
冬の風物詩
.jpg)
昨年は雪が少なかった富士山ですが、今年はシッカリ積もっております。さ~山梨を走ろう!!!
2021年12月4日(土)晴れ!
2021年もタップリ楽しんだツーリング。最後の最後まで楽しもう。
しかし、冬場は路面凍結が心配なので、山ん中に入るなら昼頃にならないと・・・海側のほうが路面は安心だけど・・・
.jpg)
高速を使ってバビューンと。
.jpg)
圏央道も空いてます
.jpg)
中央道も空いてそうだねぇ
.jpg)
山梨突入!
.jpg)
初狩PA
.jpg)
中央道を走ると必ず寄る初狩PAです。富士山が覗いてます。
.jpg)
フルーツライン
.jpg)
フルーツラインを走ろう!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
見えてきたよ~
.jpg)
.jpg)
吊るし柿から干し柿へ移行中かな・・・
.jpg)
さて行こう!
.jpg)
松里果樹園
.jpg)
施設名:松里果樹園
HPはこちら(松里果樹園)
昨年は、この壁一面に枯露柿が吊るされていたんですが、今年はチョッピリ。
たまたま農家の方とお話ができたのですが、11月に一面吊るしていてけど、水分が抜けたので屋内で干しているようです。。。
実はこちらの農家さんはライダーさんで、バイク談義に花開きました。
しかも!しかも!お土産まで・・・
松里果樹園さん!あーざーっす!\(^o^)/
.jpg)
.jpg)
岩波農園
.jpg)
施設名:岩波農園
食べログの記事はこちら(岩波農園)
あ~こっちも枯露柿がほとんど干し終わってますね。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
ほっこりや
.jpg)
店名:ほっこりや
食べログの記事はこちら(ほっこりや)
色々揚げ物がありますけど・・・
.jpg)
ここでいつもの爆弾コロッケ(馬肉コロッケ)を購入することにします。
.jpg)
こらえきれずにガブリンチョ!やっぱうんめー!少し甘めにジャガイモと馬肉がベリーマッチ!
マジでうんめー!!!
.jpg)
今回は枯露柿ともう一つ見たい場所へ・・・
.jpg)
.jpg)
笛吹市IN!
.jpg)
.jpg)
さてさて山道をブンブン走りますよ~
.jpg)
すずらん通りだそうで・・・
.jpg)
.jpg)
え~~~~~~~~!マジ通行止め!
.jpg)
どうする俺!どうする!!次回へ!!!
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
山梨Touring!毎年恒例のmomo食べ放題に行ってみたら・・・♪ 2022/07/19
-
山梨Touring!忍野から金運神社経由でクネクネ道♪ 2022/07/07
-
山梨Touring!日本一絶景のフジテラス♪ 2022/01/07
-
山梨Touring!遅かった冬の風物詩♪ 2022/01/06
-
山梨Touring!タダタダダラダラ走るだけ♪ 2021/10/05
-
山梨TOUR!また桃とひまわりの定番スポット♪ 2021/09/16
-
山梨Touring!日本一の里で腹いっぱい食べてきた♪ 2021/07/26
-