またそれを活かしたまちづくりに取り組んでいることが認められ、平成8年12月、関東で初めて「重要伝統的建造物群保存地区」(重伝建)に選定されました。佐原の「重伝建」は昔からの家業を引き継いで今も営業を続けている商家が多く、「生きている町並み」として評価されています。〜HPより〜

ms21(5167).jpg

朝早かったので人影まばら。。。

ms21(5169).jpg

ms21(5190).jpg

ms21(5170).jpg

記念にパシャリ!

ms21(5171).jpg

ms21(5172).jpg

ms21(5173).jpg

ms21(5174).jpg

ms21(5175).jpg

ms21(5176).jpg

ms21(5178).jpg

ms21(5179).jpg

ms21(5180).jpg

ms21(5181).jpg

舟めぐりで街の景観を楽しめるようです。

ms21(5186).jpg

ms21(5182).jpg

ms21(5184).jpg


樋橋(じゃあじゃあ橋)

ms21(5183).jpg

この何の変哲もない橋ですが、9時になったら・・・

ms21(5187).jpg

橋から水が溢れ出すじゃあーりませんかー!

ms21(5188).jpg

ms21(5189).jpg

ノンビリ散策したので次へ行こう!

ms21(5191).jpg


道の駅 水の郷さわら

ms21(5192).jpg

ここに立ち寄ったのは、樽で作られた評判の醤油を買い求めて

ms21(5193).jpg

澪つくしは以前購入したことありますが、私好みの醤油ではなかった記憶が。。。

ms21(5194).jpg

ms21(5195).jpg

ms21(5196).jpg

行ったことある、鳥居が有名な神社

ms21(5197).jpg


ちば醤油

ms21(5198).jpg

ここで購入できればと思っていたのですが、工場直売はしてないようです。。。

ms21(5199).jpg

ms21(5200).jpg

列車も走ってないけど何故か踏切

ms21(5201).jpg

快走路を走ります。

ms21(5202).jpg

ms21(5203).jpg

黄金色に実ってました。

ms21(5204).jpg

銚子方面に舵を切ります。

ms21(5205).jpg

ms21(5206).jpg

ms21(5207).jpg

ms21(5208).jpg

この人たちの騒音と傍若無人な走行はなんとかならないのかね・・・同じバイク乗りとして恥ずかしいですよ。

ms21(5209).jpg

ms21(5210).jpg

見えてきたよーん

ms21(5211).jpg

って事で続きは次回へ。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry千葉Touring!銚子名物せんべい・餡子・青魚♪

Older Entry無線アンテナ外した時の対策として・・・♪

 
10 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

09 11


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
シルバーウイング&インテグラ日本一周走破記録♪ Oct 01, 2023
VOXY全国TOUR走破記録♪ Oct 01, 2023
CRF1100Lアフリカツイン日本一周バイク旅(ファーストステージ)♪ Oct 01, 2023
パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS