fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

最近流行りの乾電池ではないLEDライト♪


Edit Category 車中泊 Tagged  #VOXY車中泊   #LEDランタン   #LED充電式ランタン   #キャンプライト   #車中泊ライト   #車中泊   #車中泊スポット   #車中泊おすすめグッズ   #車中泊グッズ   #Touring 
乾電池ではないLEDライト

ms22(897).jpg

Amazonで今風のLEDライトを購入してみた♪
今まで乾電池のLEDライト(ランタン)を使っていたのですが、乾電池を入れっぱなしにしていると、気づかずに容量がなくなっていることもあるんですよね。。。

クルマだと走りながらシガーソケットから給電することもできるので、車中泊で使えそうな充電式のLEDライトを購入してみました。

ms22(898).jpg

LEDランタン USB充電式 5200mAh

ms22(899).jpg

特徴として・・・

【5つの調光モード】5つの調光モードを搭載し、最低明度でご使用になる場合には最大100時間点灯します。予測できない事態に陥った時には、SOS点滅モードとストロボモードを使用することで、緊急時をサポート致します。充電式のバッテリーは最大100,000時間使用可能です。
【高品質&モバイルバッテリー機能】5,200mAhのリチウムイオンバッテリーを搭載し、モバイルバッテリーとしてスマートフォンを充電できます。充電後1年経過した場合にも、バッテリーは80%の残量を保持します。地震や台風などの災害時にも役に立ちます。
【小型&ポータブル】LEDランタンは小型でポータブル。カラビナや内臓された磁石でバッグやテント、木の枝などへ吊り下げることが可能です。車や鉄製の製品についての取り付けも可能です。これらは付属の日本語マニュアルでご確認いただけます。
【防水機能&高輝度】LEDランタンは最大200ルーメン。グレアを発生することなく、周囲の明るさを保ちます。IP65の防水機能と防塵デザインで、様々なアウトドアシーン(フィッシング、キャンプ、防災時、ベッドライト、テントライトなど)でご活用いただけます。
【1年保証】LEDについて1年保証を致します。使用中に問題があればいつでもご連絡くださいませ。交換または返金にて御対応致します。

ms22(900).jpg

こちらから充電するようです。

ms22(901).jpg

蓄電したものをスマホ等に供給できるようですが、ライトを灯す程度必要なバッテリーでしょうから想像できるので、全く使う気はないですね。

ms22(902).jpg

点けてみた結構明るかったです!
ま~何十時間も点けてるわけではなく、長くても4~5時間点灯してくれればOKなので、それくらいは大丈夫なんじゃないかなぁ。。。

ms22(903).jpg

一応充電してどれくらい点灯するか試してみたいと思います

ms22(904).jpg

これでまた車中泊が楽しめそうだぞぉ~\(^o^)/

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - 車中泊  ジャンル - 車・バイク

Newer EntryCRF1100Lアフリカツインのタイヤ交換(2回目)♪

Older Entryメシネタ!インド料理を食べに行ってみた♪

 
12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11 01


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
徳島Touring!日本一美しいうだつの町並み♪ Nov 17, 2023
徳島Touring!徳島上陸したら世界三大奇勝へ行ってみよう♪ Nov 16, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS