
日本三大温泉に入湯
.jpg)
日本三大温泉とは、有馬温泉、草津温泉とここ下呂温泉だそうです。
2021年12月30日(木)晴れのち雪
新潟・佐渡で年末年始を過ごす予定だったのですが、大寒波襲来で予定を変更するときに浮かんだ場所が、ここ下呂温泉でした。
日本三大温泉ということもあり、前々から興味もあり、ハニーさんは岐阜を結構気に入っているようだったので、岐阜ツーリングすることにしました。
駅には多くの観光客の姿が・・・
.jpg)
駅前にはこれでもか!って看板が・・・
.jpg)
岐阜ツーリング
1日目の走行距離:476.5km
.jpg)
吉泉館竹翠亭
.jpg)
宿名:吉泉館竹翠亭
HPはこちら(吉泉館竹翠亭)
楽天トラベルで予約したのですが、なかなかきれいな宿だったので、年末年始の宿泊先としては大満足です。。。
.jpg)
お部屋も広かった!
.jpg)
お茶請けも半端ねぇ~生菓子じゃん!!
.jpg)
.jpg)
へぇ~これで他の旅館も入れるんだぁ!これはイイなぁ・・・でも、今回は雪が降りしきっているのでパスします。
.jpg)
これはクルマに積もるだろうなぁ・・・
.jpg)
せっかくですから下呂温泉街を散策します。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
あそこで温泉に入れるそうですが・・・
.jpg)
.jpg)
チャップリン像
.jpg)
記念にパシャリ!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
ここが名泉発祥の地なんですね。
.jpg)
かえる神社
.jpg)
.jpg)
下呂プリン
.jpg)
タイムアウトで食べれなかった。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
下呂で・・・ゲロゲロで・・・かえるってことですかね。。。
.jpg)
こういう方が温泉街っぽいけどなぁ。。。
.jpg)
あそこが温泉タンクだそうです。。。
.jpg)
気になるお店も・・・でもこれから食事だから・・・
.jpg)
雪が降りしきっているけど雪の街って好きだなぁ・・・
.jpg)
.jpg)
ではホテルに戻って風呂入って一杯プシュッと!
.jpg)
お楽しみに夕食TIME!先ずは日本酒のスパークリング
.jpg)
カンパーイ\(^o^)/
.jpg)
どれもこれも手が込んでいてうんめー!
.jpg)
山芋の寒天これがうんめー!
.jpg)
煮物もうまし!
.jpg)
刺し身も美味しいねぇ~
.jpg)
照り焼きも程よい甘さでうまし!
.jpg)
コチラは豚の角煮。メチャクチャ煮込まれていて脂身が甘く、柔らかくてうんめー
.jpg)
茶碗蒸しも美味しいです。
.jpg)
天ぷらも揚げたてで美味しいねぇ~
.jpg)
最後は飛騨牛で・・・
.jpg)
すき焼きで頂きましたが、タレが少し甘め。だけどうんめー!!!
.jpg)
最後にご飯お吸い物を頂きFINISH!!!
.jpg)
いや~年の瀬にふさわしい食事で大満足です!こうして夜が更けていくのでした。。。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
岐阜TOUR!飛騨高山の雪の町並み♪ 2022/01/25
-
岐阜TOUR!白壁土蔵街が白雪土蔵街に変わる♪ 2022/01/24
-
岐阜TOUR!飛騨の美味しいお酒と酒粕を求めて♪ 2022/01/21
-
岐阜TOUR!日本三大温泉の一つに入湯する♪ 2022/01/20
-
岐阜TOUR!郡上八幡と酒蔵巡りの旅♪ 2022/01/19
-
岐阜TOUR!美濃のうだつの上がる町並み♪ 2022/01/18
-
岐阜Touring!世界遺産の白川郷へちょっとだけ寄ってみた♪ 2021/11/08
-