
スマホホルダーを購入
.jpg)
バイクに載せてるスマホフォルダーが壊れてしまったので、買い換えることに・・・今回は超長距離対策を兼ねて!
CRF1100Lアフリカツインのスマホホルダーは、MINOURA(ミノウラ)製のスマホホルダーを使っていたのですが、壊れてしまったので新たに買い換えることにしました。。。
使い始めて3年経過しているから、経年劣化もあるでしょうからね・・・
今回は私のツーリングスタイルである、超長距離ツーリング対策として検討しました。
超長距離の場合、一番の悩みは突然の雨だったりしますね。。。
そんな私の願いを叶えてくれそうなホルダーを。。。
.jpg)
Kaedear(カエディア)
バイク スマホホルダー 防水ハード ケース
.jpg)
オートアジャストケース
スマホ最大サイズ
小:縦幅152㎜、横幅76㎜、厚さ10.5㎜以下
走行中、突然の夕立にも耐えられる
IP66相当の防水性を確保。
ロック機構
3か所でロックする事で、防水ラバーとの密着性を高め、防水力を発揮します。
基本CRF1100LアフリカツインのナビはAppleCarPlayで運用しているので、常にiPhoneが使える状態にしておきたいんですよね。ただ、雨が降ってくると、iPhoneは防水でもコネクター部分が水濡れすると落ちるので、その対策が必要でした。
今回はスマホ部分の防水性の高く、コネクターの防水処理しているスマホケースをチョイスしました・・・
.jpg)
付属部品はこちら・・・
.jpg)
しっかりと収まっております。。。
.jpg)
では、今度暇見つけてつけてみましょう!!!
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
春ツーリング前のメンテ大作戦♪ 2022/04/21
-
モノタロウで車検に向けたメンテ用品をお買い上げ♪ 2022/04/04
-
アフリカツイン夏用スマホホルダーを再購入♪ 2022/04/01
-
新たにスマホホルダーを購入してみた♪ 2022/03/10
-
あえてシーズン終わりに買いに行く♪ 2022/03/02
-
結構走ったのでそろそろ交換準備を・・・♪ 2022/02/28
-
アマゾンで気になるものを買ってみた♪ 2021/12/15
-