立ちゴケメンテ
.jpg)
次女チャマが立ちごけしたというので、軽くキズ消しメンテをしてみることに。。。
どうやら転回時に立ちごけしたらしいのですが、不幸中の幸いで体を痛めることなく、MT-25のボディーを軽く擦っただけだっただけのようです。
エンジンガードのおかげで、MT-25本体にも大きな傷はなかったようですが、立ちごけ箇所は気になるようです。昔何度もシルバーウイングGTでコケた時に塗装したので、その時のワザを使う時がきました(笑)!
使うのはモノタロウ シャーシーブラック 油性!
.jpg)
おすすめポイントは・・・シャーシーやフレーム等に強力な保護被膜を形成し、雨・雪・泥・塩・ホコリ等によるサビや塩害を防ぎます。塗装が均一に塗れ、さらに重ね塗りもできます。
.jpg)
ってことで、倒した箇所を養生して準備します。本来なら傷がわからないように研磨するのですが、本人からわからないようになればOK!ということだったので、研磨せず早速塗っちゃいました(笑)
.jpg)
乾いたら塗り、乾いたら塗りの三度塗りしてみた。。。
塗る時はいきなりスプレーをかけるのではなく、噴霧の程度を確認しながらサッと吹着付ける。液ダレにならないよう、吹き付ける量も抑えめで(新聞がかなり黒くなっているのは試しているからです。)
.jpg)
同じくマフラーも傷ついていたので、シャーシブラックを三度塗り!
.jpg)
よく見ればわかるけど、何となくキズは目立たなくなりました。コレで錆止めになったのでOKでしょ
.jpg)
マフラーは自分でも完璧と思えるような塗り方ができましたネ。
.jpg)
乗ってる本人が納得しているのでこれはこれでOKということで。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
MT-25のフルード交換と空気圧チェック♪ 2022/05/16
-
MT-25のオイル交換(6回目)♪ 2022/01/28
-
久しぶりにSENAインカムをメットにセットしてみた♪ 2021/12/03
-
MT-25の立ちゴケメンテをやってみた♪ 2021/10/23
-
MT-25のオイル&フィルター交換(5回目)♪ 2021/08/06
-
MT-25のオイル交換(4回目)♪ 2021/04/13
-
MT-25のナンバー灯を交換だ♪ 2021/04/09
-