fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

静岡Touring!愛すべきトンカツと西伊豆のなまこ壁♪


Edit Category ツーリング > 静岡ツーリング Tagged  #静岡ツーリング   #静岡のおすすめ観光地   #静岡の旅      #静岡の絶景   #夫婦ライダー   #バイクツーリング   #バイクブログ   #ツーリング   #Touring 
トンカツとなまこ壁

ms22(652).jpg

西伊豆にCRF1100Lアフリカツインで来たのは初めでした・・・
2022年1月15日(土)晴れ!

天城越えして河津七滝を散策した一行は、昼食を取りに昨年も立ち寄ったあそこへ行くことにします。。。

ms22(630).jpg

あ~あ~みかんがない!

ms22(631).jpg

伊豆のワインディングも気持ちいいねぇー!

ms22(632).jpg

ms22(633).jpg

目的地到着!

ms22(643).jpg


とんかつ 一

ms22(634).jpg

店名:とんかつ 一
食べログの記事はこちら(とんかつ 一

昨年は河津桜の時期(2月)にここへ立ち寄らせて頂きました。
その時もバイクツーリングで、ハニーと次女チャマは初見参!

二人は個性的な店主に圧倒されてましたが、徐々に慣れ最後はすっかり虜に。。。

とんかつも美味しい!けど、カツにデミグラソースって組み合わせは好きだし、それよりお代わりし放題!特に具なしのスパゲッティが妙にうんめー!更に店主、奥様、お嬢様の心遣いが最高に美味しい!ということで3人共ファンになっちゃったんですよね。。。

ms22(635).jpg

このゴチャゴチャ感が良いんですよ!

ms22(636).jpg

毎度のことですが、メインの前にご飯と味噌汁が着丼!
カレーは基本かかってきます。

ms22(637).jpg

メイン登場!

ms22(638).jpg

とんかつとカキフライ定食!

ms22(639).jpg

この程よい厚さのとんかつがうんめー!
カキフライもジューシーでうんめー!


店にはひっきりなしにお客様が来店し、店主が
「オタク初めて!」
「初めての人はミックスフライね!」
「旨くないけど食べてって!」


このパターンで初参加者を圧倒していくさまが可笑しくて・・・でも、頑固親父ってタイプではなく、気さくな飾らない親父さん!って感じなのが良いんですよね。

ms22(640).jpg

ここのスパゲッティがなんだかわからないけど美味いんですよ!好きなんですよ!で、少しだけくださいとお願いすると追加キャベツまで盛って頂きました。

ms22(641).jpg

カレーを追加で掛けください!と伝えるとご飯まで盛って頂いて・・・いやーキツカッタ!

結構食べる私でも、久しぶりにカキフライが食べきれずにギブでした。仕方なくハニーへパスすることになりました。
親父さんご馳走様でした m(_ _)m

ms22(642).jpg

満腹満腹!

ms22(644).jpg

では、西伊豆方面へ移動します。。。

ms22(645).jpg

ms22(646).jpg

ms22(647).jpg

ms22(648).jpg

段々と雰囲気が・・・

ms22(649).jpg

桜が最高でしょうね

ms22(650).jpg


なまこ壁通り

ms22(651).jpg

良いんじゃない!

ms22(653).jpg

ms22(654).jpg

ms22(655).jpg


伊豆文邸

ms22(656).jpg

ms22(657).jpg

もう少しゆっくり見て回りたかったけど、時間を確認したらここらへんで切り上げて帰らないと次女チャマの次の予定に影響しそうなので・・・

ms22(658).jpg

伊豆に来てようやく海を見れました(笑)

ms22(659).jpg

ms22(660).jpg

堂ヶ島付近・・・バイクも停めずパシャリだけ!

ms22(661).jpg

ms22(662).jpg

ms22(663).jpg

またまた見えてきました。。。

ms22(664).jpg

ms22(665).jpg

あれは・・・

ms22(666).jpg

出たぁ~富士山!山梨側の富士山が好きですが、海から望む静岡側の富士山もいいよねぇ~

ms22(667).jpg

ms22(668).jpg

ms22(669).jpg

ms22(670).jpg


大久保2号桟道橋

ms22(671).jpg

この大久保2号桟道橋から見れる富士山が結構好きです。ここはおすすめの撮影ポイントですね。。。

ms22(672).jpg

伊豆はあちこち工事が多かったなぁ・・・

ms22(673).jpg

道の駅は寄らずに・・・

ms22(674).jpg

ms22(675).jpg

ms22(676).jpg

あ~また料金所だ!現金用意するの忘れた・・・面倒くさいなぁ・・・

ms22(677).jpg

朝も夕方も富士山がクッキリなんて珍しいなぁ~

ms22(678).jpg

ms22(679).jpg

さてさて、東名高速に乗ります。。。

ms22(680).jpg

ms22(682).jpg

神奈川突入!

ms22(683).jpg


鮎沢パーキングエリア

ms22(684).jpg

最後のトイレ休憩です!私とハニーは無線が繋がっているので、トイレとか休憩したいとか会話ができるのですが、次女チャマは繋がってないので気を使って寄ってみました。。。

どうでもいい話ですが、個人的にパーキングで美味しい食事を出してくれるのは、東名だとこの鮎沢PA、遠州森町PAが好きですね。

ms22(685).jpg

静岡ツーリング
走行距離:391.6km

ms22(686).jpg

初ツーリングは天気が良かったけど、メチャ寒かったぁ~

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - ツーリング  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry災害時にも役立ちそうな車中泊グッズをGETしたぜ♪

Older Entry静岡Touring!天城越えしての七滝巡り♪

 
12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11 01


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
徳島Touring!日本一美しいうだつの町並み♪ Nov 17, 2023
徳島Touring!徳島上陸したら世界三大奇勝へ行ってみよう♪ Nov 16, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS