fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

NC750Sのブレーキメンテをやってみよう♪


Edit Category NC750S > メンテ・パーツ・オイル交換 Tagged  #ホンダ   #NC750S   #バイクメンテナンス   #ブレーキメンテ   #ブレーキパッドグリス   #パッドピン   #ヘキサゴンレンチ   #シリコーングリス   #12mm六角レンチ   #パーキングブレーキ 
ブレーキメンテをやってみよう

ms22(1504).jpg

暇だったのでこいつのブレーキメンテすることにした。。。
NC750Sブレーキ関連メンテナンス

走行距離:38,295km

この距離まで一度もブレーキパッド前後とも交換してません(笑)

ms22(1527).jpg

うちのハニーはバイクは乗るだけなので、メンテ状況について全く無頓着です(笑)
従って、時々私が乗って各部分を確認することにしてます

ms22(1505).jpg

自分で乗ってみてわかったことは、NC750SのDCTにはパーキングブレーキが甘めだったこと。

ms22(1506).jpg

リアのパーキングブレーキは、こちらを調整すれば良いだけなので・・・
12mmの六角レンチネジを緩めたら・・・

ms22(1508).jpg

こいつを適度に締めて調整したら完了!

ms22(1509-1).jpg

先日リアのブレーキパッドをキレイにしたので、今回はフロントをキレイに清掃しよう!

ms22(1510).jpg

用意するのはヘキサゴンレンチ、12mmレンチ、中性洗剤と歯ブラシ。それにピストン戻しのために使う木の板。

ms22(1511).jpg

トルクレンチがないので、位置確認のマーキング!

ms22(1512).jpg

ms22(1513).jpg

かなり汚れておりますね~一度も交換ナシ!(笑)

ms22(1514).jpg

見てください!パッドたっぷり!!(笑)
ライディングが上手いからか、それとも自重が軽いからか、じゃなきゃ減らないパッドなのか?!(笑)

ms22(1515).jpg

流石にキャリパー内はパッドカスだらけでしたね。。。
ってことで、薄い石鹸水でパッド内を洗浄し、歯ブラシでゴシゴシカスだしして、最後は水で流水して完了です。。。

ms22(1516).jpg

メンテで登場したのがシリコーングリス!

ms22(1517).jpg

ピストンに薄くグリスを塗って揉み出し作業。
せっかくバラしたので、4~5回揉み出ししてグリスを馴染ませ動きがスムーズなるのを確認したら、最後に余分なグリスは拭き取って終了。

ms22(1518).jpg

パッドもカスまみれなので石鹸水洗浄して、最後は流水します。。。

ms22(1519).jpg

パッド裏もゴシゴシ!!!

ms22(1520).jpg

パッドピンはスムーズに稼働できるよう、#400でゴシゴシ!

ms22(1521).jpg

ご覧の通りピカピカになりましたので、パッドピンにはブレーキディスクパッドグリスを塗布。白いゴム、ストッパリングにはシリコーングリスを塗布します。

ms22(1522).jpg

パッド裏には鳴き防止でピストン接触部分にブレーキディスクパッドグリスを塗布

ms22(1523).jpg

組み直して・・・

ms22(1524).jpg

これで全て完了!

ms22(1525).jpg

気のせいかブレーキタッチが良くなったような・・・自己満でいい感じですね。あとはブレーキフルード交換・・・こちらはドリームにお願いするかなぁ。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - バイクの修理・整備  ジャンル - 車・バイク

Newer Entry神奈川TOUR!ただただボーッと走ってソフトを食す♪

Older Entryメシネタ!デパ地下のトリ料理♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS