倒れない自転車スタンド
.jpg)
最近の暴風雨が半端ないので、とりあえず暴風対策を講じることに・・・
我が家にはクルマ(VOXY)1台、バイク(CRF1100Lアフリカツイン、NC750S)2台、自転車(YAMAHAPAS、CITY)2台の合計5台体制でした。
地下駐車場には、この5台でギリギリだったのですが、長女が自転車通勤となり1台増車となり、もう地下駐車場には止めることができないので、別の場所(屋外)に駐輪することにしました。
以前も暴風についての懸念ってありましたが、最近の暴風についてはハンパなく強くなっている気がするんですよね。
そこで屋外に駐輪するにあたっての対応策を検討してみました。
.jpg)
用意すべきもの(当然全部あり)
.jpg)
組み立てはそれほど面倒ではなさそうですね
.jpg)
頑丈自転車ラック (1台用)
.jpg)
日本燕三条製(やっぱ日本Quality最高です!)
ブランド 遠藤ワークス
色 Black
材質 合金鋼
商品重量 5.9 キログラム
商品寸法 (長さx幅x高さ) 54 x 42 x 58 cm
.jpg)
あっという間に完成です!かなり重量もあり、倒れにくそうです
.jpg)
これで暴風でも倒れないでしょ・・・多分(笑)
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
YAMAHAシティパスSSのスタンド交換するのだ♪ 2023/01/12
-
電動自転車のグリスアップで意外と忘れていた場所♪ 2022/12/28
-
ヤマハPAS電動自転車のブレーキシュー交換♪ 2022/07/13
-
暴風対策!自転車が倒れない自転車スタンド♪ 2021/11/13
-
YAMAHA CITYPASにエア漏れ防止を施そう♪ 2021/11/10
-
ヤマハシティにも夜間安全対策を施する♪ 2021/11/06
-
自転車カバーが破れて補修処置を♪ 2021/10/30
-