fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

秋田Touring!再訪の増田と最後の最高の晩餐♪


Edit Category ツーリング > 秋田ツーリング Tagged  #ツーリング   #Touring   #夫婦ライダー   #バイクツーリング   #バイクのある生活   #秋田の観光スポット   #秋田ツーリング   #秋田の旅   #秋田の絶景 
最後の最高の晩餐

ms21(6042).jpg

以前も行った増田の昔の町並み、また見たくなって・・・
2021年9月25日(土)晴れ!

北東北ツーリングは走りも楽しいけど、この広い空が堪らないんですよね。
秋田の古い町並みで角館もいいけど、私は増田にある蔵の町並みも好きだったりします。。。

ms21(6044).jpg


増田の町並み

ms21(6046).jpg

横手市は、国内でも屈指の豪雪地であり、その南東部に位置する増田町では、江戸時代から明治時代にかけて、この地域で生産された養蚕や葉タバコのほか、様々な物資の取引が盛んに行われてきました。

 横手市増田町は、平成25年12月に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定され、中心部の中七日町通りには、明治から昭和30年代にかけて建てられた切妻造妻入(きりづまづくりつまいり)を主とする商家、家屋が町並みを形成しており、その背後には、鞘(さや)で覆われた内蔵(うちぐら)が接続されています。

 内蔵のつくりは建造された時代や用途により様々で、その違いや当時の最先端の左官技術を駆使した意匠が見どころです。
~HPより~

ms21(6043).jpg

ms21(6047).jpg

ms21(6048).jpg

ms21(6049).jpg

ms21(6050).jpg

ms21(6051).jpg


旧村田薬舗

ms21(6052).jpg

この扉の層が富裕の度合いだとか。。。

ms21(6055).jpg

ms21(6056).jpg

進駐軍から・・・

ms21(6057).jpg

ms21(6059).jpg

ms21(6061).jpg

ms21(6062).jpg

おまけだね(笑)

ms21(6063).jpg

ms21(6064).jpg

ms21(6065).jpg

いやー時代を感じるねぇ・・・

ms21(6066).jpg

この梁が最高だね!

ms21(6068).jpg

ms21(6069).jpg

ms21(6070).jpg

ms21(6071).jpg

コレトイレですよ!

ms21(6075).jpg

味噌蔵

ms21(6076).jpg

番傘

ms21(6077).jpg

木板スキー板!これは歴史を感じるなぁ~

ms21(6078).jpg

ms21(6082).jpg

薬・・・

ms21(6084).jpg

ms21(6085).jpg

ms21(6086).jpg

ms21(6087).jpg

ms21(6090).jpg

ms21(6091).jpg

ms21(6092).jpg

最後に秋田美人の皆様!!!

ms21(6093).jpg

ms21(6094).jpg

3日目
走行距離:361.9km
燃費:25.1km/L


ms21(6095).jpg

ホテルプラザアネックス横手

ms21(6096).jpg

ms21(6097).jpg


はせ川

ms21(6098).jpg

店名:はせ川
食べログの記事はこちら(はせ川

最終日は豪勢に割ぽう料理、懐石料理を頂くことにしました。

ms21(6099-1).jpg

カンパーイ\(^o^)/

ms21(6100-1).jpg

カニからSTARTですよ!!

ms21(6102).jpg

お食事に合うお酒を、と頼んだら『刈穂』というお酒をチョイスして頂きました。
お初のお店で食事する時は、知ったかぶりせず、お店にお任せしてチョイスしてもらうのが一番ですねw

ms21(6103).jpg

松茸の吸い物・・・うんめー!

ms21(6105).jpg

刺し身・・・うんめー

ms21(6106).jpg

湯葉巻き・・・うんめー!

ms21(6107).jpg

伊勢海老もうんめー!

ms21(6108).jpg

軍鶏の小鍋。香りと歯ごたえが抜群です!

ms21(6109).jpg

秋田牛!これまたうんめー!

ms21(6110).jpg

お米が甘い!

ms21(6111).jpg

最後デザートを頂いて終了!

ms21(6112).jpg

どれもこれも美味しかった!いやー素敵な晩餐でした。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry岩手Touring!厄除け藁人形とツーショット♪

Older Entry秋田Touring!みちのくの小京都と辰子さん♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS