fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

PCお役立ちGOODSをお買い上げ♪


Edit Category お買い物 > 家電関連 Tagged  #Amazon   #アマゾン   #UGREEN   #カードリーダー   #エレコム   #メモリカードケース   #ヘッドセット 
お役立ちGOODS

ms22(1536).jpg

またまたAmazonでお買い上げ!
UGREEN カードリーダー

ms22(1529).jpg

USB 3.0高速伝送、伝送スピードを5Gbpsまで向上

最大5Gbps(USB2.0より10倍)のデータ伝送速度を実現します。USB2.0/1.1への下位互換が可能です。

本製品はケーブル一体タイプで、パソコンとデジカメを直接に繋いでデータ伝送を行ったら、約12倍も転送スピードが上がる高速カードリーダーです。

2つのカードを同時に書き込み、読み込みが可能
SDスロットとMicro SD/TFスロットが搭載していてます。2基のカードスロットを同時に使用する場合、2つのカードを同時に書き込んだり、読み込んだりすることが可能です。

512GBまで大容量カードに対応

当カードリーダーが容量が512GBまでのSD/Micro SDを読み込めます。
TFカード:Micro SD(最大2TB)、Micro SDXC(最大64GB)、Micro SDHC(4-32GB)
SDカード:SD/SDXC(最大2TB) SDHC(最大32GB)

錫メッキ無酸素銅線と多重シールド構造

内部にケーブル補強、錫メッキとシールドの設計、ノイズ混入の防止と外部環境への影響を減らすことができます。頑丈な外観と耐熱コネクタにより、安定してデータ伝送を保証できる同時に長持ちになります。

コンパクト&軽量・ポータブルデザイン
L36×W50×H13(mm)のミニ型で、手乗りのカードリーダーぐらいです。場所を取らなくてバッグに入れて持ち運びも便利です。

~HPより~

ms22(1530).jpg

今まで使っていたカードリーダーが最近読めたり読めなかったりしていたので・・・

ms22(1531).jpg

SDカードくらいしか使わなけど、MicroSDカードたまに使うくらいですから、これでいいですねw

ms22(1532).jpg


エレコム メモリカードケース

ms22(1533).jpg

■SDカード18枚とmicroSDカード18枚を一緒にまとめて収納できるカードケースです。
■SDカードとmicroSDカードを重ねることでコンパクトに収納可能です。
■microSD→SD変換アダプタも収納可能です。
■収納トレーには適度なクッション性のある素材を使用し、しっかりとメモリカードを保護します。
■ケースをしっかりと閉じることができるストッパーが付いています。

ms22(1534).jpg

手元にあるSDカードが何かよくわからなくなったので、これでOKですね。

ms22(1535).jpg

最後に・・・

ms22(1537).jpg


エレコム ヘッドセット

ms22(1538).jpg

■ボリュームの調整・マイクミュートが手元で操作できるコントローラが付いています。
■絡まりにくく、耐久性にも優れているファブリックコードを採用しています。
■USB接続なのでパソコンのヘッドホン端子を使わずにヘッドセットを使用可能です。
■スピーカをパソコンに接続し音楽を楽しんでいるときでも、そのまま音声チャットなどを楽しめます。
■対応機種:USBインターフェイスを装備し、Windows10、Windows 8.1、Windows 7、Windows Vista、Windows XP、Macintosh OS X 10.11が動作するパソコン
■インターフェイス:USB
■ケーブル長:1.8m
■本体カラー:シルバー
■重量:約68g(ケーブル含まず)
■外形寸法:幅140×奥行38×高さ160mm(ケーブル含まず)
■装着方式:小型オーバーヘッドタイプ

会社に置いておけるやつでとにかく安いけど、ソコソコの性能のようなので・・・これで十分でしょw

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - PC周辺機器  ジャンル - コンピュータ

Newer Entry横浜駅周辺のオススメ駐輪場とタイ料理♪

Older Entryアフリカツイン夏用スマホホルダーを再購入♪

 
12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11 01


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
VOXYの冬用タイヤへ交換しとっか♪ Dec 05, 2023
CRF1100Lアフリカツインのチェーン&空気圧&添加剤投入(8回目)♪ Dec 04, 2023
MT07初回メンテ・エンジンオイル交換等諸々♪ Dec 01, 2023
徳島Touring!鳴門の渦潮を見たら安全に帰還しよう♪ Nov 29, 2023
高知Touring!岬めぐりしたら大量海鮮料理で舌鼓♪ Nov 27, 2023
高知Touring!伝統的建造物群から岬へ進路を取れ♪ Nov 24, 2023
高知Touring!カルストから黒潮までの快走路♪ Nov 22, 2023
高知Touring!絶景ルートUFOラインへいざ出陣♪ Nov 20, 2023
徳島Touring!日本一美しいうだつの町並み♪ Nov 17, 2023
徳島Touring!徳島上陸したら世界三大奇勝へ行ってみよう♪ Nov 16, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS