fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

千葉Touring!目的の醤油GETしたら観音様とトト様と♪


Edit Category ツーリング > 千葉ツーリング Tagged  #千葉ツーリング   #千葉ツーリングスポット   #千葉ツーリングルート   #千葉ツーリンググルメ   #千葉バイクツーリング   #千葉観光穴場   #夫婦ライダー   #バイクツーリング   #バイクブログ   #ツーリング 
醤油、観音様とトト様と

ms21(7804).jpg

何度も房総半島に行っているし、アチコチ立ち寄ってますが、ここをスルーしてました。。。
2021年12月26日(日)晴れのち雪まじり

今回千葉ツーリングをしようと思ったのは、天候の理由もあるんですが、もう一つ毎年購入してあるものがあるので、それを求めて。。。

ms21(7798).jpg

この木桶が目印。。。

ms21(7799).jpg


タマサ印 宮醤油店

ms21(7802).jpg

店名:タマサ印 宮醤油店
HPはこちら(タマサ印 (有)宮醤油店

全国色々な醤油を頂きましたが、ここの醤油が一番美味しいと思っております。
なので、料理に直に使う醤油(刺し身等)はここのものを使っております。

ms21(7803).jpg

店内は1組ずつ入店

ms21(7800).jpg

以前は試食も出来たし、気持ちいいくらい親切丁寧な応対してたけど、最近はアチコチテレビでも取り上げられているからか、かなり横柄な感じを受けましたねぇ・・・。

バイクだから、瓶の梱包をして欲しい・・・って言っているにも関わらず、レジ袋も有料の時代なんだからタダで梱包するのはとか、ダンボール箱が欲しければ100円払えとか・・・昔はそんな事言わなかったけど、時代とともに変化するのかなぁ・・・同じお金取るにも愛想ぐらいは良くしてほしいなぁ・・・別に必要なお金払わないとは言わないけど、喧嘩腰みたいな口調でもなぁ。。。

ms21(7801).jpg

ではバイクツーリングに戻ります。房総半島はアチコチ行きましたが、ここへは行ってなかったなぁ・・・

ms21(7806).jpg


東京湾観音

ms21(7807).jpg

施設名:東京湾観音
住所:千葉県富津市小久保1588

高いところから東京湾を望むことが出来るようです。当初は登る予定だったけど、時間が押していたので次へ行こう!

ms21(7805).jpg

あれは内房線の新型電車のようですが・・・詳しくわからず(笑)

ms21(7809).jpg

では走りましょw

ms21(7811).jpg

ms21(7812).jpg

海沿いを走る

ms21(7813).jpg

ms21(7814).jpg

ms21(7815).jpg

この日はどうしても食べたいものがあったのでそちらまで。。。

ms21(7816).jpg

目的地へ到着\(^o^)/

ms21(7817).jpg


食事処 なぶら

ms21(7818).jpg

食事処 なぶら
食べログの記事はこちら(食事処 なぶら

初めてここへ来たときは全然人気がない漁協食堂だったけど、今では人気の食堂になってましたねぇ。。。

ms21(7819).jpg

カンパチ美味そうだなぁ・・・

ms21(7820).jpg

窓から海が見えます。あの向こうの島は『世界の中心で、愛をさけぶ』のロケ地ですね。

ms21(7821).jpg

注文したのは海鮮丼とイカメンチ!

ms21(7822).jpg

タチウオにタイ、アジ、なめろう、アオリイカ、マグロが乗ってます。。

ms21(7824).jpg

今回のメインはこいつで~す!

ms21(7825).jpg

そう!イカメンチです。以前釜新肉店というお店でイカメンチを食べたのですが、メチャ美味しくて、その味が忘れなれないのです。しかし、その釜新肉店は閉業のため、今食べれるのはこの漁協食堂なんです。

いや~マジで美味しかった!ゴロゴロのイカゲソに甘めシャキシャキ玉ねぎ。最強の組み合わせと言っても過言ではないでしょうw

ms21(7826).jpg

もちろんカンパチも注文しました!このカンパチ大正解!程よい脂が乗っていてうんめー!

ms21(7823).jpg

この後、本当ならもう1箇所よって、ソフト食べて、それからワイディング走って変える予定だったのですが、夕方から雨・雪が降るとの予報だったので、勇気ある撤退を余儀なくしました。。。

走行距離:232.6km

燃費:22.9km/L

ms21(7827).jpg

今日の戦利品は醤油の『かずさむらさき』これを6本購入したので、1年間は困らないでしょうw

ms21(7828).jpg

これで2021年のツーリングがすべて終了しました。2022年のツーリングはどこからSTARTだろうか?!

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entryメシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第39回)♪

Older Entry千葉Touring!素掘りトンネルと絶景の谷♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
パーツレビュー!LAVEN スーパーチェンルブ(プロ)♪ Sep 28, 2023
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS