fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

山形TOUR!農産物と大石田の蕎麦を喰らう♪


Edit Category ツーリング > 山形ツーリング Tagged  #東北の旅   #山形ツーリング   #山形ツーリングスポット   #山形の美味しいもの   #車中泊      #山形の温泉   #山形グルメ   #夫婦旅   #ヴォクシー車中泊 
農産物と蕎麦を喰らう

ms21(7207).jpg

昔から変わらず、山形は食べるものがどれもこれも美味しいんだよなぁ・・・
2021年11月21日(日)晴れ!

車中泊の朝は早い!まだ11月だけど、東北の冬は結構寒かったようで・・・

ms21(7182).jpg

クルマがキンキンに冷えてます(笑)

ms21(7183).jpg

外気温は1℃!暖気して7:30に出発!!!

ms21(7184).jpg

かなりモヤが・・・視界不良時は運転に気をつけないとね。。。

ms21(7185).jpg

ms21(7186).jpg

第一野菜直売所発見!しかし時間が早くて購入できず(T_T)

ms21(7187).jpg

先ずは最初の目的地へ到着!

ms21(7191).jpg


最上川橋梁(荒砥鉄橋)

ms21(7188).jpg

なかなかいい感じの橋梁です。何でも日本最古の鉄橋ということで、その道の人には有名なんだとか。。。

ms21(7189).jpg

ms21(7190).jpg

おにぎり287

ms21(7192).jpg

五百羅漢があるというが・・・(^_^;)

ms21(7193).jpg

紅葉は終わっていたかな・・・

ms21(7195).jpg

ms21(7196).jpg

こんな自販機でお買い上げ・・・

ms21(7199).jpg

王林300円は安いのでお買い上げ!

ms21(7198).jpg

ここの棚田へ行こうかと思ったけど、ガスっているので次へ向かいますw

ms21(7200).jpg

ms21(7201).jpg


名もなき販売店

ms21(7205).jpg

ラ・フランスが安い!

ms21(7202).jpg

リンゴも安い!ので5kgをお買い上げ!!!

ms21(7203).jpg

ms21(7204).jpg

では次にいきませう

ms21(7206).jpg


河北町紅花資料館

ms21(7208).jpg

ms21(7209).jpg

ms21(7212).jpg

ms21(7210).jpg

ms21(7211).jpg

ここからいよいよ大本命そば街道へ!

ms21(7213).jpg

こちらはそれほど安くなかったなぁ・・・

ms21(7214).jpg

ms21(7215).jpg

山形の人は柿を食べないのか、取り放題だったけどなぁ~

ms21(7216).jpg


大根直売所

ms21(7219).jpg

1本50円!更に隣は30円!これは現地でないと買えない値段ですよ!!!
ってことで30円の大根3本お買い上げ!!

ms21(7217).jpg

奥の柿もお買い上げ!

ms21(7218).jpg

酒屋で地元でしか買えないという日本酒を探したけど買えず。。。

ms21(7220).jpg


高木酒造

ms21(7221).jpg

日本酒で十四代ってお酒があります。一度飲んだこと有るのですが、とても美味しいけど、メチャ高いお酒です(笑)
その十四代の酒蔵がこちらなんですが、直売はしてなかったようでしてね。。。

ms21(7222).jpg

近くの銀杏とパシャリ!

ms21(7223).jpg

ms21(7224).jpg


そば吉峰

ms21(7234).jpg

店名:そば吉峰
食べログの記事はこちら(そば吉峰

昔、この山形の大石田にあるそば街道へよく食べに来てました。当時は食べ放題の蕎麦屋がありまして、今でも健在のようです。流石に食べ過ぎたら、夕飯が食べれなくなりそうなので、今回はそれでも田舎そばを食べさせてくれるお店へ!

ms21(7233).jpg

蕎麦が打ち立てのようです。。。

ms21(7225).jpg

そば街道の蕎麦屋さんは、このような箸休めをたくさん出して頂けます。

ms21(7226).jpg

今回私が注文したのは私もり!

ms21(7227).jpg

更には手作りにしんも頂きます!

ms21(7228).jpg

先ずはにしんから!程よい甘さで柔らかくて見がフカフカ。うんめー!!!

ms21(7229).jpg

真打ちの蕎麦登場!

ms21(7230).jpg

大根おろしの辛味汁にそばつゆを足して頂きますが・・・
これまたうんめー!蕎麦の香りも良い!腰の強さが堪らなく良い!

ms21(7231).jpg

最後は大好きな蕎麦湯で〆ます。

ms21(7232).jpg

満腹!満腹!

ms21(7235).jpg

ここまで山形ツーリングを堪能してきましたが、ここから進路を変更することにしようw

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry宮城TOUR!紅葉が終わっていた鳴子峡♪

Older Entry山形TOUR!米沢のブランド牛を堪能す♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
チェーン注油を考えて新たにGOODSを購入してみた♪ Sep 15, 2023
NC750Sのブレーキパッド交換とモミモミするゾィ♪ Sep 14, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS