fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

銚子に乗らずまったり走ろう?!ツーリング!!前編


Edit Category ツーリング > 千葉ツーリング Tagged  #千葉ツーリング   #千葉ツーリングスポット   #千葉ツーリングコース   #千葉の旅   #千葉ツーリンググルメ   #夫婦ライダー   #Touring   #千葉観光スポット 
8月最後のツーリングに、房総番長ことLightwaverさんの
企画で、千葉の銚子へ行って来ました。

本当なら7月に銚子ツーがあり、そこへ参加する予定でしたが、
突然の都合により、参加を断念しました。(∋_∈)

そんな事情を察して頂いたLightwaverさんから、他にも参加希望者が
いるとのことで、再度銚子ツーを企画して頂くことと相成りました。
(本当に!あーざーっす!!)

このツーリング、当初予定日は、8月27日でしたが、26日の天気予報では雨、
降水確率も50%ということで翌28日に順延となった次第です。

久しぶりのツーリングで嬉しくて、前夜は子供のようによく眠れず、
あさ目覚まし時計より早く起きてしまいました。(^。^;)

準備は前日までにしましたが、再度確認して出発です。

とりあえず、少し早めの出発。っていうか集合場所まで100km。
8時集合ですから、かなりのんびり走ってちょうどいいかなー。

さて、レッツらGO~!

ul(837).jpg

1日順延したら、天気は晴天!まー天気ばかりは、どうにも出来ませんねー

ul(838).jpg

さ~アクアラインへ突入です!

ul(839).jpg

集合場所には案の定、一番ノリ。
しかし、5分ほどで主催者様とコジコジさん登場。
今日も皆さん集合早めですね。。。

ul(840).jpg

今回のツーリング予定はこんな感じだそうです。

集合:ファミリーマート松尾横芝インター店 午前8時
 ↓
たまごや豊
 ↓
法螺貝山観音寺
 ↓
夢紫美術館
 ↓
ランチ
 ↓
寶満寺
 ↓
オランダ婦人龍神像
 ↓
銚子観音+さのや
 ↓
君ケ浜・犬吠埼灯台
 ↓
銚子電鉄外川駅 榊原豆腐店
 ↓
屏風ヶ浦東端
 ↓
飯岡灯台
 ↓
※オプション 石崎の餃子
 ↓
※オプション 花キッチンもしくはミタケの無科調ラーメン


これが噂のNEWコジコジ号のT-MAX。

実車は写真の数倍カッコエエ~。
余りのカッコ良さに、嫉妬しそうです。

やはり、カラーリング大事ですよねー。
イッチョ換えちゃうかなー私の銀翼GTも
トリコロールカラーに(^◇^)┛

ul(841).jpg

そうこうしているうちに、本日の参加者全員集合。
参加者は、Lightwaverさん、コジコジさん、penguinさん、ニャンコ先生さん、
そして私バビロニアの5名です。

ul(843).jpg

いつものように写真撮影会開始!
左がLightwaverさん、右は超ロングクルーザーのpenguinさんです。

ul(842).jpg

朝早く集合したのは、ある目的がありまして。。。

それがコレだ!

ul(845).jpg

これが目印の看板! これでわかりましたね!!

ul(844).jpg 

店名:たまごや豊
住所:山武市松尾町山室431-1
営業時間:8:00~
定休日:月1回月曜日

そう卵かけご飯!通称TKGの為に集まったのです。
皆さん本当に物好きです。
(特に私がそうなんですが・・・^^;;)

ul(846).jpg

ここの卵は味が濃い。濃厚ですねェー。
新鮮ですから、卵の黄身を箸でつかめるそうです。
(しまった!撮り忘れた!!)

また、特製卵かけ専用の醤油が、程よい塩梅で絶品です。

ul(847).jpg

こちらのプリンも、今食べたことないくらい、卵の濃厚なお味がします。

ul(848).jpg

いやー楽しかった~ってツーリングはこれからですから。(^。^;)

走る気満々の一行様の背中!
この後、大変な悲劇が待っていることを、この時点で誰も知る由も
ありませんでした。。。
(悲劇ってなんだろうね~)

ul(849).jpg

千葉県も山に中は、走りが気持ちいい~~~

ul(850).jpg

満腹となった一行が向かった先はコチラ!
法螺貝山観音寺 (この字は何と読むのでしょうか?)

ちなみに私は読めませんでした・・・(>_<)

ul(851).jpg

こちらのオブジェは何ナンでしょうか。。。

残念ながら、本物の観音様にはお目にかかれませんでしたが、
不思議なオブジェを見学することはできました!!(^^;)

ul(852).jpg

続いて向かった先は、夢紫美術館!

ul(853).jpg

こちらは・・・

夢紫美術館は、高貴で貴重な色の宝石といわれる貝紫染色の
染織工芸品を収蔵した、国内でも唯一の貝紫博物館です。
貝紫とは巻き貝が持つパープル腺で染色する技術。
すべての物質を破壊する紫外線を吸収しより鮮やかな紫色に発色する。

だそうです。

ul(857).jpg

展示品であり、即売もしているこの紫のストールは、
お値段 なんと20万円!
(消費税、サービス料、チャージ料別!そんなことは言ってなかったな・・・笑)

何でもこのストールを首に巻くと、蚊などの虫が寄ってこない、
防虫効果もあるそうです。
ただし、悪い男の虫までの防虫効果はないそうなので、
悪しからず。。。笑

ul(856).jpg

貝紫染絵!お見事です!!

ul(854).jpg

この美術館の展示品は、即売もしているそうです。
ココに飾られた絵画も販売されております。
約B5サイズくらいの絵画が、約6万円ほどでした。
(号数がわからずスンマセン!)

ul(855).jpg

さて、次なる見学場所へ向かいましょう!
その前に、パシャ!!

前にいるコジコジさん!いい笑顔してます。。。
(見えね~つーの!)

ul(858).jpg

次なる目的地は、寶満寺!

コチラのお寺、本堂には、米国の女流現代美術作家ジェニファー・
バートレットの描いた合計321枚の絵からなる天井画があり、1992年11月に完成。

制作者本人が銚子で取材した和食器、着物、道具、魚、植物などを
モチーフにして、手すきの和紙に岩絵の具を使用して描いたもの。

だそうです。

ul(861).jpg

その天井画がこれだ!!

ul(859).jpg

真下から見るとこんな感じ!

寝そべって見てみたかったですが、この日は法事が入っており、
これを見れただけでもラッキーでした。

もっと、よく見てみたかったのですが、残念ながらタイムアウトです。

ul(860).jpg

お寺の駐車場で記念写真!パシャ!!

ul(862).jpg

こう見ると、銀翼GTは地味ですね~
コジコジ号が目立ちすぎているだけ!っていう説もありますが・・・

ul(863).jpg

さ~午前の部は終了!お昼にしましょう!お昼に!!

ul(864).jpg

あれこれお店を検討しましたが、
銚子と言えば、港!
港と言えば、やっぱラーメンでしょう~
(ってなんでやねん!!笑)

ま~冗談はここまででとして、選んだお店がコチラ!

ul(865).jpg 

店名:いしずえ(礎)
住所:銚子市仲町1659-1
営業時間:10:00~20:00
定休日:とりあえず無し

この定休日は、私が勝手に書いたのではありませんから。
お店のHPに書いてあったんですよ!

この言葉の通り、店主はまさに頑固オヤジ!って感じのキャラクターの人
でしたが、話せば非常に優しさがあふれ出るようなオヤジさんでした。

私が頼んだ海鮮丼1,600円也!
横に見えているの分かりますか?!あわびが入っているんですよ。
これで1,600円は値打ち価格でしょうwww

ul(866).jpg

皆さんと談笑しながら食べていると、オヤジさんが話しに乱入!

オ「ウチは市場に流れないキズモノが入ってくるから、安く提供できるんだ!」
オ「コレ食べろ!」と出されたものが鮑。

これまた美味しい鮑でした。

キズモノといったって食べてしまえば同じこと!
全く問題ありませんでした。。。

ul(867).jpg

昼食も終わり、立ち上がろうとしたその時。

入れ違いで入ってきたお客さんが、どうやらお宮参りの会食に、
このお店へ来たようで、その時、祖母らしき方が、お店の方へ
お赤飯を渡すと、お店のおばちゃんが・・・

「お祝いモンだから、食べて行きなさいよ~♪」と。

ちなみに、この寿司下駄はニャンコ先生さんのモノ!

てっきり、これをニャンコ先生一人で食べろ!というのかと思ったら、
これを皆さんで分けて!と言うことでした。(笑)

出来立てのお赤飯。これも美味しかったナ~

ul(868).jpg

銚子は人情味溢れる町でした。
って終わりじゃありませんよ~

この後に、ハプニング続出!次回へ続く。。。

ではまたd(^_^o)

他にもたくさん面白いブログがここにあります!!
コチラからどうぞ!
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ

バイクブログ BigScooter

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
  にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry銚子に乗って食い倒れ?!ツーリング!!後編

Older Entry今年もハニーの家庭菜園!

Comments

バビロニア">
ホンダカラー 
>tomzuさん

> かっこいいかも!^^
> 是非やってほしいです。
> キンキラ系は苦手だけど、
> 渋くて凝ったデザイン大好きですw

マジでLightwaverさんはデザイナーですので、検討してみて!!
と話しております。

ベースを白にして、その上に赤と青の線を入れるように検討して
おります。。。

10月頃に本当にやろうかと思ってます!!!
  • -
  •  
    バビロニア">
    是非一度! 
    >あきまさん

    > 毎日、こんな朝食だったら最高でしょうね~
    > 埼玉にも同じようなお店がありますが、ココは一度チャレンジしてみたいです。

    埼玉にもこのようなお店あるんですか!いいですね~
    是非ともご紹介ください!!!


    > 楽しそうなツーですね~♪
    > お疲れ様です!

    ちょこっと疲れましたが、バイクに乗れる至福の時間を考えたら、
    たいしたことないですね。

    また、ご一緒に走りましょう!!
  • -
  •  
    トリコロールカラーの銀翼 
    かっこいいかも!^^
    是非やってほしいです。
    キンキラ系は苦手だけど、
    渋くて凝ったデザイン大好きですw
  • HfMzn2gY
  •  
    なまたまごご飯 
    毎日、こんな朝食だったら最高でしょうね~
    埼玉にも同じようなお店がありますが、ココは一度チャレンジしてみたいです。
    楽しそうなツーですね~♪
    お疲れ様です!
  • mQop/nM.
  •  
    バビロニア">
    こんにちは! 
    >ニャンコ先生

    > いつも楽しく拝見しています。
    > ハプニング続出?なにが起こるか楽しみにしています。(^-^)/

    ハラハラドキドキの結末!
    とんでもないことが起こってしまいました。

    誰も予想だにしなかった、事件発生!!
    この先、一行の運命やいかに!!

    って知ってますよね~この先のハプニングは!!笑


    > 楽しみではありますが…、
    > 全然頑張らずに、ゆっくりとアップして下さいね!(^∇^)
    > 仕事優先、家族優先で!!
    > ネッ!!!( *`ω´)

    ハイ!休憩時間や移動時間中に遊びながら書いております。
    なるべく読者の期待にお応えできるよう、早く上げますね!!!!v^^v
  • -
  •  
    おはようございます! 
    いつも楽しく拝見しています。
    ハプニング続出?なにが起こるか楽しみにしています。(^-^)/

    楽しみではありますが…、
    全然頑張らずに、ゆっくりとアップして下さいね!(^∇^)
    仕事優先、家族優先で!!
    ネッ!!!( *`ω´)
  • -
  •  
    バビロニア">
    実車は・・・ 
    >三一六〇さん

    > コジコジ号、カッチョエー!
    > こりゃ銀翼も負けずに切り貼り、塗り塗りしたほうがいいのでは(笑)?

    本当に銀翼GT、目立ちませんよね~
    信号ダッシュで、いつも125CCのアンちゃん達に舐められまくってます。

    やっぱ、バイクは目立ってナンボですよね!!


    > しかしメガスクーターの勢力図がいきなり拡大してますね!
    > 移動がすごく早そうです(^_^;)

    本当に早くなりましたよ~
    メガスクじゃないバイクの数が少なくなりましたね・・・
  • -
  •  
    バビロニア">
    ここまでは・・・ 
    >Lightwaverさん

    > いやぁ、ここまでは絶好調だったんですよねぇ~。
    > この後から・・・(苦笑)
    > 結局宿題が山積みに・・・。

    次回へ持ち越しですね。。。笑
  • -
  •  
    バビロニア">
    冬場は・・・ 
    >塩饅頭さん

    > いつも楽しく拝見してます。

    あーざーっす!!

    > やっぱりツーリング楽しそうですね。
    > 夏場はソフトクリームだと思いますが、
    > 寒い時期の定番スイーツってあるんですか?

    このツーリング、夏でも冬でもソフトクリームが、スウィーツの基本ですので、
    覚悟してくださいね!!(笑)
  • -
  •  
    バビロニア">
    次回も・・・ 
    >おんさん

    > 楽しそうなツーで良かったですね
    > 私は子供と地味に、ご近所まわりですよ~(嫌みじゃないですよ笑)
    > よーし次回こそは!

    今回も楽しく回れましたが・・・次回。ありそうですよ(謎)
  • -
  •  
    バビロニア">
    また・・・ 
    >saishu3さん

    > しかし、またハプニング続出とな!?
    > 千葉ツーにはつきものなのかな(笑)

    千葉のツーはいつも奥の深さを感じますね~
    見所満載!走り所満載!!

    神奈川も見るところあるのかな・・・少なくても走るところは
    ありません(><)
  • -
  •  
    バビロニア">
    へへへ 
    >パイロンさん

    > リベンジツー、お疲れ様でした^^

    今回は、前回都合で行くことが出来なかったので、大変楽しみに
    しておりました。。。


    > 神社仏閣、海鮮、とくれば後はオヤツ?
    > しかし後編にハプンニングなんてバビさんも皆さんに気を持たせて記事作りが上手!!しっかり落としてくださいね^^

    ギクっ!落とす・・・落とせなかったらどうしよう~^^;;
  • -
  •  
    バビロニア">
    ちょこっと。。 
    >ラークさん

    > やっぱ、卵かけご飯食べたかったっす(涙)
    > 専用醤油が気になっちゃってf^_^;)

    TKGはやっぱり、美味しかったっすヨ!
    この卵の濃厚さは、横浜でもなかなか食べれないお味ですね。。。


    > もっと気になるのが、ハプニング!
    > 一体、なにが有ったんすかぁー(^_-)
    > ニャンコ先生が言っている宿題と関係あるんすか?
    > 早くUPをヽ(;▽;)ノ

    ハイ!一生懸命頑張ってUPしますね!
    ニャンコ先生は、銚子2度目ですが、3度目決定だそうです!!!

    これ以上は・・・言えません。。。笑
  • -
  •  
    バビロニア">
    おはようさんです。 
    >leomiさん

    > 千葉はなかなかツーに行かないのでいっしょに参加した気になっちゃいました~^^

    千葉もなかなかいいモンですよ~
    走るところもアリ、観光スポットもアリ、っていうか主催者が
    よく千葉を知り尽くしているので・・・


    > そのオブジェ?って昔よくボーリング場のてっぺんに立っていたアレじゃないですかぁ?
    > お寺の天井画 ステキですね~なんて美しいのでしょう。
    > うわぁ~さっすが銚子!!海鮮丼うまそっ♪

    銚子は以前から、一度は行ってみたかったのですが、今回初めて
    走って魅力をたっぷり感じました。

    いつかは、leomiさんも行ってチョ!


    > いつも大所帯ですがこのくらいの台数だと走りやすいのでは?
    > ハプニング続出の後編楽しみ~^^
    > はよアップしてくだされ~~~^^

    ハイ!なるべく早くUPします・・・月末でお仕事も盛りだくさんでして・・・^^;;
  • -
  •  
    バビロニア">
    おはようございます! 
    > SevenFiftyさん

    > >いつものように写真撮影会開始
    > いつも思うですがわたしが撮ったらどんな奇妙な写真になるのかと思います。

    SevenFiftyさんが撮ったら、どんな写真になるか興味ありますね~
    全く違う角度からの撮影?!


