fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

コロナ禍以前に行って以来、横浜中華街で食べまくる♪


Edit Category B級グルメ > 横浜・神奈川グルメ Tagged  #横浜中華街   #香港大飯店   #中華食べ放題   #エビチリ激ウマ   #中華街食べ放題   #中華街で美味しい店 
横浜中華街で食べまくる

ms21(6549).jpg

久しぶりに中華街で食事をしてみた。コロナが中国で流行り始めた頃以来だなぁ。。。
自宅から中華街までは電車でも来れますが、やっぱ帰り腹一杯で歩きたくなくなることを考えると、どうしてもクルマという選択になります。

クルマで来ると駐車場の場所、それと駐車料金が気になりますよねー。中華街の近くにある駐車場はどこも高いので、私は少し離れた場所ですが、それでも割と近い場所へいつも停めてます。

中華街の1時間あたりの相場は600円から800円くらい。中華街で食事すると、食後の散策の時間を含め3時間はみておいた方がいいと思います。そのくらいの時間だと、私が知る限り、一番安い駐車場はここではないかと思います。。。

土日祝で4時間で最大700円は他にないかな。。。

ms21(6548).jpg

では散歩

ms21(6550).jpg


横浜関帝廟

ms21(6551).jpg

大分賑わっているみただけど、それでも少ないかな。。。

ms21(6552).jpg

こういう土産が中華街っぽいね。

ms21(6553).jpg

以前食べて美味しかったここへ行こうかと思ったけど、せっかくだから違う店という事で。。。

ms21(6554).jpg


香港大飯店

ms21(6555).jpg

店名:香港大飯店
食べログの記事はこちら(香港大飯店

本当に中華街は食べ放題の店ばかりになっちゃいましたね。昔も中華街では食べ放題の店はありましたが、とにかく不味かった。ビックリするほどマズかった(笑)

最近流行りの食べ放題のお店は、少量でも割と美味しいんですよね。

逆にコース料理の店って行かなくなったなぁ・・・でも、初めて中華街を訪れる人を連れて行くなら、食べ放題のお店よりは本格中華のお店かな・・・本格中華のお店なら華正楼がオススメです。お土産の肉まんは絶品ですからw

ms21(6558).jpg

こんな感じで選べるそうです。

ms21(6556).jpg

ms21(6557).jpg

クルマの運転は下戸のハニーに任せて飲んじゃいます(笑)

ms21(6559).jpg

二人だけでしたが、メチャクチャ注文しました。どれもこれも美味しかったです。

ms21(6560-1).jpg

海老がプリプリで最高に美味かったw

ms21(6561-1).jpg

ms21(6562-1).jpg

ms21(6563-1).jpg

ms21(6564-1).jpg

どれもこれもメチャうんめー!

中華街の中華って、日本人好みに作ってあるのですが、香港で食べた時と同じような香辛料の香りがしたので、個人的にはローカル気分を味わえて大変気に入りました。

ms21(6565-1).jpg

満腹で動けない・・・少し散歩しましょう

ms21(6566).jpg

ms21(6567).jpg

ms21(6568).jpg

山下公園まで来ました。

ms21(6569).jpg

ベイブリッジの上にレインボー

ms21(6570).jpg

マリンタワーは工事中

ms21(6571).jpg

氷川丸って子供の頃から接岸されてたなぁ。。。

ms21(6572).jpg

バラ園を散策

ms21(6573).jpg

ms21(6574).jpg

日時計も曇っていては時間を知ることは出来ず。。。

ms21(6575).jpg

最後はガンダムで終了

ms21(6576).jpg

本当に食べ過ぎたので、夕飯、翌日朝飯、昼メシまで食べれませんでした(^_^;)

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - こんな店に行ってきました  ジャンル - グルメ

Newer Entry岐阜Touring!世界遺産の白川郷へちょっとだけ寄ってみた♪

Older Entryヤマハシティにも夜間安全対策を施する♪

 
12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11 01


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
徳島Touring!日本一美しいうだつの町並み♪ Nov 17, 2023
徳島Touring!徳島上陸したら世界三大奇勝へ行ってみよう♪ Nov 16, 2023
四国Touring!初の東九フェリーに乗船してみた♪ Nov 15, 2023
メシネタ!横浜中華街での食べ放題は・・・♪ Nov 14, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS