fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

CRF1100Lアフリカツインのタイヤ交換(2回目)♪


Edit Category CRF1100L Africa Twin > アフリカツインCHAIN・OIL・TIRE交換 Tagged  #ホンダ   #CRF1100L   #アフリカツイン   #アフリカツインタイヤ交換   #バイクメンテナンス   #タイヤ交換   #ミシュラン   #アナキー   アドベンチャー   #MICHELIN 
タイヤ交換(2回目)

ms22(958).jpg

車検を控えているので、もう少し走れるけど気になっているのでタイヤ交換することにした。。。
今回の交換時走行距離:31,717km

前回の交換時走行距離:16,749km

交換時の通算走行距離:14,968km

ms22(957).jpg

今まで使っていた・・・

BRIDGESTONE BATTLAX ADVENTURE A41
( ブリヂストン バトラックス アドベンチャーA41 )

スリップラインギリギリまで使うとしたら、あと1,500kmくらいは走れたかなぁ・・・ライフ寿命は16,500km前後だと思います。結構モチましたね・・・

ms22(939).jpg

ms22(940).jpg

フロントはまだまだ使えそうですが、両方同時に交換します。。。

使い終わっての感想ですが、オンロードよりのタイヤでグリップ感はまずまず良かったです。ウェット時の性能が高いということもあり、割と安心して走れました。でも、たまに滑るような感覚もあり、冬場は神経を使うような時もありました。

ms22(941).jpg

ms22(942).jpg


GRIFF(グリフ)

ms22(943).jpg

HPはこちら(GRIFF(グリフ)

CRF1100Lアフリカツインに変えてから、タイヤ交換も含めてメンテをグリフさんにお願いすることにしてます。
とにかく仕事が丁寧で、こちらから質問すれば、詳しく教えてくれます。それと、予約取れば確実にやって頂けると最近イチオシのショプさんです。

今後、消耗品についてはグリフさん、大きなメンテはドリーム店と使い分けして行こかと思います。。。

今回装着するタイヤですが、A41にしようか迷ったのですが、評判も良いミシュランタイヤを装着することにします。

MICHELIN ANAKEE ADVENTURE
( ミシュラン アナキー アドベンチャー )

ms22(944).jpg

あとはお任せして・・・

ms22(945).jpg

ms22(946).jpg

フロント部分に吊るされております。。。

ms22(947).jpg

後輪のタイヤですが・・・

ms22(949).jpg

ms22(948).jpg

今回はハブダンパーを交換することにします。
バラしてみないとわからないんですが、前回の交換時でも結合ゴムが千切れかかっていたので今回交換の運びとなりました。今後もタイヤ交換2回に1回の割合でハブダンパーを交換することしたいと思います

ms22(951).jpg

リアのブレーキパッドは問題なさそうです・・・4mmくらいあるかなか・・・

ms22(950).jpg

フロント装着完了!

ms22(952).jpg

後輪も・・・

ms22(953-1).jpg

完了しました!

アナキーアドベンチャーフロント 11,800円
アナキーアドベンチャーリア 19,700円
工賃 4,000円
廃タイヤ処分 600円
ハブダンパー 2,900円
合計 39,000円(消費税込み)

タイヤも工賃もメチャ安っ!!!

ms22(954-1).jpg

CRF1100Lアフリカツインのタイヤサイズは・・・

フロントタイヤサイズ 90/90-21 M/C 54H

ms22(956).jpg

リアタイヤサイズ 150/70R18 M/C70H

ms22(955).jpg

オンロードしか走らないオフロードバイクなので、このブロックパターンが気になったのですが、どうなんだろう・・・いずれ皮むきツーリングでインプレを(^o^)

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - バイクの修理・整備  ジャンル - 車・バイク

Newer EntryNC750Sにパーツを取り付けてみた♪

Older Entry最近流行りの乾電池ではないLEDライト♪

 
12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11 01


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
徳島Touring!日本一美しいうだつの町並み♪ Nov 17, 2023
徳島Touring!徳島上陸したら世界三大奇勝へ行ってみよう♪ Nov 16, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS