オイル交換を実行せよ
.jpg)
年イチ下回りからのオイル&フィルター交換はクルマ屋さんに依頼!オイル交換のみは自分で交換します。。。
今回交換時の走行距離:32,315km
前回交換時の走行距離:27,834km
交換までの走行距離:4,481km
気持ち的に5,000km以内で交換を心掛けたいですね。。。
※ VOXY オイル交換時3.9L フィルター交換時4.2L
.jpg)
自分でオイル交換する時は、上抜きで行います。
下は潜れないので・・・(笑)
それではエンジンルームを開けて・・・
.jpg)
上抜きの場合、オイルレベルゲージの穴に細いチューブを底にコツンと突くまで差し込んでいきます・・・
.jpg)
チューブをオイルポンプに装着します。
理屈はポンプで圧力をかけると、中が負圧で真空状態になり、後は放っておくと自動でどんどんエンジンオイルを吸い出される!という仕組みのようです。。。
.jpg)
ポンプから空気を吸い出します!
.jpg)
エンジンオイルが固かったからか、吸い上げるのに時間がメチャ掛かります。。。
.jpg)
時間とともに吸い上がります。。。
.jpg)
吸ってくれているハズだけど、かなり時間かかります。。。
.jpg)
大分吸ってきたら・・・
.jpg)
いよいよ終わりが近づいたようです。時間にして40分掛かりました。。。
.jpg)
ってことで完了!
.jpg)
あれま~結構汚れてますねェー。やっぱ5,000km前後で交換が吉ですねw
.jpg)
オイルキャップを緩めて・・・
.jpg)
あとは新しいエンジンオイルを入れますw
.jpg)
AZ エンジンオイル CEH-001 0W-20 4L
.jpg)
オイル交換は3.9Lなので、2L入れたら、残り1.9L入れたらOKです。
.jpg)
これで完了!
クルマのエンジンを分解するYou Tubeが好きでよく見てます。エンジンがヒドイ事になったクルマに共通なのは、エンジンオイルを定期的に交換してないことなんですよね。
定期的に交換して10万kmまで無事に走りたいなぁ〜なんてね(笑)
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
VOXYにAZ製燃料添加剤を投入(5回目)♪ 2022/08/18
-
VOXYサマータイヤ交換して気がついたこと♪ 2022/04/29
-
またVOXYにAZ製燃料添加剤を投入(4回目)♪ 2022/03/21
-
VOXYのオイル交換を実行せよ♪ 2022/03/07
-
VOXYにAZ製エンジン添加剤を投入(3回目)♪ 2022/02/07
-
VOXY30,000km達成♪ 2022/01/27
-
VOXYにAZ製エンジン添加剤を投入(2回目)♪ 2022/01/04
-