あの時白馬では歓喜に
.jpg)
ハラダ・・・フナキ・・・オカベ・・・日本中が願った感動の場所・・・
2021年9月4日(日)晴れ一時雨!
新潟を皮切りに長野まで行くことを決め、長野は久しぶりに白馬付近をうろつくことを検討してました。
長野・白馬で車中泊するなら、人気の少ないこの場所と決めてました。
.jpg)
サンサンパーク白馬
.jpg)
施設名:サンサンパーク白馬
車中泊させて頂きましたが、夜間の交通量はほとんどなく、静かで寝床としては抜群に快適な場所でした。
トイレはウォシュレットこそなかったけど、綺麗なトイレでした。
.jpg)
ハニーは見たことないオリンピック会場へ
.jpg)
見えて来たよーん
.jpg)
白馬ジャンプ競技場
.jpg)
施設名:白馬ジャンプ競技場
あの時の感動が今でも蘇ってきます。
.jpg)
.jpg)
これだぁ~
.jpg)
ノーマルヒルとラージヒル
.jpg)
ラージヒル
.jpg)
聖火台・・・
.jpg)
.jpg)
さーゆっくり帰ろう。。。
.jpg)
長野も白馬付近は快適だねぇ~
.jpg)
.jpg)
.jpg)
安曇野アートライン
.jpg)
.jpg)
あー蕎麦の花が・・・
.jpg)
道の駅 安曇野松川
.jpg)
施設名:道の駅 安曇野松川
HPはこちら(道の駅 安曇野松川)
途中で朝メシと昼メシを兼ねて休憩!
.jpg)
.jpg)
規格外・・・好きなんですよね。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
コレうまそー
.jpg)
で!ブランチでこれらをお買い上げ!
.jpg)
.jpg)
おこわ美味しかった!
.jpg)
この五平餅の味噌が美味かった!
.jpg)
次回アートラインはBIKEで走るぞ!っと。
.jpg)
なぜか白鳥・・・
.jpg)
八ヶ岳PA
.jpg)
このカレーって・・・まさかあそこのカレーじゃないと思うけど・・・レーズンバターが入っているのは・・・食べたいけど腹一杯で断念!
.jpg)
.jpg)
代わりにソフトクリームを。これがメチャ美味かった!久しぶりに美味しいソフトを食べたって感じでしたw
.jpg)
2日目走行距離:280.7km
.jpg)
TOTAL走行距離:817.2km
.jpg)
久しぶりの車中泊で少し体が痛かったけど、気楽さでは良かったかも。
BIKEを降りる時が来たら、今度はクルマで日本全国の旅だなぁ・・・多分当分先だと思うけど(笑)
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
長野TOUR!北国街道の宿場町と美人の湯♪ 2022/02/17
-
長野TOUR!善光寺参りから偶然発見の絶メシと宿場町♪ 2022/02/16
-
長野TOUR!ツルヤと金賞酒蔵、直売所でGETだぜぇ♪ 2022/02/15
-
長野TOUR!あの時白馬では歓喜に包まれた♪ 2021/10/11
-
長野TOUR!白馬村でノンビリマッタリジンギスカン♪ 2021/10/08
-
長野Touring!JRの最高地点と美観の峠♪ 2021/07/05
-
長野Touring!青い川と伊那名物(阿寺渓谷編)♪ 2020/09/04
-