    > >法螺貝山
    > ほらがいやまですね、名古屋市に法螺貝と言う地名があるので覚えていました。

    正解!!これ知らないと読めないですよね~
    正解しても、プレゼントはありませんが・・・^^;;


    > 今回のパラダイス系を見て回るツーリングなんですね。

    ハイ!今回はクルクル回っております。。。
  • -
  •  
    バビロニア">
    今回も・・・ 
    >ライぱちさん

    > 楽しまれたようですね

    今回もかなり楽しめました。走りと言うよりは、物見遊山って感じで。


    > >この後に、ハプニング続出!次回へ続く。。。
    > 気になってしょうがない
    > 早く次をアップしてチョ

    やばっ!皆さん期待されているようなんですが・・・
    早めにUPできるように頑張ります。。。^^;
  • -
  •  
     
    コジコジ号、カッチョエー!
    こりゃ銀翼も負けずに切り貼り、塗り塗りしたほうがいいのでは(笑)?
    しかしメガスクーターの勢力図がいきなり拡大してますね!
    移動がすごく早そうです(^_^;)
  • -
  •  
    もつかれさん 
    いやぁ、ここまでは絶好調だったんですよねぇ~。
    この後から・・・(苦笑)
    結局宿題が山積みに・・・。
  • 195Lvy4Y
  •  
    お疲れ様でした 
    いつも楽しく拝見してます。

    やっぱりツーリング楽しそうですね。
    夏場はソフトクリームだと思いますが、
    寒い時期の定番スイーツってあるんですか?

  • aEmTB4nk
  •  
     
    楽しそうなツーで良かったですね
    私は子供と地味に、ご近所まわりですよ~(嫌みじゃないですよ笑)

    よーし次回こそは!
  • yl2HcnkM
  •  
    行きたかった・・・ 
    私も参加したかった・・・

    しかし、またハプニング続出とな!?
    千葉ツーにはつきものなのかな(笑)
  • -
  •  
     
    リベンジツー、お疲れ様でした^^

    神社仏閣、海鮮、とくれば後はオヤツ?

    しかし後編にハプンニングなんてバビさんも皆さんに気を持たせて記事作りが上手!!しっかり落としてくださいね^^
  • BRhx2hKI
  •  
    気になって仕方ないんですが・・・ 
    やっぱ、卵かけご飯食べたかったっす(涙)
    専用醤油が気になっちゃってf^_^;)

    もっと気になるのが、ハプニング!
    一体、なにが有ったんすかぁー(^_-)
    ニャンコ先生が言っている宿題と関係あるんすか?
    早くUPをヽ(;▽;)ノ
  • -
  •  
    こばんは~♪ 
    千葉はなかなかツーに行かないのでいっしょに参加した気になっちゃいました~^^

    そのオブジェ?って昔よくボーリング場のてっぺんに立っていたアレじゃないですかぁ?
    お寺の天井画 ステキですね~なんて美しいのでしょう。
    うわぁ~さっすが銚子!!海鮮丼うまそっ♪

    いつも大所帯ですがこのくらいの台数だと走りやすいのでは?
    ハプニング続出の後編楽しみ~^^
    はよアップしてくだされ~~~^^
  • -
  •  
    こんばんは 
    こんばんは。
    SevenFiftyです。

    >いつものように写真撮影会開始
    いつも思うですがわたしが撮ったらどんな奇妙な写真になるのかと思います。
    >法螺貝山
    ほらがいやまですね、名古屋市に法螺貝と言う地名があるので覚えていました。

    今回のパラダイス系を見て回るツーリングなんですね。
  • -
  •  
    気になるなー 
    楽しまれたようですねv-218

    >この後に、ハプニング続出!次回へ続く。。。

    気になってしょうがないv-237

    早く次をアップしてチョv-222
  • B731VHyU
  •  


     
    09 2023
    SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    08 10


     
     
    訪問頂いた人数
     
    ようこそMy blog
    現在の閲覧者数:
     
    Profile

    バビロニア

    Author:バビロニア
    HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

     
    最新記事
    ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
    メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
    メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
    けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
    東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
    メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
    チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
    NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
    NC750SにエンジンAZ燃料添加剤投入♪ Sep 13, 2023
    古くなったのでジェットヘルメットを購入してみた♪ Sep 12, 2023
     
    Category
     
     
    フリーエリア
    PVアクセスランキング にほんブログ村
     
    月別のBlog
     
    検索フォーム
     

    ARCHIVE RSS