fc2ブログ

BIKEで気の向くまま・趣くまま

HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで全国各地のグルメや名所、名道、観光地、一宮をTouringしてます。BIKEをメンテするのも好きなので、自分のCRF1100L Africa Twin やNC750Sをイジった記事も時々上げております。

 

MT-25のフルード交換と空気圧チェック♪


Edit Category MT-25 > メンテ・パーツ・オイル交換 Tagged  #ヤマハ   #MT-25   #バイクメンテナンス   #フルード交換   #DOT4   #古河薬品工業   #BF-4   #KYK   #8mmメガネレンチ   #ワンウェイバルブ 
フルード交換と空気圧チェック

ms22(2286).jpg

久しぶりにMT-25のメンテをすることにした!
フルード初交換

走行距離:11,009km

ms22(2287).jpg

交換の前に、全然チェックしてなかった空気圧チェックしましょう。

MT-25 空気圧は
フロント200kPa リア225kPa


ms22(2288).jpg

セットして

ms22(2289).jpg

あとは勝手に空気を入れて完了!

ms22(2290).jpg

では、フルード交換を始めましょう。
古河薬品工業(KYK) ブレーキフルードBF-4

以前も記載しましたが、コチラの製品はWAKO'SへOEMで提供されているようです。

ms22(2230).jpg

フルード交換の武器はこのワンウェイバルブセットで。

ms22(2220).jpg

フルード交換は走行距離ではなく、時間と共にフルード液が劣化するので、2年毎の交換がベストですかね。
ではフロントから。。。

ms22(2291).jpg

フルードは塗装面に付いたら剥げてしまうので、事前準備が大事ですよ~
シッカリ養生したら蓋を開けて・・・2年分の汚れがハンパねぇ〜

ms22(2292).jpg

汚れたフルードはスポイト使って抜きます。マスターシリング内をキッチンペーパー等でキレイに拭き取り、新しいフルードを入れます。

マスターシリング内のダイアフラムも水洗いしておきます。その際、切れたりしてないかの確認。

ms22(2293).jpg

ブリーダーに8mmのメガネレンチをかけて、レバーをキュッキュッしたら、ブレーキレバーをグーっと握りながら、ブリーダーボルトを緩め、締めるを繰り返します。フルードが減ってきたら、新しいフルードを投入。

古いフルードを抜き終わり、新しいフルードが出てきたら、何度か繰り返して終了。
フルードは塗装面に付着するとハゲてしまうので、最後は水をたっぷりかけておきます。

ブリーダー内にも水をたっぷりかけて、ティッシュでブリーダーボルト内のフルードを吸収させます。
これが残っていると、次回の時に抜けなくなる恐れもあるので。。。

ms22(2294).jpg

リアのブリーダーもセットしてフルード交換します。

ms22(2296).jpg

キレイになりました。

ms22(2295).jpg

これでまた2年間?は大丈夫だけど・・・大量のフルード購入したから来年交換しちゃおうかなぁ。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
関連記事
Community テーマ - バイクの修理・整備  ジャンル - 車・バイク

Newer EntryCRF1100Lアフリカツインの燃料添加剤投入(9回目)♪

Older Entryラーメン道!各地のラーメン探訪(横浜・ラーメン環2家編)♪

 
09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

08 10


 
 
訪問頂いた人数
 
ようこそMy blog
現在の閲覧者数:
 
Profile

バビロニア

Author:バビロニア
HONDA CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイングGT600、INTEGRA750で北は北海道から南は九州、沖縄まで47都道府県を走り抜け、1回目の全国走破達成!CRF1100Lアフリカツインで2回目の全国走破を達成し、3回目の全国走破に向け邁進しております。またツーリングのみならずBIKEやクルマのメンテ、全国一宮神社巡拝、さらにB級メシネタもブログで綴っております。たまに、嫁の愛車NC750S、娘のMT-25も同時進行で弄っており、過去のブログも含め、ご興味ある方はCategoryからご覧になってくださいw

 
最新記事
山梨Touring!一人で朝練ツーリングしてみた♪ Sep 27, 2023
パーツレビュー!シモン ブレイブセーフティハイカットシューズ♪ Sep 26, 2023
メシネタ!横浜市内にある本格窯焼きピザ♪ Sep 25, 2023
メシネタ!真夏の暑い日に食べたカレーの思ひ出♪ Sep 23, 2023
ラーメン道!各地のラーメン探訪(神奈川・神勝軒編)♪ Sep 22, 2023
メシネタ!御徒町の越後メシとメチャウマメンチ♪ Sep 21, 2023
メシネタ!立ち喰い蕎麦紀行(第40回)♪ Sep 20, 2023
けいそくせいぎょにヘッドセット移設依頼♪ Sep 19, 2023
東京・赤坂にもバイク駐輪スペースがあったんだ♪ Sep 18, 2023
メシネタ!何度も行きたくなっちゃう本格台湾メシの店♪ Sep 17, 2023
 
Category
 
 
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
月別のBlog
 
検索フォーム
 

ARCHIVE RSS