
魚沼の町並みとおにぎり
.jpg)
雨降りが続いてずーっと巣ごもり状態なので、少しだけ息抜きに車中泊の旅に出た。。。
2021年9月4日(土)ほとんど雨!(T_T)
基本的に遠出はBIKEなのですが、雨がほぼ確定している時(降水確率40%以上)はBIKEを乗る気にはなれないのでクルマで出かけます。
この時もバイクツーリングの予定だったのですが、天候がイマイチのようだったからクルマで車中泊をすることにしました。もちろん、ホテルや旅館に泊まるのもアリなんですが、クルマで出かける時は時間を気にせず敢えて車中泊を選んだりします。
ETCの割引は夜間だけ!ということなので夜中に出発することに。。。
.jpg)
寄居で休憩!
.jpg)
朝になった・・・
.jpg)
谷川岳PA
.jpg)
車中泊したのは谷川岳パーキングエリア
.jpg)
.jpg)
名水のようですが、煮沸してから出ないとどうなのかな・・・
.jpg)
初めて谷川岳PAを訪ねましたが、なかなかいい感じです
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
昨年の北海道ツーリング以来の関越トンネル通過!
.jpg)
.jpg)
稲穂が実り始め・・・
.jpg)
.jpg)
うおぬま倉友農園 おにぎり屋
.jpg)
店名:うおぬま倉友農園 おにぎり屋
食べログの記事はコチラ(うおぬま倉友農園 おにぎり屋)
以前テレビで見たお店ですが、ご飯が美味しいということでメチャ気になってました。
.jpg)
.jpg)
注文したのは塩むすび、焼きおにぎり、味噌握りです。
.jpg)
味噌握りがうんめー!米と味噌、醤油は抜群の相性だと思いますね。
.jpg)
焼きおにぎりうんめー!醤油の香ばしさとご飯の甘味がメチャマッチしてる。
.jpg)
塩むすびでご飯本来の旨さを感じました。。。
.jpg)
三国街道 塩沢宿
.jpg)
.jpg)
1日の最大積雪量!
.jpg)
ここまで積雪されたなんて家埋まってますよ・・・
.jpg)
.jpg)
.jpg)
町並み・・・
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
女性ライダーの阿部真由美さんがいる自動車学校!ウチの娘もお世話になっております(笑)
.jpg)
.jpg)
いい眺めだなぁ~
.jpg)
うおぬま百菜花ん
.jpg)
ハニーが大好きな地元や野菜をお買い上げ!
.jpg)
.jpg)
このまたぎ汁以前飲んだことありますが、美味かったんですよね。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
もう一つ気になる新潟の絶品を頂きに行きましょw
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
新潟TOUR!ニッポニア・ニッポンと美酒を求めて♪ 2022/08/04
-
新潟TOUR!バイクでの佐渡上陸を諦め・・・♪ 2022/08/03
-
新潟TOUR!栃尾の絶品と世にも珍しい鏝絵の蔵♪ 2021/10/07
-
新潟TOUR!魚沼の町並みと美味しいおにぎり♪ 2021/10/06
-
新潟Touring!新日本海フェリー乗り場を目指せ(出発編)♪ 2020/08/05
-
編集後記!新潟・長野・群馬三県跨ぎTouring♪ 2017/09/29
-
新潟Touring!日本の風景美と最高降雪地点(棚田編)♪ 2017/09/26
-