
世界遺産の宿
.jpg)
富山は藤子不二雄先生の出身地。魚と米が美味しい・・・
2021年10月10日(日)晴れ!
石川・能登半島を堪能したら、一気に富山方面へ行ってみようと。。。
富山も何度か来ているのですが、今回はCRF1100Lアフリカツインの写真撮影を兼ねて。。。
.jpg)
この日は10月にも関わらずメチャ暑かった!!!
.jpg)
最高に走りやすいということは、最高に捕まり易いことにも繋がるので要注意!
.jpg)
能越県境PA (上り)
.jpg)
2台で2県跨ぎ!(笑)
.jpg)
忍者ハットリくん巨大壁画
.jpg)
ハットリシンゾウ モニュメント
.jpg)
.jpg)
ここでは・・・
.jpg)
プロゴルファー猿ポケットパーク
.jpg)
.jpg)
氷見観光かぁ・・・のんびり周るのも良さそうだなぁ。。。
.jpg)
本当ならここから一宮巡りをする予定だったけど、時間がないので次回に持ち越しすることに。。。
.jpg)
高速は無料でしたw
.jpg)
.jpg)
.jpg)
世界遺産へ近づいてきました!
.jpg)
五箇山総合案内所
.jpg)
ここに立ち寄ったのは、宿泊費用が半額になるクーポンを販売していたからです。
宿泊費用は2万円の予定でしたが、半額の1万円で二人宿泊できることになったのです(LUCKY!!!)
.jpg)
村上家住宅
.jpg)
重要文化財の村上家前でパシャリ!
走行距離:281.0km
.jpg)
相倉の合掌造り集落 長ヨ門
.jpg)
施設名:長ヨ門
HPはこちら(長ヨ門)
こちらの長ヨ門さんは楽天トラベル等でも予約することができます。
.jpg)
これですよ!コレ!囲炉裏が最高です!!!
.jpg)
こういう布団って良いねw
.jpg)
相倉の合掌造り集落
.jpg)
少しだけ散策。。。
.jpg)
岐阜・白川郷が世界遺産としては有名ですが、
この富山・五箇山の相倉合掌造り集落も世界遺産なんですね。
私的には昔ながらの空気感を残している相倉合掌造り集落の方が、結構好きだったりします。
.jpg)
宿泊客はウチラだけ!
.jpg)
夕食は地の野菜を中心に!
.jpg)
でき立ての鮎塩焼き!これがメチャクチャうんめー
.jpg)
それぞれの野菜が甘みを感じられる・・・美味しいです。。。
.jpg)
五箇山豆腐は少し固めだけど大豆の香りがしてうんめー!
.jpg)
あ~お腹いっぱい!疲れもありあっという間に眠りに落ちたのでした。。。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
富山Touring!一度は泊まってみたかった世界遺産の宿♪ 2021/11/05
-
富山TOUR!日本一の滝に行ってみた(北陸4日目後編)♪ 2018/06/15
-
富山TOUR!立山・雪の大谷はスゲェ~(北陸4日目前編)♪ 2018/06/14
-
富山TOUR!感動の井波彫刻と街並み(北陸3日目後編)♪ 2018/06/09
-
富山TOUR!富山の世界遺産に行こう(北陸1日目)♪ 2018/06/03
-
富山Touring!美味い白エビと藤子不二雄Aの街♪ 2014/08/31
-
富山Touring!世界遺産と彫刻の街♪ 2014/08/30
-