
美酒を求め、絶景を求め
.jpg)
昨年なかなか行けてなかった長野Touring。今年はなぜか行く機会に恵まえて・・・というか無性に行きたくなって・・・
2022年4月9日(土)晴れ!
この日は福島方面へ桜を見に行こうかと桜前線と睨めっこしていたのですが、桜前線が進んでいないようだったので、違うところへ行こうと・・・ならばということで、各ライダーさんのブログを拝見してこの時期に行こう!と思っていたところへ。
.jpg)
少し早めの出発だったけど、かなり道路は混んでました。
.jpg)
.jpg)
山梨突入!
.jpg)
初狩パーキングエリア
.jpg)
桜と富士山
.jpg)
CRF1100Lアフリカツインと富士山(笑)
.jpg)
桃の花が満開のようでした・・・今回はパスさせて頂き、先を急ぎます。。。
.jpg)
見えてきたアルプス山脈
.jpg)
.jpg)
桜が綺麗です
.jpg)
高速を走りながら
.jpg)
長野に突入したら中央道最高標高地点
.jpg)
ここから長野道方面へ!
.jpg)
.jpg)
梓川サービスエリア
.jpg)
しばし休憩して走りましょう!
.jpg)
長野はちょうど桜が咲き始めて・・・
.jpg)
.jpg)
大雪渓酒造
.jpg)
店名:大雪渓酒造
HPはこちら(大雪渓酒造)
全国新酒鑑評会入賞酒蔵さんです。店頭で甘酒を頂いたんですが、これがめちゃくちゃ美味い!
甘酒が美味いということは、酒粕が美味い!酒も美味い!という連鎖ですね。
.jpg)
雪の中で育てた酒!ということで折角ですから生酒をお買い上げ。。。
.jpg)
この抜けがイイですよねー
.jpg)
大雪渓のGOODSも豊富に・・・さて行こう!
.jpg)
安曇野付近からは景色が最高に・・・
.jpg)
今回の長野ツーリングは雪景色を眺めるツーリングですね。
.jpg)
大町山岳博物館下展望台
.jpg)
大町山岳博物館もスルー!
.jpg)
絶景を眺めるために登ります(笑)
.jpg)
.jpg)
左で良かったけど右に行っちゃった!
.jpg)
鷹狩山 展望台
.jpg)
大町を一望できる場所です
.jpg)
当然記念にパシャリ!
.jpg)
景色が良いところには、桂由美さんのプロジェクトが付いてきます(笑)
.jpg)
では下山して次を目指します!
.jpg)
右へ行くよ!
.jpg)
木崎湖へ来ました
.jpg)
到着!!!
.jpg)
ヤギさんがいて・・・
.jpg)
その先には・・・
.jpg)
みずほいちご桟橋
.jpg)
木崎湖キャンプ場にある桟橋からの眺めが最高です!
.jpg)
.jpg)
枯れ葉を燃やして・・・
.jpg)
少し山道を走り・・・
.jpg)
.jpg)
雪景色を眺めてうっとり
.jpg)
木崎湖周りは走りやすいです
.jpg)
.jpg)
.jpg)
白馬に入ったらまだまだ雪が・・・
.jpg)
白馬美麻線
.jpg)
この道で写真撮りたかったんですよ!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
白馬オリンピック大橋
.jpg)
記念にパシャリ!
.jpg)
こうやって白馬を散策すると楽しいです。。。
.jpg)
もう少し写真撮りに行きます。長野ツーリングは次へ続く。。。
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
- 関連記事
-
-
長野Touring!翌日に備えて移動のみ♪ 2023/07/05
-
長野Touring!炙り食べたら2番目に高い国道を目指せ♪ 2023/06/29
-
長野Touring!トンネル越しの銀嶺とベーコンメシ♪ 2022/04/19
-
長野Touring!美酒を求め、絶景を求め♪ 2022/04/18
-
長野Touring!阿寺渓谷の澄み切った君は碧さを見たか♪ 2022/04/08
-
長野Touring!長野で一番好きな宿場町♪ 2022/04/07
-
長野Touring!静岡・愛知・長野オール険道1号の旅♪ 2022/04/06
-