fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

岐阜TOUR!美濃のうだつの上がる町並み♪


Edit Category ツーリング > 岐阜ツーリング Tagged  #岐阜ツーリング   #岐阜のおすすめ観光地   #岐阜の旅      #岐阜の絶景   #夫婦ライダー   #バイクツーリング   #バイクブログ   #ツーリング   #Touring 
うだつの上がる町並み

ms22(17).jpg

年末年始にかけて、本来なら新潟方面へ行こうかと思ったけど、大寒波襲来により大雪予報で訪問地を変更することに。。。
2021年12月30日(木)晴れのち雪

毎年、年末年始は自分へのご褒美と、嫁さん孝行を兼ねて旅行しております。

昨年はコロナの影響で十数年ぶりに自宅で過ごしましたが、今年は冬の新潟!それも佐渡!へ行こうと思っていました。しかし、ラニーニャ現象っていうんですか、その影響で年末年始に掛けて大寒波が確定的状況。更には強風も予測され天候が安定しないとのこと。

行きは良くても、帰りに佐渡からフェリーに乗れない可能性もあったので、方向転換することにしました。

第二候補地は昨年も一昨年も行ってますが、
ハニーが好きな岐阜県へ!岐阜ツーリングSTART!!

ってことで朝の渋滞に巻き込まれぬよう夜に出発して途中PAで車中泊コースです。

ms22(1).jpg


NEOPASA清水

ms22(3).jpg

KUSHITANIのお店は当然閉まってます(笑)

ms22(4).jpg

到着して車中泊・・・眠い・・・

ms22(5).jpg


せと赤津パーキングエリア

ms22(6).jpg

冬用の車中泊仕様として・・・

ms22(7).jpg

そう!100円ショップのアルミマットをフロントガラスに貼り霜対策!これ効果ありましたよ!!!

ms22(8).jpg

朝日が眩しい~~~

ms22(9).jpg

では出発!

ms22(10).jpg

ms22(11).jpg

到着したよ。。。

ms22(12).jpg


旧名鉄美濃駅舎

ms22(13).jpg

なんでもコチラの駅は野口五郎氏の聖地にもなっているんだとか。

ms22(14).jpg

大正期の姿を残す駅舎

ms22(15).jpg

ホームには美濃町線にゆかりのある「モ512号」「モ601号」「モ593号」の路面電車3両

ms22(19).jpg

ms22(18).jpg

ではお次はコチラに行ってみよう!

ms22(20).jpg


うだつの上がる町並み

ms22(21).jpg

施設名:うだつの上がる町並み
住所:岐阜県美濃市加治屋町1959-1

前々からこの美濃のうだつの町並みを見てみたかったのですよ。これまで全国各地の古い町並みを見てきましたが、昔ながらの景観が色濃く残り、その面影がいい感じです。個人的には大好きな町並みですねぇ。。。

ms22(22).jpg

ms22(23).jpg

シブい感じがメチャイイ!

ms22(24).jpg

ms22(25).jpg

十六銀行の看板がぁ・・・・

ms22(26).jpg

ms22(27).jpg

見事なまでのうだつが立ち並んでおります。うだつ・・・金持ちの象徴ですね・・・

ms22(28).jpg

ms22(29).jpg

記念にパシャリ!

ms22(31).jpg

これ和紙で出来ているような・・

ms22(30).jpg

ms22(32).jpg

ms22(33).jpg

グルっと回ってきて再度パシャリ!

ms22(34).jpg

味のある看板ですよ!

ms22(35).jpg

重要文化財の酒蔵へ

ms22(36).jpg


小坂酒造場

ms22(50).jpg

店名:小坂酒造場
HPはこちら(小坂酒造場

新酒しぼりたて即売会・・・これは購入せねば・・・

ms22(37).jpg

小坂酒造場は百春という銘柄の日本酒だそうです

ms22(38).jpg

朝10時開店!

ms22(39).jpg

やっぱ水が違うのかなぁ・・・飲みたかったけど止めておきました。

ms22(40).jpg

ハニーはコチラが目的だったりします。

ms22(41).jpg

酒蔵の中は・・・

ms22(42).jpg

絵画の作品が・・・

ms22(43).jpg

ms22(44).jpg

メチャいい感じ!酒蔵のこの繋がる廊下いいよねぇ~

ms22(45).jpg

ms22(46).jpg

杉玉がぁ・・・

ms22(47).jpg

朝絞りたてGET!

ms22(48).jpg

美濃にはこんなたくさんの地酒があるんですね。。。

ms22(49).jpg


道の駅美濃にわか茶屋

ms22(53).jpg

美濃って和紙が有名なんですね・・・こんなことも現地来て初めて気づくことばかり・・・

ms22(51).jpg

ms22(52).jpg

道の駅では現地でしか買えない食材GET!

ms22(54).jpg

キノコ類が無類好きです。

ms22(55).jpg

さてさて昼は狙っていた鰻屋へ・・・

ms22(57).jpg

ゲェ~~~~~~~~本日休業だってよ!

ms22(56).jpg

それでは気を取り直して次へ行こう!

日本の真ん中苑ってどういう意味だぁ???

ms22(58).jpg

先ずは昼食へ!岐阜ツーリングは次へ続く。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry岐阜TOUR!郡上八幡と酒蔵巡りの旅♪

Older EntryCRF1100Lアフリカツインメンテでホンダドリームへ♪

 
12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11 01


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
徳島Touring!日本一美しいうだつの町並み♪ Nov 17, 2023
徳島Touring!徳島上陸したら世界三大奇勝へ行ってみよう♪ Nov 16, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS