
一面の銀世界
.jpg)
夜は満点の星空が・・・朝起きたらエライことになっていた・・・
2022年1月9日(日)雪のち晴れ!
今冬は日本海側を中心に天候が荒れてるようでして・・・
.jpg)
ウチの嫁様はスッテンコロリン!怪我なくて良かったです(笑)
.jpg)
因みにクルマの中の様子はこんな感じ!
.jpg)
寒さ対策は下からの寒気対策と窓からの寒気対策が必要で、窓はこのような専用のシェードで対応してます。
これだけで窓からの寒さが全然違います。朝方はこれをしていても結構冷えますが、寝るまでの数時間なら効果アリですね。
.jpg)
道の駅 喜多の郷
.jpg)
施設名:道の駅 喜多の郷
HPはこちら(道の駅 喜多の郷)
今回お世話になったのはこちら!手洗いでお湯が出るのが大変ありがたかったです。。。
.jpg)
マスクを外せる日は来るのだろうか・・・
.jpg)
うぁ~スゲエことになってる。。。
.jpg)
.jpg)
到着!
.jpg)
見えてきました・・・
.jpg)
日中線記念館/旧熱塩駅舎
.jpg)
昭和13(1938)年に完成。旧国鉄日中線 熱塩駅の駅舎を「日中線記念館」とし、当時の資料などが展示されている。駅舎はメートル単位の間取構造で、当時としては稀なヨーロッパ風の建物 - HPより -
.jpg)
昔は忘れ物とか伝言板とかの黒板ありましたよね・・・携帯電話がなかった時の良き産物ですね。。。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
あそこにラッセル車が・・・
.jpg)
見ての通り大雪です(笑)
.jpg)
中に入れるみたいなので・・・
.jpg)
車内は昔の面影を残しつつ、話し声が聞こえてきそうですよね。。。
.jpg)
車窓から
.jpg)
.jpg)
こうやって雪を払っていたんだよね。。。
.jpg)
では、最後にあそこへ行こう!
.jpg)
福島ツーリング最後の訪問スポットへ!
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
福島Touring!アーチ三兄弟とナイトツーリング♪ 2022/07/26
-
福島Touring!南会津のソースカツ丼食べてノンビリ走る♪ 2022/07/25
-
福島TOUR!ヤッパ最後は喜多方ラーメンの朝ラーを頂く♪ 2022/02/04
-
福島TOUR!朝は一面の銀世界が広がっていた♪ 2022/02/03
-
福島TOUR!ラーメン以外の喜多方の魅力♪ 2022/02/02
-
福島TOUR!茅葺き屋根の駅と脱サラ酒蔵の旅♪ 2022/02/01
-
福島TOUR!美味しいお酒とシャインマスカット♪ 2021/12/17
-