
在宅ワークの環境を整える
.jpg)
在宅ワークが中心になってしまったので、そのための対策を更に講じてみた・・・
在宅ワークはコロナ禍対策として一時的かと思っていたのですが、どうもこの働き方は定着しそうですので、これに対応する対策を講じることにしました。
在宅ワークでの会議は、音声と画像がセットとなるんですよね。画像も音声もノートPCで対応できるのですが、どちらも受け手からの評判がよくありません。画像はボヤケてるし、音声は籠もるし、ノイズが乗るし・・・
画像はwebカメラで対応することによって、画像と音声の問題は解決できそうです。
しかし、音声を聞く方もノートPCのスピーカーではイマイチだし、ヘッドセットもずーっと装着していると、耳が痛くなるんですよ。
そこで合わせて対応を検討しましょう!!!
.jpg)
WEBカメラ eMeet C960
.jpg)
【優れたビデオと録画品質 】フル高解像度1080p 200万画素で、 90°広角のWebカメラ。skype電話でも録画でも、フルHD 1080p でクリアなディテールと鮮やかな色を滑らかな動画で映し出します。また、eMeet製のミニ三脚と一緒に使用することをおすすめいたします。
【固定フォーカスレンズ 】フルHDレンズとプレミアム固定フォーカスで明瞭かつきめ細かい画質を実現することができます。オートフォーカスやマニュアルフォーカスの不安定さやあいまいさを心配する必要はありません。常に鮮やかな、臨場感のあるビデオのストリーミングと録画を利用できるパソコンカメラ。
【優れたオーディオ品質 】 デュアルビルトイン全方向マイクは、どの角度からでも明確な集音を保証できます。360°集音なので多人数での会議は可能です。WEB会議で大活躍!ご注意:画面に波形・ちらつきなどが発生する場合、eMeetLinkというソフトウェアでアンチフリッカーを設置することで解決できます。
【より明るい画像 】HD光補正を装備したeMeet C960 WEBカメラは、照明条件に合わせて、光の状態を微調整し、鮮明な高解像度の画像と明るい画像を生み出します。ご注意:本体の貼ったフィルムを剥がしてからご使用してください。
【高い互換性・プラグアンドプレー】 Windows XP、Windows Vista、およびWindows7/8 / 8.1 / 10、Mac OS10.4及びMac OS10.4以降などのさまざまなOSに対応可能です。三脚の上に置くか、ラップトップ、LCDまたはモニターの上に置くことができます。ドライバー不要。
だそうです。。。まーノートPCのカメラよりマシになればそれでOKとします。
.jpg)
もう一つは、ヘッドセット代わりになるものを・・・
.jpg)
Amazonベーシック ダイナミックサウンドスピーカー
.jpg)
低音用の底部ラジエーターを備えた、USB接続電源 (5V) のコンピュータースピーカー。本商品は、本体1セット(左右1個ずつ、計2個)が同梱されています。
シンプルなプラグアンドプレイでのセットアップ (ドライバーは不要) 可能、音量を簡単に調整するためのインライン音量コントロール機能付き
つや消しのブラックメタル仕上げ、ブルーのLEDアクセントライト、配置の際に傷が付きにくく、安定性を高めるパッド付きベース
周波数レンジ : 80Hz-20KHz・電力 : 合計RMS電力2.4ワット (スピーカーあたり1.2ワット)
サイズ : 約10×6.6×7.1cm (長さ×幅×高さ) ・重さ : 約0.6kg
音楽を聞くわけではなく、WEB会議の音声をクリアに聞き取れればOKです
.jpg)
これ音声もクリアに聞こえるでしょう。
.jpg)
てことで在宅ワークの環境が整いました。。。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
追加でノートPCを購入することにした♪ 2022/05/19
-
PCお役立ちGOODSをお買い上げ♪ 2022/04/02
-
Bluetoothイヤホンなるものを購入してみた♪ 2022/03/16
-
どっぷり在宅ワークの環境を整える♪ 2022/03/13
-
ヘッドセットを追加で購入してみた♪ 2021/12/14
-
Apple CarPlayで運用することにしたので・・・♪ 2021/11/16
-
Desktop PCのメモリを増設してみた♪ 2021/09/21
-